
- 店名: 手打蕎麦・美酒旬彩「和田」
- 電話: 03-3338-3400(予約可)
- 住所: 165-0027 東京都中野区野方5-3-1 野方ウィズ2F
- 営業: 11:30-14:30 & 17:00-22:00、火と第2水休
- 場所: 関東バス・野方駅バス停(ロータリー)のすぐ横のビルの2階
- メモ: 平成24(2012)年9月11日オープン。店内禁煙。カウンター席とテーブル席で合計21席。以下、価格はすべて税別表記。
〔そば・うどんメニュー(大盛200増・小盛200減)〕
《冷たいそば》せいろそば700、おろしそば800、つけとろ1,100、天せいろ1,200、鴨せいろ1,300、鶏せいろ1,150。
《温かいそば》かけそば700、たぬきそば750、山かけそば1,100、天ぷらそば1,200、鴨南そば1,300、鶏南そば1,150。
《冷たい稲庭うどん》ざるうどん700、天ざるうどん1,200、鴨つけうどん1,300、鶏つけうどん1,150。
《温かい稲庭うどん》かけうどん700、たぬきうどん750、天ぷらうどん1,200、鴨南うどん1,300、鶏南うどん1,150。
〔一品メニュー〕天ぷら盛合せ(海老2本と野菜5品)800、野菜天ぷら(野菜6品)600、竹輪の磯辺揚げ400、大山鶏ももの唐揚げ600、揚げ出し豆腐400、だし巻き玉子450、蕎麦焼き味噌350、板わさ400、もずく酢350。
〔ドリンクメニュー〕生ビール450、エビスビール中瓶600、プレミアムフリー450、酎ハイ350、ウーロンハイ350、緑茶ハイ350、レモンハイ400、白加賀でつくった梅酒400、ウイスキー角瓶(シングル)300・(ハイボール)400、ウーロン茶200、コーラ200。
《日本酒》純米吟醸 惣花(神戸)800、純米造り 松盛(茨城)700、純米大辛口 水神(岩手)700、本醸造 大雪の蔵(旭川)650、大七 辛口本醸造 生もと(福島)700、山廃純米 加賀鳶(石川)800、超辛口 雪の松島(宮城)750。
《焼酎》大分むぎ 安心院蔵(大分)400、からり芋(鹿児島)400、そば焼酎 珠玉(宮崎)500。
(2018年12月調べ)
| 固定リンク
|
| トラックバック (1)

- 店名: 大衆割烹 和田屋
- 電話: 03-3336-2580
- 住所: 166-0001 東京都杉並区阿佐谷北2-12-22
- 営業: 17:00-01:00(00:30LO)、日祝休
- 場所: JR中央線・阿佐ヶ谷駅北口を出て、駅前のバスロータリーの左手にある「松屋」や、横浜家系ラーメン「壱角家」などの先にある、左手の路地「スターロード」に入る。約50m先の小さな四つ角を右に折れた少し先、左手が「和田屋」。(そのとなりが人気焼鳥店「鳥久」)
- メモ: 昭和54(1979)年創業。新潟出身の高橋敏則さん・洋子さんご夫妻に、息子の清太さんも加わって、親子3人で切り盛り。一品料理はもちろん、故郷新潟の銘酒、八海山や久保田、景虎をはじめ日本酒や焼酎も豊富に揃う。1Fはカウンターとテーブルで約25席、2Fは25名までの宴会ができる座敷席。
〔料理〕《やきとん(注文は2串から)》レバ120、タン120、ハツ120、カシラ120、ナンコツ120、コブクロ120、つくね120。
《お刺身》刺身盛合せ800、マグロ刺身600、イカ刺身500、しめさば600、馬刺700、ホタルイカ500。
《とりあえず》煮込み(牛)500、ジャンボさつま揚450、イカ一夜干し400、ポテトサラダ450、いわしぬか漬け480、いわし丸干450、めひかり一夜干し450、長芋千切400、すじこおろし400、しらすおろし350、塩辛350、冷奴350、おしんこ350、塩らっきょ300、らっきょ300。
《炒め・揚げ・焼き》肉ナス炒め480、ウィンナー炒め480、ネギソーセージ450、野菜炒め450、豚キムチ炒め500、ニラ玉子400、焼きそば500、カキフライ600、アジフライ500、イカフライ500、各種フライ盛合せ800、ミートコロッケ450、クサヤ500、目ざし350、とろろ納豆焼き500、にんにく焼450。
《その他・ご飯物》おろし納豆350、玉子納豆350、まぐろ納豆400、スタミナ納豆500、ライス200、のり茶漬け400、梅茶漬け450、鮭茶漬け450。
〔飲みもの〕《ビール》生ビール(大)700/(中)580/(小)450、瓶ビール(大)600、黒ビール(小)450、ノンアルコールビール450。
《サワー》ライム/レモン/グレ-プフルーツ/梅/すだち各380、シークワーサーサワー400、ウーロンハイ380、ウコン割り400、玉露割り400。
《日本酒》久保田千寿700、越乃景虎700、八海山600、酔鯨600、浦霞500、吉の杉タル酒400、仁勇400、たんれい辛口(300ml)600。
《ソフトドリンク》ウーロン茶300。
《ハイボール》角ハイボール400。
《ボトルメニュー》かのか(麦)2,500、知心剣(麦)2,500、邑(芋)2,500、黒甕(芋)2,500。(2017年4月調べ)
| 固定リンク
|
| トラックバック (2)
- 店名: 蕎麦「和邑」
- 電話: 03-3987-5136
- 住所: 171-0032 東京都豊島区雑司が谷3-12-3
- 営業: 11:30-15:00(14:30LO) & 17:00-21:00(20:00LO)(土日祝は12:00-20:00)、火水休
- 場所: JR目白駅の改札を出て右へ。目白通りにそって7分(360m)ほど歩き、左手の目白小学校(右手は学習院大学の門)の先を左へ。道は狭くなるが、道成りに5分(270m)ほど進むと、明治通りに突き当たるので左へ。その先(75mほど先)はじめての信号(鬼子母神入口)を渡って商店街に入り、すぐ先の路地を左に入った右手。目白駅からの全行程は徒歩14分(740m)ほど。
池袋駅からは、明治通りにそって南下すること16分(850m)ほど。都電荒川線・鬼子母神前からは7分(350m)ほど。
- メモ: 平成8(1996)年創業。店主は「一茶庵」伊東教室の出身で、脱サラして、この店を開いた。せいろ1,000、田舎/白雪1,200、変わりそば1,500、三色1,500、鴨せいろ 1,800、天せいろ2,500、蕎麦豆腐300、蕎麦みそ300、玉子焼き(甘・中・辛)500、そばがき800、鬼柄焼き500、そばがき800、合鴨焼き1,500。
| 固定リンク
|
| トラックバック (1)

- 店名: 京風小料理「侘助」(わびすけ)
- 電話: 045-262-0418
- 住所: 231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町3-122
- 営業: 18:00-22:30、土日祝休
- 場所: トポスの裏の建物と建物の間の小さな路地を奥に入ったところ。
- メモ: 和服姿の女将ひとりが切り盛りする店は、小さい囲炉裏が端っこにあるカウンター10席のみ。お通しの5品盛りも美しい。おつまみ:〔炭焼〕とりもも600、いわし丸干500、はらす600、やわらかい当り目500、大きなさつま揚500、下足600、こまい500。のげ焼(じゃがいも)700、いかのげ焼600、バラのげ焼600、ねぎのげ焼600。塩たまご焼500、みそおでん500、とうふ500、あとひき大根(漬物)500、おしんこ500、うなぎ白焼半身700。その他に本日のお刺身がある。日本酒:冷いろいろ700~800、辛酒(カン)500、焼酎:陸前(米)、加計呂麻(黒糖)、こんにゃくや(こんにゃく)、小正かめつぼ(いも白)、三岳(いも白)、邑(むら、いも黒)、たん(言辺に票みたいな字。だったんそば)、神の河(麦)、八重桜(麦)、あわもり:玉友(5年古酒)25°600、43°800。ワイン:白・赤ハーフボトル2,000、ビール:エビス、サッポロ赤ラベル(ラガー)700。
| 固定リンク
|
| トラックバック (1)
- 店名: カクテルラウンジ「Wild Gybe」(ワイルド・ジャイブ)
- 電話: 045-301-9343
- 住所: 246-0031 神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-13-106
- 営業: 19:00-(最後の客が帰るまで!?)、日休
- 場所: 相鉄線・瀬谷(せや)駅南口を出て、ミスタードーナッツと交番の間の“いちょう通り商店街”を100mほど進んだ右手。駅から徒歩約1分ほど。
- メモ: まるでヨットのキャビンのような薄暗い店内には、やわらかくジャズが流れている。キャプテン(店主)の新川さんは、石川町の老舗バー「ウインドジャマー(Windjammer)」で働いたあと、独立してこの店を出したのだそうで、似たようなコンセプトを感じさせる。テーブルチャージ、サービス料等は無し。ビール、ウイスキー、スピリッツ等730円~。カクテルは840円~。料理は1,050円くらいから各種。フランスパンのガーリックトーストは840円。メニューの詳細も載った公式サイトあり。
| 固定リンク
|
| トラックバック (1)

- 店名: 居酒屋「わくい亭」(わくいてい)
- 電話: 03-3829-3751
- 住所: 130-0004 東京都墨田区本所3-22-12
- 営業: 17:30-22:00、日祝休
- 場所: 都営浅草線・本所吾妻橋(ほんじょあづまばし)駅を出て、三つ目通りをまっすぐに南下すること約500m(約8分)。春日通りとの信号交差点(本所3・4)を右折した右手。建物の2階部分から「わくい亭」と書かれた大きな電灯看板が出ている。
- メモ: 名物・メンチカツ(600円)は皿からはみ出さんばかりの大型でジューシー。
| 固定リンク
|
| トラックバック (1)

- 店名: 焼き鳥「若竹」(わかたけ)
- 電話: 045-231-0880
- 住所: 231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町1-38
- 営業: 17:30-22:30、日祝休
- 場所: JR桜木町駅から徒歩約5分。野毛小路。「山陽」のとなり。
- メモ: 昭和27年創業の焼き鳥屋。開店と同時に満席になることも珍しくない。焼き鳥は常時15種類で150円~。ビール(大ビン)650円。(「散歩の達人」2003年7月号より)
| 固定リンク
|
| トラックバック (3)
最近のコメント