店情報: 焼き鳥「くしとも」(鷺ノ宮)
- 店名: 炭火・串焼処「くしとも」
- 電話: 03-3330-0988
- 住所: 165-0035 東京都中野区白鷺2-48-7
- 営業: 17:00-23:00、火休
- 道順: 西武新宿線鷺ノ宮駅の南口を出て、中杉通りにそって阿佐ヶ谷方向に徒歩約2分。中杉通り沿い右手。
- メモ: 平成元(1989)年11月18日開業。創業店主の小山朋二さんが、母・清子さんと二人で切り盛り。カウンター6席、テーブル4席×2、座敷10席の合計24席。予約可。お通し350円。
【食べ物】〔セットメニュー〕鳥コース(A:お通し、大根おろし、串5本、つくね、野菜サラダ、お新香)1,500、(B:Aの串が7本になる)2,000、串5本700、串7本950。 〔焼とり(各2串)〕すなぎも250、とり皮焼250、うずら玉子250、正肉300、レバー300、ささみししとう焼300、なんこつ300、ハツ300、ぼんじり300。
〔野菜串焼き(各2串)〕ねぎ焼300、ししとう焼300、しいたけ焼300、なす焼300、にんにく焼300、ぎんなん焼350。
〔くしとも特製(各2串)〕しそ巻350、ささみわさび焼350、ささみうめしそ焼350、セセリ350、つくね(玉子付)450、豚ロースしそ巻450、しいたけ肉詰450、アスパラ肉巻450、エノキ肉巻450、プチトマト肉巻450、手羽先450。
〔一品料理〕地鶏たたき600、鳥刺し600、鳥わさ550、和風トーフサラダ400、わかめサラダ400、とりサラダ400、お新香400、梅たたきキュウリ400、酢の物400、特製やっこ400、みそ焼チキン400、とり皮おろしポンズ400、親子煮450、イカ一夜干450、山いも千切り450、ささみ山かけ450、チーズウィンナー450、フランクフルト(2串)400、たこ唐揚400、ナンコツつぶ揚400、和風とり唐揚500、餃子(焼・揚げ・水)400、揚げ出しミックス400、湯豆腐400、柳川風肉豆腐400、揚げもちおろし納豆400。
〔ごはんもの〕のり茶漬400、うめ茶漬400、しゃけ茶漬400、焼おにぎり茶漬400、焼おにぎり400、茶そば400、そうめん400、焼そば400、うどん(かけ・冷し)450、そば(かけ・冷し)450、きじ焼丼650、そぼろ丼650、焼とり丼650、親子丼650。
【飲み物】〔ビール〕生ビール(中)550・(小)450、瓶ビール(中瓶)500。
〔酎ハイ〕ハイサワー400、青りんごサワー400、ウメサワー400、ウーロン酎400、玉露酎400、梅酒酎400、ゆず酎400、すだち酎400、焼酎400、生レモンサワー500、生グレープフルーツサワー500、生オレンジサワー500。
〔ハイボール〕ブラックニッカハイボール400。
〔ホッピー〕ホッピー白・黒400、なか150。
〔日本酒〕お酒(白鶴)400、地酒(全国特選)450、生酒(白鶴)小450・大800。
〔ワイン〕ハウスワイン(赤・白)小600・大1,000。
〔ボトルキープ〕麦焼酎2,000、芋焼酎2,200。
〔ソフトドリンク〕コーラ200、キリンレモン200、オレンジジュース200、リンゴジュース200、ぶどうジュース200、ウーロン茶200。(2013年8月調べ、2016年4月変わらず)
平成元(1989)年11月18日開業。昼は日替わりをはじめ各種鳥弁当。夜は20種類以上の串焼・焼鳥コース、各種一品料理。〔セットメニュー〕鳥コース(A:お通し、大根おろし、串5本、つくね、野菜サラダ、お新香)1,500、(B:Aの串が7本になる)2,000、串5本700、串7本950、〔焼とり(各2串)〕すなぎも、とり皮焼、うずら玉子(各250)、正肉、レバー、ささみししとう焼、なんこつ(各300)、〔くしとも特製(各2串)〕しそ巻、ささみわさび焼、ささみうめしそ焼(各350)、つくね(玉子付)、豚ロースしそ巻、しいたけ肉詰、アスパラ肉巻、エノキ肉巻、プチトマト肉巻、手羽先(各450)、〔野菜串焼き(各2串)〕ねぎ焼、ししとう焼、しいたけ焼、なす焼、にんにく焼(各300)、ぎんなん焼(350)、〔ごはんもの〕のり茶漬、うめ茶漬、しゃけ茶漬、焼おにぎり茶漬、焼おにぎり、茶そば、そうめん(各400)、うどん(かけ・冷し)(450)、きじ焼丼、そぼろ丼(各650)、〔一品もの〕地どりたたき、鳥刺(各600)、鳥わさ、和風とり唐揚(各550)、棒々鶏、いか一夜干、山いも千切り、ささみ山かけ、ガーリックウィンナー(各450)、和風豆腐サラダ、わかめサラダ、とりサラダ、おしんこ、梅たたききゅうり、酢の物、特製やっこ、厚焼玉子、とり皮おろしポンズ、フランクフルト(2串)、いか唐揚、ナンコツつぶ揚、手羽餃子揚、揚げ出しミックス、湯豆腐、柳川風肉豆腐、揚げもちおろし納豆、焼そば(各400)、〔飲みもの〕ビール(キリン中)550、生ビール(中)550、(小)450、お酒(白鶴)400、地酒(全国特選)450より、生酒(白鶴・小)450、(白鶴・大)800。梅酒酎、ゆず酎、かぼす酎、すだち酎、焼酎、ハイサワー、青りんごサワー、うめサワー、ウーロン酎、玉露酎(各400)、グレープフルーツサワー、オレンジサワー、生レモンサワー(各550)、ワイン(赤・白)小600、大1,000、ジュース、コーラ、キリンレモン(各200)、〔ボトルキープ〕焼酎・八重丸(麦)2,000、(芋)2,200、ウイスキー・サントリーオールド2,000 (2007年2月調べ) - HTML版(2003年以前): (02.04.29)(01.07.15)(01.05.13)(01.04.13)(00.09.01)(00.08.14)

| 固定リンク | 0
コメント