店名: 村さ来 丸亀店
- 電話: 0877-25-3815
- 住所: 763-0043 香川県丸亀市通町52-1

- 営業: 17:00-24:30、第2・4日曜
- 場所: JR予讃線・丸亀駅南口から徒歩6分
- メモ: グランドメニュー等も載っている公式サイト(丸亀店ページ)あり。
〔丸亀店オリジナル〕(10%税込価格)
《一品物》温泉玉子110、キムチ330、もろきゅう330、マヨきゅう330、おつまみキャベツ330、ほうれん草おひたし330、しらすおろし330、じゃこネギ豆腐440、なめたけおろし440、焼ナス440、山芋短冊440、月見とろろ440、さきいか440、赤かぶのお漬物440、いぶりがっこのクリームチーズサンド440、たこねぎ塩440、チャンジャ440、マカロニサラダ550。
《刺身》カンパチ刺660、イカ刺550、ホタテ貝柱刺550、カツオたたき550、タイラ貝刺660。
《焼き物》サンマ塩焼き550、サバ塩焼き550、ガーリックピザ550、とろろ焼き660、マカロニグラタン660。
《串焼き(1本)》ししとう串110、しいたけ串110、白ネギ串110、アスパラベーコン串176、チーズベーコン串176、イカげそ串176、親もも串176、レバー串176、豚タン串176、豚トロ串176、うずら串176、牛カルビ串264。
《揚げ物》ちくわ天ぷら440、ソーセージ天ぷら440、揚げ出し豆富440、白身魚フライタルタル550、タコ唐揚げ550、えび天ぷら550、キス天ぷら550、さきいか天ぷら660、豚串かつ(3本)660。
《炒め物》粗挽きソーセージ550、あさりバター550、アスパラバター550、ほうれん草バター550、エビチリ炒め660、野菜炒め770、ホルモンもやし炒め770、親鳥もやし炒め770。
《ごはん・麺類》ごはん220、焼きそばナポリタン550、石鍋カレーライス550、石鍋じゃこチャーハン550、そばめし660、しらす丼660、マグロ漬け丼660、焼き鳥丼660。
《骨付鳥》親(カット済)990、ひな(カット済)990。
《飲み物》ジーマ(275ml)550、金陵 生貯蔵(300ml)660、すだち酒(300ml)660、生ビール(大)880。(2022年3月調べ)
| 固定リンク
|
店名: みんなの立ち呑み
- 電話: 079-258-8370
- 住所: 670-0927 兵庫県姫路市駅前町296

- 営業: 08:30-23:30、無休
- 場所: JR姫路駅 徒歩5分、山陽電車・姫路駅 徒歩5分
- メモ: 細長い店内は、入って左が料理置き場で、その奥が立ち飲みカウンター(仕切り板で5人分に仕切られているが、仕切り板がなければその倍は立てそう)。入って右手壁際にはテーブル席3卓(それぞれ2脚ずつイスも置かれている)。席料・お通し代等なし。品物と引換払い(キャッシュ・オン・デリバリー)。
〔名物〕ワンコイン(500円)セット(400円までのドリンク+串かつ2本+選べる1品)。
〔串かつ〕単品(鶏肉・豚肉・牛肉・ハンバーグ・イワシ・海老・玉ねぎ・じゃがいも)100、3本セット(内容はおまかせ)270、6本セット(内容はおまかせ)500。
〔おでん各100円〕すじ肉、ちくわ、ソーセージ、玉子、コンニャク、ごぼ天、平てん、ロールキャベツ、厚揚げ、焼き豆腐、大根。
〔料理100円〕ひねぽん(播州姫路名物)、鯛アラ炊き、魚のアラ炊き、冷奴、枝豆、板わさ、冷しトマト、ちくわチーズ、ピリ辛ラッキョ、キムチ、ソーセージ、玉ねぎサラダ(ポン酢)、もやしナムル、温やっこ、牛すじコロッケ、メンチカツ、とり皮ポン酢、揚げ出し豆腐、お惣菜(3種盛)、天ぷら盛合せ、目玉焼き、カツとじ(卵入り)、すき焼き豆腐(卵入り)、揚げ出し豆腐、麻婆豆腐、オムそば、シャケ塩焼き、鶏皮(焼鳥風)、焼きそば(卵入り)、焼きうどん(卵入り)、日替各種、チーズ各種、スナック菓子各種(かっぱえびせん、ベビースターラーメン等)、チキンラーメン(お湯、いれます)、などなど。
〔料理各種〕温やっこ(温めた豆腐+ポン酢)100、いわしフライ(1尾)100、揚げ焼売(6個)190、揚げ餃子(6個)190、アジフライ190、白身魚フライ190、お刺身(日替り各種)200、イカ塩辛200、わかめスープ(卵入り)200、ポテトフライ(細い)200・(太い)200・(2種盛り)390、普通のだし巻き(卵2個)200、巻かないだし巻き(卵3個)300、ハムエッグ250、唐揚げ(4個)280・(大盛2倍)500、たこ焼き290、下足唐揚げ320、軟骨唐揚げ320、牛肉の卵とじ320、肉もやし320、昔ながらのビーフカレー(ごはん無し)260・(+コロッケ)360・(+メンチ)360・(+コロッケ&メンチ)460、カキフライ400、湯豆腐400、しゃぶしゃぶ鍋500、鶏塩ラーメン500、鶏の水炊き500、すき焼き500、鍋焼き鶏塩ラーメン500、スンドゥブ鍋590、〆のラーメン(卵付き)200、〆のうどん(卵付き)200、などなど。
〔ビール〕キリン樽詰生(中ジョッキ)400・(大ジョッキ)690、角ハイボール390・(濃いめ)450、大瓶ビール(キリンクラシックラガー、キリン一番搾り、アサヒスーパードライ、サッポロ黒ラベル、サッポロラガー赤星)580。
〔焼酎(レモン・梅干トッピング無料、焼酎濃いめ無料、ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り・ウーロン割り)〕《麦》あらき390、白水(はくすい)390、隠し蔵490。《芋》黒王(こくおう)390、小鹿390、幻の露490。《しそ》鍛高譚(たんたかたん)400。
〔チューハイ各380円(2種のミックスも可)〕レモン、ライム、青りんご、巨峰、カルピス、男梅、ピンクグレープフルーツ、シークワーサー、トマト、ガリガリ君。
〔ホッピー〕ホッピー(セット)400、ホッピーブラック(セット)400、中(なか)200。
〔日本酒〕八重垣(熱燗・常温・冷酒・ロック)(一合)390・(二合)700。《全国の銘酒(熱燗・常温・ロック)》司牡丹(高知)(一合)490・(二合)900、真澄(長野)(一合)590・(二合)1,000、酔心(広島)(一合)590・(二合)1,000、のみ比べセット(真澄1合+酔心1合)1,000。《冷酒》上善如水(じょうぜんみずのごとし)(180ml)590、八重垣生貯蔵酒(300ml)730、雪彦山(300ml)730。
〔ワイン〕フランジア(赤・白)380、かち割ワイン(赤)380。
〔梅酒〕ロック・水割り・ソーダ割り390。
〔ウイスキー(角瓶)〕ロック・水割り・お湯割り・ストレート390、コーラ割り450。
((2022年3月調べ)
| 固定リンク
|
店名: お食事処 まつせい
- 電話: 0285-25-0298
- 住所: 323-0026 栃木県小山市本郷町3-3-15

- 営業: 11:00-14:30 & 17:00-20:00、水休
- 場所: JR宇都宮線・小山駅より徒歩7分
- メモ: 1949(昭和24)年11月に精肉店として創業し、1972(昭和47)年に食堂となった。現在の店舗は1988(昭和63)年に建て替えたもの。二代目店主の松嶋毅(たけし)さんが2018(平成30)年に亡くなり、現在は奥様の高代(たかよ)さんと、三代目の淳(じゅん)さんとで店を切り盛りしている。公式サイトあり。
〔ラーメン(大盛+170・中盛+100)〕しょうゆラーメン580、ワンタン580、月見ラーメン630、ワンタンメン730、わかめラーメン730、もやしラーメン730、みそラーメン730、タンメン730、麻婆メン730、チャーシューメン830、もつ煮ラーメン830、つけめん730、冷やし中華(夏季限定)830。スペシャルセット(しょうゆラーメン、とんかつ、ライス、お新香)1,180。
〔セット(お好きなラーメン+370)〕Aセット(麻婆豆腐、半ライス、サラダ、お新香)、Bセット(半チャーハン、サラダ、お新香)、Cセット(半カレーライス、サラダ、福神漬)、Dセット(もつ煮、半ライス、サラダ、お新香)。
〔定食(ライス大盛+100)〕ラーメンライス730、とんかつ定食950、野菜炒め定食950、焼肉定食950、餃子(6個)定食800、もつ煮定食800、カキフライ定食950、からあげ定食950、手作りメンチカツ定食(火・金限定20食)800。
〔飯類(大盛+150)〕チャーハン700、カレーライス700、麻婆丼700、かつ丼1,180、カツカレー1,180、大盛りライス300、ライス200、半ライス150。
〔一品料理〕まつせいメンチ(火・金限定50個)150、餃子(5個)350、春巻350、もつ煮450、野菜炒め600、麻婆豆腐600、とんかつ660、焼肉660、からあげ660、カキフライ660、コロッケ150、サラダ220、枝豆350、冷奴330、みそ汁180、スープ180、生たまご50、お新香80。
〔お飲み物〕ビール大びん680、生ビール(中ジョッキ)580・(小ジョッキ)440、日本酒440、焼酎(麦・芋・鏡月)440、ハイボール440、ウーロン茶300、アイスコーヒー350、コーラ350、サイダー350、オレンジジュース350。(2021年4月調べ)
| 固定リンク
|
店名: 丸萬
- 電話: 078-575-4184
- 住所: 652-0036 兵庫県神戸市兵庫区福原町27-5

- 営業: 14:00-21:00、火休
- 場所: 神戸市営地下鉄・湊川公園駅から徒歩2分ほど。
- メモ: 昭和25(1950)年2月創業。カウンター24席、ターブル24席の48席。現在の店主は三代目・生田 実さん。以下、価格はすべて税別表記。
〔店頭の手書黒板〕ブリ塩焼(照焼)600、茶わんむし700、ナマコ500、椀ちり600、カキフライ700、タラ白子(ポン酢)800、サバ生ズシ300、イワシフライ400、出し巻350。
〔飲物〕特撰酒410、上撰酒340、ビール(大)580、ビール(黒)(小)400。
〔店内の手書黒板〕刺身盛合せ1人前1,000~、ヒラメ800、シマアジ800、ハリイカ800、びのす貝酒むし500、ぶり照焼600、ぶり塩焼600、鯛昆布じめ800、タラ白子(ポン酢)800、茶わんむし700、タコ酢300、モズク酢300、赤ナマコ500、いかうに300、うにくらげ300、白身フライ500、イワシフライ400、鯛アラ煮800、ガシラ煮物800、冷やしトマト300、ニラ玉300、ししゃも300、ポテトサラダ300、山芋キザミ300、ホーレン草300、ナットウ350、焼シイタケ400、ギンナン300、ブタトマ串かつ300、だし巻350。
〔短冊〕かきフライ700、椀ちり600、アナゴ酒むし800、いかゲソ焼300、小蛸煮物400、厚アゲ250、生ヤサイ400、エビの塩焼500、漬物250、チーズ300、シシャモ300、生ずし300、湯トーフ250、茶わんむし700。
〔定番料理〕若鳥もも500、若鳥てば500、若鳥から揚500、若鳥ねぎ身350、若鳥てば先400、やきとり(皮2本)300、すなずり(2本)300、かしわきも焼300、かしわみんちボール300、にぎり(上)1,300・(並)500、鉄火巻(並)500、箱寿し500、バッテラ500、きうり巻400、新香巻400、シソ巻(表巻・裏巻)400、とろにぎり(5個)2,500、むし穴にぎり(5個)1,000、ゑびにぎり(5個)1,000、赤出し350、吸物250、ゑびフライ600、とんかつ500、チキンかつ500、だし巻350、やま芋キザミ300、たこ酢300。
(2021年1月調べ)
| 固定リンク
|
店名: ヘルシー中華料理 美慧 (Chinese Restaurant MEIFEI)
- 電話: 0285-32-7989 (FAX: 0285-25-3510)
- 住所: 323-0022 栃木県小山市駅東通り1−22−7 MKマンション

- 営業: 17:00-24:00(金土は -25:00)、日休(宴会は昼間も日曜日も可能)
- 場所: JR宇都宮線・小山駅東口から徒歩8分。小山駅から432m
- メモ: 「毎日おいしく食べて元気が出る。そして健康『美』に『慧』まれる」というのが店名の由来。公式サイトあり。店内はテーブル席と座敷席を合わせて200席。駐車場20台。宴会(原則としてコース料理+飲み放題)はテーブル席50名まで、座敷席150名程度。以下、コース料理以外は税込価格。
〔ほろ酔いセット(一人3セットまで)〕Aセット(お酒+おつまみ1品)700、Bセット(お酒+おつまみ2品)900。《ほろ酔いセット用お酒》生ビール中ジョッキ、紹興酒12年、各種サワー、ウーロンハイ、ハイボール、中国果実酒、日本酒、ソフトドリンク。《ほろ酔いセット用おつまみ(単品各350)》ピータン、ザーサイ、キムチ、ホウレン草辛味あえ、ほうれん草おひたし、季節のサラダ、中華冷奴、和風冷奴、中華えびせん、チャーシュー、イカゲソ、ワカサギ、塩ピーナッツ、枝豆、ポテトフライ、蝦揚げ餃子、ミニ春巻、鶏のから揚げ、ホタテフライ、ねぎ串かつ、ごま団子、水餃子、焼き餃子、肉シュウマイ、蝦シュウマイ。
〔料理〕《定食サービス(ライス、スープ、サラダ付き)》青椒肉絲(チンジャオロース)950、エビのチリソース1,050、豚レバニラ炒め900、古老肉(スブタ)1,150、八宝菜1,000、麻婆(マーボー)豆腐800、回鍋肉(ホイコーロー)850、鶏肉のから揚げ800、油淋鶏(ユーリンチー)900、焼餃子750、麻婆茄子(マーボーナス)900、玉子トマト炒め800。
《前菜、湯》ピータン350、バンバンジー550、ザーサイ350、ほうれん草の辛味和え350、中華冷奴350、ピータンと豆腐の辛味和え600、野菜サラダ600、春雨野菜サラダ600、ハムと春雨のサラダ700、玉子スープ350、玉子とトマトのスープ600、スーラータン750、野菜スープ700、フカヒレスープ1,000、すっぽんスープ1,500。
《主菜(ライス、スープ、サラダ(各100円)との組み合わせができます。)》八宝菜850、チンジャオロース850、エビチリ900、ホイコーロー700、えびマヨ900、麻婆(マーボー)豆腐650、酢豚1,000、豚肉とキクラゲの野菜炒め800、油淋鶏(ユーリンチー)750、玉子とトマトの炒め650、豚レバニラ炒め750、鶏肉のから揚げ650、ほうれん草うす塩炒め550、春雨の豚肉野菜炒め650、チンゲン菜のうす塩炒め600、もやし野菜炒め600、玉子とえびの甘塩和え750、セロリとイカの塩炒め850、にらと卵のうす塩炒め600、イカチリ850、ピリ辛野菜炒め700、麻婆(マーボー)春雨600、中華麻婆(マーボー)春雨750、豚肉の甘酢揚げ1,000、麻婆茄子(マーボーナス)750、牛肉のオイスター炒め950、カシューナッツ950、ニンニク芽と牛肉細切り炒め800、石鍋海鮮おこげ1,300。
《飯類(ライス大盛+100)》ミニチャーハン500、中華飯700、麻婆(マーボー)飯700、天津(テンシン)飯700、回鍋肉(ホイコーロー)飯750、青椒肉絲(チンジャオロース)飯900、エビチリ飯950、麻婆茄子(マーボーナス)飯800、牛肉のオイスター炒め飯1,000、麻婆炒飯(マーボーチャーハン)700、中華チャーハン650、レタスチャーハン650、叉焼(チャーシュー)チャーハン800、玉子おかゆ500、フカヒレおかゆ1,100、すっぽんのおかゆ1,600。
《麺類(麺大盛り+150)》ミニラーメン500、醤油ラーメン600、味噌ラーメン700、麻婆(マーボー)ラーメン800、あんかけラーメン800、野菜ラーメン800、酸辣湯麺(スーラータンメン)850、担々麺(タンタンメン)800、排骨(パイコー)麺850、叉焼(チャーシュー)麺、塩味焼きそば700、海鮮焼きそば1,000、海鮮あんかけ焼きそば1,000、あんかけ焼きそば800、あんかけ硬焼きそば800、海鮮あんかけ焼きそば1,000。
《特別料理》石焼キムチチャーハン950、石焼えびチャーハン1,000、石焼海鮮野菜ラーメン1,300、石焼海鮮おこげ1,300、もやしあんかけ焼きそば1,100、オムレツ焼きそば950、天津(テンシン)チャーハン1,100、冷やし中華950、ザージャン麺850、冷やしつけ麺750。
《点心、デザート》小籠包350、肉シュウマイ350、えびシュウマイ350、えび蒸し餃子350、味付け水餃子350、春巻450、えび揚げ餃子500、水餃子600、焼き餃子600、ごま団子400、えびせん350、桃あんまん500、杏仁豆腐250、抹茶アイスクリーム250、バニラアイスクリーム250。
〔飲みもの〕《甕(カメ)出し紹興酒》12年(徳利)500・(600ml)2,000、18年(徳利)650・(600ml)2,600、25年(徳利)1,000・(600ml)4,000。《生ビール》キリン一番搾り(中)500、ピッチャー(1,800ml)1,800。《瓶ビール》キリン一番搾り(中)550、アサヒスーパードライ(中)550、サッポロエビス(中)650、青島ビール(小)450、ノンアルコール(小)400。《ウイスキー》シングル350、ダブル600、ハイボール400。《日本酒》徳利(1合)350・(2合)600。
《麦米焼酎》白水(麦)2,300、白水(米)2,300、かおり麦2,600、一番札(麦)2,600、和ら麦2,600、美慧(麦)3,000、頑固人3,000。《芋焼酎》まろやか芋2,600、幻の露2,600、さつま司2,600、からり芋2,600、美慧(芋)3,000、赤兎馬3,800。◎氷セット300、湯セット300。(ボトルキープは6ヶ月まで)
《焼酎》水割り350、ウーロンハイ350、ロック400、お湯割り400。《サワー》レモン400、ブドウ400、梅400、グレープフルーツ400。《中国果実酒(水割り、お湯割り、ロック、ソーダ割り)》杏露酒(アンズ)450、茘枝酒(ライチ)450、山査子酒(サンザシ)450、藍苺酒(ブルーベリー)450、檸檬酒(レモン)450。
《ソフトドリンク》ウーロン茶300、コーラ300、りんご300、オレンジ300、ブドウ300、ジンジャーエール300、アイスコーヒー350、ホットコーヒー350、ホットウーロン茶350、ホットジャスミン茶350。
【この項目のみ税別価格】〔コース料理(4名以上)〕1,500(10品)、2,000(10品)、3,000(11品)、5,000(11品)、10,000(10品)。◎飲み放題(2時間)2,000。
(2020年9月調べ)
| 固定リンク
|
店名: 博多三昧 まるとく食堂
- 電話: 092-471-0109
- 住所: 812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトスB1

- 営業: 11:00-23:00(22:00LO)、無休
- 場所: 博多駅ビル内の商業施設「博多デイトス」の地下1階、「博多のごはん処」の最奥部にある食堂・居酒屋。
- メモ: 魚を中心とした定食と、夜は酒のあてにぴったりな一品料理。カウンター席とテーブル席で合計47席。
〔料理〕刺身(1人前5種)890・(2~3人前6種)1,990、活車えび刺し1本350、活さざえ刺し1個420、名物ごまさば690、ぶり刺身580、生サーモン刺身580、本マグロ刺身580、やりいか刺し580、野菜サラダ320、冷奴330、山芋短冊330、枝豆330、イカの塩辛330、酢もつ340、冷しトマト360、本ししゃも2本390、博多明太子490、板わさ340、もろきゅう340、たこわさ350、唐津名物ぎょろっけ1枚350、揚げ出し豆腐390、焼きとんそく390、焼きあつあげ390、あさりバター460、サバみりん450、塩サバ450、ホッケ塩焼き490、いかしゅうまい2個360、サザエの壺焼き1個420、砂ずりの直火焼き490、マグロの山掛け580、牛スジの旨煮590、真鯛のあら炊き620、ホルモン炒め620、カレイの煮付け620、呼子イカ天婦羅590、天婦羅盛り合わせ820(単品追加:海老1本200、帆立200、白身魚200、野菜天盛合せ420)、カニクリームコロッケ1個250、きびなごの天婦羅390、豚足の唐揚げ390、甘エビのから揚げ450、ごぼうの唐揚げ490、もつの唐揚げ490、鶏軟骨唐揚げ490、タコの唐揚げ590、明太子の天ぷら690、明太出汁巻き卵690、おにぎり180、ご飯200、味噌汁100、明太茶漬け480、のり茶漬け390。他に定食や丼物などもあり。
〔飲物〕キリン一番搾り生ビール(中)390・(小)290、キリンラガー瓶ビール500、ノンアルコールビール・ゼロイチ(零ICHI)350、ゴールデンハイボール330、ハイボール350、ウイスキー(ロック・水割り)350、梅酒(ロック・水割り・ソーダ割り)400、サワー(酎ハイ)(巨峰・レモン・ライム・グレープフルーツ・カルピス・ウーロン)350、日本酒「松竹梅 豪快辛口」(冷・燗)(1合)350・(2合)650、焼酎(芋・麦・米)グラス(ロック・水割り・お湯割り)290・グラス(ソーダ割り・ウーロン割り)350・ボトル(飲み切り)1,980~、ホッピー(セット)400・(焼酎追加)200・(ホッピーのみ)200、ソフトドリンク(オレンジ・ウーロン茶・カルピス)250。
〔九州の地酒(グラス)〕繁枡500、喜多屋550、博多じまん550、寒北斗550、大賀550。
〔九州の地焼酎(グラス)〕佐藤 黒(芋)550、佐藤(麦)450、富乃宝山(芋)500、喜六(芋)500、赤霧島(芋)500。(2020年7月調べ)
| 固定リンク
|
店名: モンキー食堂
- 電話: 0495-21-7953
- 住所: 367-0052 埼玉県本庄市銀座2-12-20

- 営業: 12:00-21:00、月休
- 場所: JR本庄駅北口から徒歩4分(350m)。本庄駅北口を出て、剣道142号にそって北上すること約100m、「本庄駅北口」信号交差点を過ぎた、すぐ先で左斜めに三交通りに入り、通りにそって200mほど進んだ先、右手。
- メモ: 昭和48(1973)年オープン。店内全席禁煙。18席(カウンター6席、テーブル4席×3卓)。創業者夫妻が始めた店を息子さんが継いで、現在は3人で営業中。創業者が申(さる)年生まれだったことから店名が決まった。
以下、価格は税抜表記。大盛は麺類150円、ご飯類は100円増し。
〔アルコール〕生ビール550、ビール550、ウーロン酎400、酎ハイ400、お酒350、ハイボール400。その他、地酒や本格焼酎等の貼紙メニューあり。
〔単品・おつまみ〕野菜炒め450、とんかつ550、目玉焼き350、鳥から揚げ550、串カツ550、焼き鳥450、冷やっこ350、もつ煮込み450、焼肉650、ハムエッグ450、オムレツ450、もろきゅう300。その他、日替りで、みょうがみそ350、ごぼう天500、チリソースからあげ650、馬肉(こまぎり)550、マグロの赤身刺身700、芝えびのからあげ400、とりかわ焼き450、チーズ350、ハムピザ650、ニラタマ450、豚バラ玉ねぎ炒め600、おつまみ用カレールー350、焼なす450、カレーコロッケ2個350、まぐろみそ焼き500、サケ(大)600、しいたけ焼400、手羽あげ350、ピリ辛チョリソー550、ポテトフライ350、湯どうふ(玉子入り)550、豚バラポン酢なべ(白菜、ニラ、えのき入り)700、とんから550、イカフライ600、茶豆350、小女子の天ぷら500、山いものいそべあげ550、ちくわのいそべあげ400などの貼紙メニューあり。
〔麺類〕ラーメン550、焼そば450、狸うどん450、月見うどん500、玉子とじうどん500、カレーうどん550、肉うどん550、特製煮込みうどん600、特製すいとん550、(夏)冷し中華700、(夏)冷し狸うどん500、(夏)ざるうどん500。
〔定食〕納豆定食500、玉子焼定食550、もつ煮込み定食650、野菜炒め定食650、とんかつ定食750、鳥から揚げ定食750、焼肉定食850、レバニラ定食700、刺身定食(時価)。その他、単品料理+200円で定食にできる。
〔飯類〕カツカレー700、カレーライス550、オムライス700、チャーハン550、ライス200。
〔丼物〕玉子丼550、親子丼600、焼肉丼700、かつ丼700、中華丼800。
〔スープ類〕野菜スープ400、玉子スープ400、とん汁300、味噌汁100。
〔ソフトドリンク〕バナバジュース400、オレンジジュース200、コーラ200。
(2020年3月調べ)
| 固定リンク
|
店名: 鉄板焼 もみじ亭
- 電話: 03-3238-0024(もみじ亭 直通)
- 住所: 102-0094 東京都千代田区紀尾井町 4-1 ホテルニューオータニ東京 日本庭園内

- 営業: 11:30-14:00(最終入店13:30) & 17:30-21:30(最終入店20:00)、無休
- 場所: 赤坂見附駅の出口Dからホテルニューオータニ東京までは徒歩3分ほど。ガーデンコート2階のタリーズコーヒー奥のドアから、庭園に入り左手方向に案内板に従い進む。四ツ谷駅方面から来る場合には、ホテル正門奥の土手沿いの舗装路を進むと日本庭園に着く。最寄駅は赤坂見附だが、永田町、麹町、四ツ谷の各駅からもアクセス可能。
- メモ: 3日前までの予約制、8名から予約可。全64席。ランチ5,000~、ディナー9,000~。公式サイトあり。(2020年2月調べ)
| 固定リンク
|
最近のコメント