店名: 養老乃瀧 今治店
- 電話: 0898-32-4562
- 住所: 794-0015 愛媛県今治市常盤町4-7-34

- 営業: 17:00-22:30、日祝休
- 場所: JR予讃線・今治駅の東口(改札を出て左、海側)から徒歩5分(450m)ほど。
- メモ: 昭和46(1971)年創業。店内はカウンター席と座敷席で合計45席。喫煙可。地元・今治出身の眞部利勝さん(1941生)・久子さんご夫妻で切り盛りされている。
〔料理〕
《酒の肴》しめさば490、いかチヂミ450、チイトロ460、トマトスライス330、冷奴290、ポテトサラダ390、鶏皮どんぶり600、のり茶漬け400、おにぎり290、お新香(きゅうり・野沢菜)350。
《揚げ物》さきいか天婦羅450、串カツ490、若鶏唐揚(センザンギ)470、手羽先天(2本)390、焼豆腐390、鶏なんこつ370、揚出し豆腐390、ポテトフライ370。
《焼き物》鳥かわ焼(一皿)380、つくね(3本)390、肝焼き370、すなずり塩焼き(3本)370、鳥ねぎ(3本)370、シロ・ホルモン(3本)440、若鶏モモ焼(塩・タレ)600、ししゃも380、レンコン370、ピーマン370、たまねぎ焼290。
《鍋》牛鍋(玉子付き)1,290、湯豆腐550。
〔飲物〕
《ビール》生ビール(大)790・(中)500、養老ビール(中瓶)490。
《酎ハイ・サワー》ウーロンハイ450、梅酒サワー450。
《焼酎・その他》よかいち(ボトル)2,300・(グラス)450、黒霧島(ボトル)2,300・(グラス)450、ハイボール(サントリー角)450、バクハイ530、梅酒ロック450、養老ワイン(赤・白)850。
《酒》白鶴大徳利(一級)550、白鶴生冷酒(小瓶)450。
《限定》特製レモンサワー480。
《ソフトドリンク》サッポロプレミアム(ノンアルコール)440、コカコーラ260、ウーロン茶260。
(2022年3月調べ)
| 固定リンク
|
店名: 立ち呑み酒場 よかたい マイング店
- 電話: 092-441-6565 (予約不可)
- 住所: 812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多駅マイング横丁

- 営業: 10:00-23:00(22:30LO)、無休
- 場所: JR博多駅、北改札口近くの博多駅マイング横丁内(マイング・フロアガイド)
- メモ: 全席禁煙。立ち席あり、座り席あり。カウンター席、テーブル席。全体で60人ほど。カード可、電子マネー可。食べログ(公式)、運営会社(快創研)公式サイト。
昭和57(1982)年12月、酒蔵「美少年」としてオープン。平成25(2013)年11月、「よかたいマイング店」として増築リニューアルし、現在に至る。
〔料理〕
《よかたい名物》博多一口餃子6ケ275、手羽先唐揚げ121、ぐるぐるとり皮(タレ・塩)1本165、やみつきカルビ焼429、もつ煮込み275。
《一品》博多明太子374、枝豆231、すもつ231、きゅうり漬け231、もろきゅう275、スパサラ275、キムチ121、とり皮ポン酢165、塩キャベツ165、たこぶつワサビ和え429、薬味まみれ奴176、〆サバの薬味(紅しょうがのせ)319、チャンジャ(クリームチーズ)374。
《揚げ物》メンチカツ(デミグラスソース)275、なんこつ唐揚げ275、鶏唐揚げ418、カリカリ揚げチヂミ374、サクサク芝エビ唐揚げ319、ポテトフライ(塩)231、ポテトフライ(バター醤油)253、さきいか天ぷら429、大きいアジフライ275、生ごぼう唐揚げ418。
《串もの》豚バラ132、ねぎま(タレ・塩)132、ぐるぐるとり皮(タレ・塩)165、鶏むねなんこつ165、白ネギ165、砂ずり143、ぼんじり143、鶏レバー(タレ・塩)143、ウインナー143、牛カルビ176、手羽先121、ピーマン121。
《おでん》大根110、たまご110、ちくわ110、こんにゃく110、あつあげ165、系こんにゃく132、ごぼう天132、牛すじ319。
《炙り焼き》エイヒレ330、豚足330、イワシ明太274、イカの一夜干し495。
《逸品》鶏ハラミ焼きポン酢429、ピリ辛よだれ鶏385、海苔巻きチーズサクサクしょうゆのせ330、とろ~り卵のポテトサラダ319、ハムカツエッグ429、塩辛バターポテト385、焼きおにぎり220。
〔ドリンク〕
《ビール》サッポロ生ビール黒ラベル539、サッポロラガービール(大瓶)517、エビスビール(大瓶)550、ダイナマイト(メガジョッキ)902。
《焼酎》あらわざ(芋)209、白水(米)209、南州(麦)209、刈干(そば)209、焼酎ダブル(芋・米・麦・そば)418、焼酎飲み切りボトル627。
《厳選芋焼酎》黒霧島264、白波264、高千穂264、島美人264、焼酎ダブル528、日本酒
磯乃澤清酒308、白鶴杜氏鑑352、萬代にごり酒352、玉乃光(純米吟醸)495、喜多屋(特別純米酒 夢一献)495、獺祭(純米代吟醸)748。
《酎ハイ》バカルディラムハイ385、赤ハイ407、男梅酎ハイ330、沖縄シークワーサー330、カルピス酎ハイ330、ウーロンハイ330、玉露入りお茶ハイ352。
《カクテル》カシスソーダ330、カシスオレンジ330、カシスウーロン330、ピーチフィズ330、ファジーネーブル330、ピーチウーロン330、翠ジンソーダ385。
《ウイスキー》デュワーズハイボール319、メガデュワーズハイボール627、超炭酸角ハイボール330、ウイスキー286、コークハイボール418、ジンジャーハイボール418、デュワーズハイボール(濃いめ)440、角ハイボール(濃いめ)440、メガ角ハイボール649。
《レモンサワー》濃いめのレモンサワー330、パンチレモン酎ハイ330、よだレモンサワー352、瀬戸内レモンハイ352、ジャンレモン(ジャンボレモン酎ハイ)660。
《ワイン》グラスワイン(赤・白)319、おこぼれスパークリング(ポールスター)396。
《ホッピー》ホッピーセット(白・黒)440、ホッピー単品(白・黒)264、おかわり焼酎209。
《梅酒》梅酒(ソーダ・ロック)286。
《ソフトドリンク各種》烏龍茶242、コカコーラ242、カルピス(ウォーター・ソーダ)242、オレンジジュース242、ジンジャーエール242。
(2022年3月調べ)
| 固定リンク
|
- 店名: 吉宗(よっそう)浜町本店
- 電話: 095-821-0001
- 住所: 850-0853 長崎県長崎市浜町8-9

- 営業: 11:00-21:00(20:00LO)、火休(1/1、8/14-15、12/31も休み)
- 場所: JR長崎駅から路面電車1号系統で約12分、「観光通り」で下車し、アーケードに入って徒歩3分。JR長崎駅から車だと約5分(店には駐車場なし)
- メモ: 慶応2(1866)年創業。和風レストラン(1F)20席、椅子席中広間(2F)40席、大広間(2F)50席の合計110席。公式サイトあり。以下、表示価格はすべて税込表記。
〔茶碗むし〕御一人前(茶碗むし・蒸寿し揃)1,375、茶碗むし(単品)770、蒸寿し(単品)605、吉宗定食2,420、茶碗むし定食1,980。
〔幕の内〕特製幕の内2,585、伝承幕の内1,375。
〔卓袱料理〕ミニ卓袱(小茶碗むし・小蒸寿しセット)3,520、ミニ卓袱3,960、卓袱料理(13品)6,463。
〔慶弔料理〕和定食(11品)5,610、会席箱膳あじさい2,970、会席箱膳つばき4,070、会席箱膳さざんか5,170。
〔定食〕天婦羅定食1,980、角煮定食1,705、刺身定食1,980、串かつ定食1,760、天婦羅単品1,430、角煮単品990、刺身単品1,430、串かつ単品1,045。
〔寿司〕吉宗特製 ばってら1,265、鉄火巻935、特製にぎり(吸物付)1,980、かっぱ巻660、にぎり1,155、巻ずし(のり巻・玉子巻)770、ちらし寿し1,155、のり巻770、箱ずし1,155、玉子巻770、五色ずし1,100、助六715、伊達巻1,045、いなり605。
〔丼物〕天丼(吸物付)1,155、かつ丼(吸物付)990、親子丼(吸物付)880。
〔一品料理〕天ぷら1,430、揚げ出し豆腐550、刺身1,430、もろ胡瓜385、海老フライ1,375、串かつ1,045、角煮990、お子様ランチ660、若鶏の唐揚げ880、赤出し330、酢の物(海老・タコ)770、吸物275、〆サバ770、御飯220。
〔飲み物〕日本酒(菊水の辛口)495、焼酎(麦・芋)330、日本酒(六十餘洲)440、黒糖梅酒495、冷酒(菊水辛口)715、冷酒(六十餘洲)715、コーラ275、冷酒(輝)935、キリンレモン275、ビール(中瓶)677、オレンジジュース275、ノンアルコールビール(キリンフリー)353、ウーロン茶275。(2020年7月調べ)
| 固定リンク
|
店名: 屋台 安兵衛
- 電話: 088-873-2773
- 住所: 780-0843 高知県高知市廿代町4-19

- 営業: 19:00-03:00(土は19:00-04:00)、日休
- 場所: JR高知駅から徒歩9分(650m)。とさでん桟橋線・高知橋駅から徒歩4分(300m)。
- メモ: 昭和45(1970)年創業。公式サイトあり。高知に3店舗(屋台安兵衛、ひろめで安兵衛、いまどき安兵衛)、東京に2店舗(えびすの安兵衛、めぐろの安兵衛)を展開している。
〔品書き〕屋台餃子(一人前7ヶ入)500。
《めん(半めんできます)》らーめん600、チャーシューめん1,000、大盛の場合は各+200。
《おでん》各種一品100より、盛り合わせ500。
《お飲み物》ビール(中瓶、アサヒ・キリン)600、日本酒(菊水、コップで)500、ソフトドリンク(自動販売機にて)200。(2020年3月調べ)
| 固定リンク
|
店名: Yuri Shop(ユリショップ)
- 電話: 045-504-7035(予約可)
- 住所: 230-0042 神奈川県横浜市鶴見区仲通2-60-15

- 営業: 10:00-22:00(月は12:00-22:00)(21:00LO)、無休
- 場所: JR鶴見線・弁天橋駅から徒歩11分(660m)。鶴見駅から路線バスもあり。
- メモ: 店舗の手前はブラジルの食材などを売っている小売店。その奥が10席ほどの飲食店になっている。店主はサンパウロ出身の日系の方。以下、価格は税込表記。
〔料理〕《ブラジル定食(フェイジョン、ライス、ポテトフライ、サラダ付き)》ビッフィ・アセボラード(牛ステーキの玉ねぎ和え)1,200、ビッフィ・ア・カヴァロ・コン・オヴォ(牛ステーキと目玉焼き)1,200、ビステーカ・ジ・ポールコ(豚ロース)1,000、カルニ・ジ・パネーラ(牛肉とジャガイモの煮込み)1,100、カラブレーザ(ソーセージ)1,000、フィレ・ジ・ホバロ(スズキ切身カツ)1,000、フランゴ・ア・ミラネーザ(チキンカツ)1,000、フランゴ・ア・パルメジャーナ(チーズとトマトソースのチキンカツ)1,100、ミラネーザ・ジ・カルニ(ビーフカツ)1,000、パルメジャーナ・ジ・カルニ(チーズとトマトソースのビーフカツ)1,100。〈トッピング〉オヴォ・フリット(目玉焼き)+100、カラブレーザ・デフマーダ(スモークソーセージ)+100、ベーコン+100、プレズント(ハム)+100、ケイジョ(チーズ)+100、ファロッファ(キャッサバ粉)+50。
《サンドメニュー》チーズバーガー650、サラダバーガー750、エッグバーガー850、ベーコンバーガー850、ミックスバーガー950、ビッグバーガー1,600、シュラスコとチーズサンド600、シュラスコとヴィナグレッチサンド600、ランプとヴィナグレッチサンド700、モルタデラサンド500、モルタデラとチーズ550、バウル(ハム、チーズ、トマト)550、ミストケンチ(ハムとチーズ)500、アメリカーノ(ハム、チーズ、卵)650、チキンバーガー650、牛煮込みサンド600、ソーセージとチーズサンド600、ソーセージとヴィナグレッチサンド600、ソーセージと玉ねぎサンド600。
《パステウ(ブラジル風揚げ餃子)》スペシャルパステル(ひき肉、チーズ、ソーセージ、たまご、オリーブ)600、カルニ(ひき肉)300、ケイジョ(チーズ)300、ピザ350、ミスト(ひき肉とチーズのミックス)350、パウミット(ヤシの実)350、カラブレーザ・コン・ケイジョ(ソーセージとチーズ)、フランゴ・コン・カトゥピリー(チキンとクリームチーズ)350、サラミ・コン・ケイジョ(サラミとチーズ)350、ホメウ・イ・ジュリエッタ(グアバとチーズ)400。
《サウガード(おつまみ)》コシーニャ(ジャガイモとチキンのコロッケ)270、キビ(粗挽き小麦と挽肉)270、キビ・コン・オヴォ(粗挽き小麦、挽肉、たまご)300、ボリーニョ・ジ・バカリャウ(干し鱈のコロッケ)270、ボリーニョ・ジ・カルニ・コン・ケイジョ(ジャガイモ、挽肉、チーズ)270、ヒーゾリス・ジ・カルニ(小麦粉、挽肉)270、ヒーゾリス・ジ・ケイジョ(小麦粉、チーズ、オレガノ)270、ヒーゾリス・ジ・パウミット(小麦粉、ヤシの実)270、ヒーゾリス・ジ・バウル(小麦粉、チーズ、ハム、オレガノ)270、エスフィーハ・ジ・カルニ(小麦粉と挽肉のオーブン焼き)300。
《ポルソイス(一品料理)》牛ランプの玉ねぎ和え(アウカトラ・アセボラーダ)1,200、ライス250、ポテトフライ400、カラブレーザ(ソーセージ)の玉ねぎ和え1,000、鶏のハツ(コラソン・ジ・フランゴ)1,200、豚カルビ(コスタリーニャ・ジ・ポールコ)1,000、フェイジョン(煮豆)250、スズキ切身カツ(フィレ・ジ・ホバロ)1,200、フライドチキン(フランゴ・ア・パッサリーニョ)1,200、フリオス(チーズ、ハム、サラミ、オリーブ)1,200、リングイッサ(ソーセージ)の玉ねぎ和え1,200、マンジョッカ(キャッサバ芋)フライ800、ミニコロッケ1,200、ローストポーク1,500、牛イチボの玉ねぎ和え(ピッカーニャ・アセボラーダ)1,500、サラダ(レタス、トマト)500、サラダミスタ(ミックスサラダ)1,000、豚皮の唐揚げ(トヘスミーニョ)800。
《ピザ》ツナ(トマトソース、チーズ、ツナ、玉ねぎ、トマト)(M)1,800・(L)2,400、カイピラ(トマトソース、チーズ、カラブレーザ、ヤシの新芽)(M)2,200・(L)3,200、カラブレザ(トマトソース、チーズ、玉ねぎ、カラブレーザ)(M)1,800・(L)2,600、チキンとクリームチーズ(トマトソース、チーズ、チキン、トマト、玉ねぎ、クリームチーズ)(M)2,200・(L)3,200、マルゲリータ(トマトソース、チーズ、トマト)(M)1,600・(L)2,200、ミネイラ(トマトソース、カラブレーザ、チーズ、コーン、トマト、玉ねぎ)(M)2,200・(L)2,600、ナポリタン(トマトソース、チーズ、ハム、トマト、玉ねぎ)(M)2,500・(L)3,500、パウミット(ヤシの新芽、トマトソース、チーズ、ハム、トマト、オリーブ)(M)2,200・(L)3,200、ポルツゲーザ(トマトソース、チーズ、ハム、ピーマン、卵、玉ねぎ、オリーブ)(M)2,500・(L)3,500、4種のチーズ(トマトソース、モッツァレラチーズ、ゴーダチーズ、チェダーチーズ、クリームチーズ)(M)2,200・(L)3,200、スペシャル(トマトソース、チーズ、ベーコン、チキン、カラブレーザ、ピーマン、トマト、玉ねぎ、卵)(M)2,500・(L)3,500、サラミとチーズ(トマトソース、チーズ、サラミ)(M)2,200・(L)3,200、マリア(トマトソース、ミクスチーズ、ベーコン、トマト、玉ねぎ、生モッツアレラ)(M)2,500・(L)3,500、ロミオとジュリエット(チーズ、バナナ、グァバ、ココナッツファイン、コンデンスミルク)(M)2,200・(L)3,200。
〔飲みもの〕生ビール450、コカコーラ200、コーラ・イングレサ200、コンコルディア200、クルシュ200、ガラナ150、インカ・コーラ(缶)200、三ツ矢サイダー200、ラムネ150、ココナッツウォーター(缶)200・(ペットボトル)200、チチャモラーダ350、ココ・ド・ヴァレ250、パッションフルーツ・ネクター(ネクター・ジ・マラクージャ)250、CAMPジュース150、FUKOジュース200、SU FRESH パッションフルーツ250、水(アグア)150、オレンジジュース(スーコ・ジ・ラランジャ)200、グリーンダカラ200、レモンティー150、麦茶200、チャッキー(ココア)250、エナジードリンク200。(2019年5月調べ)
| 固定リンク
|
- 店名: 横谷ホルモン 小山西口店

- 電話: 050-3462-2818
- 住所: 323-0025 栃木県小山市城山町3-6-38

- 営業: 18:00-24:30(23:30LO)、金土は17:00開店、日休(月祝の場合は日営業、月休み)
- 場所: JR小山駅西口から徒歩2分
- メモ: カウンター席とテーブル席で計27席。公式サイト、ぐるなび、食べログ。飲み放題付きのコース料理(4,000円、5,000円)もあり。以下、価格はすべて税抜表記。
〔料理〕お通し310円。
《盛》豚の3種盛1,020、豚の5種盛1,320、牛の3種盛1,320。
《牛》シロ720、ミノ720、ピリ辛ミノ720、青唐辛子ミノ720、ハラミ(塩・みそ)820、カルビ980、上牛たん1,200、ねぎ塩牛タン920、白センマイ焼720、ハツ720。サンチュ400。
《豚》上ホルモン720、テッチャン410、ガツ410、レバー510、ハツ510、のど510、ドーナツ(喉軟骨)510、ハラミ510、トントロ510、バラ510。
《鶏》むね510、セセリ510、ふりそで510。
《かわり焼》栃尾揚げ410、赤ウィンナー410、辛ウィンナー(チョリソー)510、にんにくバター410、ねぎ詰めしいたけ410。
《刺》馬刺820、桜ユッケ920、牛ハツ刺820、白センマイ刺720。
《スピード》枝豆300、冷奴300、白菜キムチ300、カクテキ300、チャンジャ300、冷トマト300、韓国のり300、梅水晶300、ピーナツ300、ポテトサラダ300、アーモンド400。
《サイド》牛たんシチュー720、もつ煮込み510、とり唐揚げ620、チョレギサラダ620、野菜サラダ620、山芋の千切420、塩キャベツ410、あべっち酢もつ400。
《飯》牛すじぶっかけ飯(ひつまぶしのホルモン屋バージョン)510、スタ丼510、もっちゃん丼510、玉子かけご飯(TKG)310、永○園のお茶づけ(梅・鮭・のり)320、ご飯210、冷麺820、ブラック冷麺820、ビピン麺820、インスタントラーメン520。
《スープ》玉子スープ620、ピリ辛スープ620、酸辣湯的スープ620。
〔飲みもの〕
《ハイボール》角ハイボール420、メガ角ハイボール620、ビームハイボール420、メガビームハイ620、コーラハイボール520、ジンジャーハイボール520、Gハイ(グレープフルーツ風)520。
《ビール》ザ・プレミアムモルツ570、サッポロ生ビール黒ラベル570、キリンラガー大瓶670、スーパードライ大瓶670、シャンディガフ570、レッドアイ570、(ノンアルコール)オールフリー420。
《ホッピー(白・黒)》ホッピーセット460、(外)ホッピー単品300、(内)焼酎のみ200、梅ホッピー560、(内)梅酒300。
《ワイン》カップワイン(赤・白)500。
《日本酒》土佐鶴(300ml)800、澪(300ml)800、月桂冠2合(熱燗・常温・ロック)500。。
《焼酎》〈甲類〉キンミヤ25度(グラス)420・(ボトル)1,900、〈甲類〉鏡月20度(グラス)420・(ボトル)2,000、〈麦〉二階堂(グラス)520・(ボトル)2,700・(一升瓶)5,000、〈芋〉白霧島(グラス)520・(ボトル)3,000・(一升瓶)5,000、〈芋〉富乃宝山(一升瓶)7,000、〈米〉しろ(グラス)520・(ボトル)2,700、〈しそ〉鍛高譚(グラス)520・(ボトル)2,700・(一升瓶)5,000。
《梅酒》梅酒(ロック・水割・ソーダ割)520。
《サワー》生レモンサワー520、生グレープフルーツサワー520、生すだちサワー520、赤玉パンチ(ワインサワー)420、レモンサワー420、グレープフルーツサワー420、シークワーサーサワー420、男梅サワー420、カルピスサワー420、青りんごサワー420、クエン酸サワー420、巨峰サワー420、ピンクジンジャーサワー420。
《酎ハイ》ウーロンハイ420、緑茶ハイ420。
《カクテル》カシスソーダ520、カシスオレンジ520、カシスグレープフルーツ520、カシスウーロン520、ピーチソーダ520、ピーチオレンジ520、ピーチグレープフルーツ520、ピーチウーロン520。
《ソフトドリンク》ウーロン茶260、緑茶260、コカ・コーラ260、ジンジャーエール260、オレンジジュース260、グレープフルーツジュース260、りんごジュース260、トマトジュース260、カルピス260、アイスコーヒー260、黒ウーロン茶(1L、残った時はお持ち帰りOK!)800。(2019年5月調べ)
| 固定リンク
|
- 店名: 焼鳥どん 荻窪店

- 電話: 03-3392-9845(予約不可)
- 住所: 167-0051 東京都杉並区荻窪5-16-7 スカイコートエクセレント荻窪1階

- 営業: (月~金)17:00-23:30(23:00LO)、(土日祝)17:00-23:00(22:30LO)、無休
- 場所: JR荻窪駅西口を南側に出て、線路に沿って環八方面(西荻窪方面)へ約2分。左手のセブンイレブンの脇にある階段を降りると目の前。セブンイレブンの下。
- メモ: 2017年7月オープン。公式サイトあり。店内禁煙。カウンター10席、こあがり(掘り炬燵)6席×2、個室2席+5席の合計32席。席料100円。混雑時2時間制。以下の価格はすべて税抜表記。
〔料理〕《焼鳥(2名以上の場合は各種2本以上ずつ注文すること)》自家製つくね(大葉、胡椒入り)1本80、チーズささみ(1人1本まで)1本80、上たん1本80、ほほ1本80、上れば1本80、上シロ1本80、もも1本80、のどなんこつ1本80、はつ1本80、皮1本80、砂肝1本80、皮ねぎぽん酢2本200、ももねぎぽん酢2本200、焼鳥丼380。
《煮込み》煮込み380、煮込み玉子450、煮込みご飯(玉子入り)480、(無料で山椒入り、からし入り、ガーリック入りにできます。ネギだくは+50円です)。
《一品》冷やしトマト250、牛スープ380、ポテサラ350、ローストビーフポテトサラダ380、鶏マヨ380、鶏唐揚げ380、キャベツ味噌250、かぶ味噌250、漬物250、揚げナス250、らっきょ100、ライス200。
《自家製タルタル》タルタル玉子250、タルタルチキン380。
〔飲み物〕シャリ生レモン380、生中(サッポロ)380、センベロホッピー380、センベロバイス380、シャリホッピー380、シャリバイス380、外200、中100、ビームハイ380、チューハイ(巨峰・プレーン)330、抹茶ハイ330、ウーロンハイ330、梅酒350、黒霧島(芋)350、八丈 情け嶋(麦)380、ウーロン茶200、コーラ200、ジンジャーエール200、オレンジジュース200、(各種水割り、ソーダ割り、お湯割りできます)。(2019年4月調べ)
| 固定リンク
|
最近のコメント