- 店名: ほんずなし

- 電話: 03-6383-0974(予約不可)
- 住所: 166-0002 東京都杉並区高円寺北2-17-4

- 営業: 〔月~土〕16:00-23:00(22:30LO)、〔日祝〕14:00-21:00(20:30LO)、火休
- 場所: 高円寺駅北口から徒歩3分(240m)ほど。
- メモ: 2017年4月1日オープン。青森市の加工食品メーカー「ヤマモト食品」の子会社(ヤマナリ商事)が経営する、青森の海産加工品や地酒などを提供する立ち飲み屋。クレジットカード、Suica、AirPAY、PayPay、ALIPAYなど利用可能。公式サイト、公式Facebook、公式Twitterあり。
〔食べもの〕味よし250、子っこちゃん300、ねぶた漬340、ねぶた松前漬340、ねぶたホタテ380、つる太郎250、たらこ醤油漬340、板長の数の子360、ダイヤ漬(フル)700・(ハーフ)350、おとうふセット110、イカ塩辛醤油漬320、すじこ納豆420、すじこ単品440、すじこごはんセット610、梅酢〆鯖420、〆にしん420、にしんの辛みそ和え420、にしんの切り込み310、絹ごし豆腐の素揚げ310、あさりの佃煮420、数の子わさびマヨ和え500、ポテトサラダ310、きゅうりスティック220、おつまみキャベツ220、オニオンスライス200、枝豆310、冷奴220、ホタテフライ330、イカメンチ420、源たれ唐揚げ420、とんかつ420、フライドポテト330、にしんの切り込み丼500、味よしおにぎり170、子っこちゃんおにぎり170、ごはん(大)170・(中)120・(小)100、みそ汁90、ごはんセット(ごはん中+みそ汁)170、てんこ盛り丼550(あたま大盛り+200、ごはん大盛り+150)。
〔飲みもの〕生ビール440、りんごビール530、角ハイボール380、ジムビームハイボール360、りんご酢ハイボール460、ホッピーセット500(中180・外350)、バイスセット500(中180・外350)、赤玉パンチ420、いいちこ(ロック・水割り・お湯割)350、チューハイ350、レモンサワー380、グレープフルーツサワー380、りんご酢サワー420、ウーロンハイ350、緑茶ハイ350、ごぼう茶ハイ350、りんごハイ420、鍛高譚 梅酒(ロック・ソーダ)420、カシス(ウーロン・ソーダ・オレンジ)420、ピーチ(ウーロン・ソーダ・オレンジ)420。
《日本酒》じょっぱり本醸造(一合)600・(半合)350、玉垂(一合)600・(半合)350、陸奥男山CLASSIC(一合)600・(半合)350、白神 山廃本醸造(一合)600・(半合)350、桃川 純米(一合)760・(半合)430、ねぶた 淡麗純米酒(一合)760・(半合)430、田酒 特別純米酒(一合)900・(半合)500、豊盃 特別純米酒(一合)900・(半合)500、亀吉 特別純米辛口酒(一合)900・(半合)500、稲村屋 特別純米酒(一合)900・(半合)500、陸奥八仙 赤ラベル 特別純米(一合)980・(半合)540、七力 純米吟醸(一合)980・(半合)540。
《焼酎》ながいも焼酎 郷の華(ロック・水割り・お湯割)550、つくね芋焼酎 やってまれ(ロック・水割り・お湯割)550、米焼酎 津軽海峡(ロック・水割り・お湯割)550。
《ソフトドリンク》ごぼう茶220、ウーロン茶220、緑茶220、リンゴジュース330、オレンジジュース330、りんご酢(水割り・ソーダ)330、ノンアルコールビール330。(2019年10月調べ)
〔食べもの〕味よし250、子っこちゃん300、ねぶた漬340、ねぶた松前漬340、ねぶたホタテ380、つる太郎250、たらこ醤油漬300、数の子醤油漬380、ダイヤ漬(フル)700・(ハーフ)350、〆ニシン380、ニシンの辛みそ和え380、ニシンの切り込み280、梅酢〆鯖380、岩もずく300、すじこ(単品)400・(納豆)380・(ごはん&味噌汁)550、数の子わさびマヨ和え450、あさりの佃煮380、ポテトサラダ280、冷奴200、おつまみキャベツ200、きゅうりスティック200、オニオンスライス180、ホタテフライ300、絹ごし豆腐の素揚げ280、源たれから揚げ380、フライドポテト300、イカメンチ380、てんこ盛り丼500、にしんの切込丼500、味よしおにぎり150、こっこちゃんおにぎり150、ごはん(大)150・(中)100・(小)80、みそ汁80、ごはんセット150。
〔飲みもの〕生ビール400、りんごビール480、ハイボール(角、ジムビーム)340、りんご酢ハイボール380、ホッピーセット450(中150・外300)、バイスセット450(中150・外300)、赤玉パンチ380、いいちこ(ロック・水割り・お湯割)300、チューハイ290、レモンサワー340、グレープフルーツサワー340、りんご酢サワー380、ウーロンハイ290、緑茶ハイ290、ごぼう茶ハイ290、鍛高譚 梅酒(ロック・ソーダ)380、カシス(ウーロン・ソーダ・オレンジ)380、ピーチ(ウーロン・ソーダ・オレンジ)380。
《日本酒》じょっぱり本醸造(一合)500・(半合)250、玉垂(一合)500・(半合)250、陸奥男山CLASSIC(一合)500・(半合)250、白神 山廃本醸造(一合)500・(半合)250、桃川 純米(一合)660・(半合)330、ねぶた 淡麗純米酒(一合)660・(半合)330、田酒 特別純米酒(一合)800・(半合)400、豊盃 特別純米酒(一合)800・(半合)400、亀吉 特別純米辛口酒(一合)800・(半合)400、陸奥八仙 赤ラベル 特別純米(一合)880・(半合)440、七力 純米吟醸(一合)880・(半合)440。
《焼酎》ながいも焼酎 郷の華(ロック・水割り・お湯割)450、つくね芋焼酎 やってまれ(ロック・水割り・お湯割)450、米焼酎 津軽海峡(ロック・水割り・お湯割)450。
《ソフトドリンク》ごぼう茶200、ウーロン茶200、緑茶200、リンゴジュース300、オレンジジュース300、りんご酢(水割り・ソーダ)300、ノンアルコールビール300。(2019年7月調べ)
| 固定リンク
|
- 店名: 串しん坊

- 電話: (予約)050-5869-4121、0066-97517785212。(通常電話)03-5305-3300
- 住所: 166-0004 東京都杉並区阿佐谷南2-20-9

- 営業: (月~木)17:00-04:00、(金・土)17:00-03:00、(日)15:30-23:00。無休。
- 場所: JR中央線阿佐ヶ谷駅南口から、高円寺方面に徒歩2分、左手。
- メモ: 2011年12月19日オープン。飲み放題付きのコース料理あり。串焼は指定がない場合はオススメの味付けで提供。以下、価格はすべて税抜表記。
〔料理〕お通し250。
《やきとり》ねぎま100、砂肝100、レバー100、カワ100、せせり100、ぼんじり100、ナンコツ190、ささみワサビ190、ささみ梅しそ190、ささみチーズ190、つくね190、手羽先190。
《やきとん》かしら100、タン100、ハラミ100、シロ100。
《その他串》赤ウィンナー串100、ししとう150、ニンニク150、しいたけ150、ピーマン150、トマト豚巻き190、肉詰めピーマンチーズ190、ピーマン豚巻きチーズ入り190、うずら玉子190。
《一品》もつ煮込み280、辛みそキャベツ140、冷奴250、白菜キムチ280、塩ゆで落花生300、イカの塩辛320、ジャガバター塩辛380、鳥皮ポン酢390、おしんこ盛り390、モツ焼きポン酢400。
《野菜》冷やしトマト300、野菜スティック350、チョレギサラダ400。
《あげもの》牛タンコロッケ(1個)160、ハムカツ(1個)160、手羽ギョーザ(1個)280、ゴボウチップス350、フライドポテト380、ナンコツ唐揚げ480、鶏の唐揚げ480、鶏の唐揚げピリ辛ネギソース580、カリカリクリスピーチキン580。
《飯》炊き込みご飯(小)200・(並)300、茶漬け350、讃岐うどん400、焼き鳥丼480、青のり汁150。
《日替りのボードメニュー(例)》シマアジ刺身580、自家製〆サバ500、スズキ刺身500、生湯葉刺420、イカの三升漬け420、富山のイカ黒作り450、ホヤの塩辛450、ほうれん草おひたし320、きつね納豆串350、鶏のタタキ500、タコの唐揚げ450、こごみの胡麻和え350、たけのこ山椒焼き420、わらびしょう油漬け380。本日の炊きこみごはん:たけのこ。
〔飲みもの〕《サワー・酎ハイ》ホイス300、バイス380、中だけ190、外だけ220。レモンサワー380、グレープフルーツサワー380、スダチサワー380、巨峰サワー380、あんず380、ウーロンハイ380、緑茶割り380、お疲れさんにクエン酸サワー380、豆乳ハイ400、コーヒー豆乳ハイ420、とうもろこしのひげ茶ハイ400、柚子密サワー400。。
《ビール》アサヒスーパードライ生ビール(小)290・(中)390、アサヒプレミアム熟撰(中ビン)620、アサヒノンアルコールビール(小ビン)390。
《カクテル》カシスソーダ400、カシスオレンジ400、カシスグレープ400、カシスウーロン400、ライチサワー400、ライチオレンジ400、ライチグレープ400。
《梅酒(ロック・サワー・お湯割り・水割り)》濃酵梅酒380、赤い梅酒400、緑茶梅酒400。
《ワイン》ハウスワイン(白or赤)450。
《ウイスキー》ブラックニッカハイボール300、ジャックダニエル(S)350・(W)550。
《焼酎》一番札(麦)380、薩摩こく紫(芋)380、白玉の露(芋)420、薩摩乃薫純黒無濾過(芋)480、焼き芋黒瀬(焼き芋)480、九代目(米)480、紅乙女(胡麻)420。
《焼酎ボトル》一粒の麦(麦)3,000、白玉の露(芋)3,000。《ボトルセット》氷200、南高梅100、デカンタウーロン茶380、カットレモン(半分)80。
《日本酒》〈燗〉立山(富山県)(一合)480・(二合)840。
〈冷〉司牡丹(高知県)680、出羽桜(山形県)720、八海山(新潟県)720、幻の瀧(富山県)820、菊姫(石川県)840。
《ソフトドリンク》ウーロン茶220、グレープフルーツ220、オレンジジュース220、コーラ220、ウィルキンソン ジンジャーエール250。(2019年5月調べ)
| 固定リンク
|
- 店名: 焼鳥どん 荻窪店

- 電話: 03-3392-9845(予約不可)
- 住所: 167-0051 東京都杉並区荻窪5-16-7 スカイコートエクセレント荻窪1階

- 営業: (月~金)17:00-23:30(23:00LO)、(土日祝)17:00-23:00(22:30LO)、無休
- 場所: JR荻窪駅西口を南側に出て、線路に沿って環八方面(西荻窪方面)へ約2分。左手のセブンイレブンの脇にある階段を降りると目の前。セブンイレブンの下。
- メモ: 2017年7月オープン。公式サイトあり。店内禁煙。カウンター10席、こあがり(掘り炬燵)6席×2、個室2席+5席の合計32席。席料100円。混雑時2時間制。以下の価格はすべて税抜表記。
〔料理〕《焼鳥(2名以上の場合は各種2本以上ずつ注文すること)》自家製つくね(大葉、胡椒入り)1本80、チーズささみ(1人1本まで)1本80、上たん1本80、ほほ1本80、上れば1本80、上シロ1本80、もも1本80、のどなんこつ1本80、はつ1本80、皮1本80、砂肝1本80、皮ねぎぽん酢2本200、ももねぎぽん酢2本200、焼鳥丼380。
《煮込み》煮込み380、煮込み玉子450、煮込みご飯(玉子入り)480、(無料で山椒入り、からし入り、ガーリック入りにできます。ネギだくは+50円です)。
《一品》冷やしトマト250、牛スープ380、ポテサラ350、ローストビーフポテトサラダ380、鶏マヨ380、鶏唐揚げ380、キャベツ味噌250、かぶ味噌250、漬物250、揚げナス250、らっきょ100、ライス200。
《自家製タルタル》タルタル玉子250、タルタルチキン380。
〔飲み物〕シャリ生レモン380、生中(サッポロ)380、センベロホッピー380、センベロバイス380、シャリホッピー380、シャリバイス380、外200、中100、ビームハイ380、チューハイ(巨峰・プレーン)330、抹茶ハイ330、ウーロンハイ330、梅酒350、黒霧島(芋)350、八丈 情け嶋(麦)380、ウーロン茶200、コーラ200、ジンジャーエール200、オレンジジュース200、(各種水割り、ソーダ割り、お湯割りできます)。(2019年4月調べ)
| 固定リンク
|
最近のコメント