« 煮込みで一杯 … 居酒屋「バクダン」(高円寺) | トップページ | こんなところに本格バー … バー「PURE(ピュアー)」(野方) »

店情報: バー「PURE(ピュアー)」(野方)

  • 店名: レストラン&バー「PURE」(ピュアー)
  • 電話: 03-5373-3859
  • 住所: 165-0033 東京都中野区若宮1-36-2-102
  • 営業: 18:30-02:30、日祝休
  • 場所: 西武新宿線沿線の野方商店街と都立家政商店街を結ぶ「みつわ通り」という通り沿いにあるバー。野方駅からも、都立家政駅からも徒歩10分ちょっとかかる。
  • メモ: ショートカクテル680円、ロングカクテル780円。お通し310円。料理も自慢の様子。つまみは300~800円ぐらいで、パスタやピザ等は千円台。平成5(1993)年開店。松山出身の店主がひとりで切り盛りしている。
(平成17(2005)年10月01日(土)営業時間改訂)

| |

« 煮込みで一杯 … 居酒屋「バクダン」(高円寺) | トップページ | こんなところに本格バー … バー「PURE(ピュアー)」(野方) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: バー「PURE(ピュアー)」(野方):

» こんなところに本格バー … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「バクダン」を出て、いつもならバスかJR中央線で帰路につくのですが、今日はまだ時間も早いので、歩きますか。 「バクダン」のある「高円寺庚申通り商店街」を抜けて、... [続きを読む]

受信: 2004.02.22 22:58

» 今日も締めはカクテルで … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」での夕食会が終わり、同じ方向に帰るHsさんといっしょに店を出ます。「もう1軒、寄って帰りましょうか」という話になり向かったのが、昨夜行ってみたばかりの... [続きを読む]

受信: 2004.02.29 22:27

» 待ち合わせたみたい … バー「pure(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
四ツ谷の「鈴傳」を出て、中央線で高円寺まで帰ってきました。ここから、商店街に沿って、ほぼまっすぐに約2kmほど北上すると、西武新宿線の都立家政(とりつかせい)駅... [続きを読む]

受信: 2004.03.14 20:49

» 久しぶりのオフ会 … 「川名」「桜」「ピュアー」 [居酒屋礼賛]
『6日の土曜日、6時から「川名」でオフをやろうということになりました』というメー [続きを読む]

受信: 2004.04.03 09:40

» モントリオールの霧 … バー「pure(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
長女が今月で小学校を卒業するとあって、なにかと関連行事が多くなっています。日曜日 [続きを読む]

受信: 2004.04.04 14:54

» 夕食会の夜は更けて … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」での夕食会のあと、常連さんたち何人かと向かったのは、近所のスナック「夕 [続きを読む]

受信: 2004.04.25 16:12

» 涼やかにグリーン・スティンガー … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
おいしいお魚をいただいて、いい酔い心地で「竹よし」を出たものの、なにしろ大型連休 [続きを読む]

受信: 2004.05.16 08:38

» ちょっとどぎつい緑の悪魔 … バー「pure(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」での夕食会は、午後9時過ぎにお開きとなりました。夕食会が始まる前は、「明日は仕事だから、一次会だけにしておこう!」と心に強く誓いながら家を出てきたので... [続きを読む]

受信: 2004.06.20 12:24

» これぞまったく午前さま … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」での夕食会のあとは、常連さんたちに「竹よし」の店主やおかみさんも加わって、と近所のスナック「夕遊(ゆうゆう)」(03-3337-0533、中野区鷺宮3... [続きを読む]

受信: 2004.06.20 17:17

» 夏時間になりました … バー「ピュアー」(野方) [居酒屋礼賛]
ホテルオークラのバー「ハイランダー」で、故郷の友人とふたりで飲みながら、“実は野方のバー「ピュアー」のマスターも、同じ土地出身なんだよ”という話になり、最後は「... [続きを読む]

受信: 2004.06.27 18:14

» 若い女性とふたり酒!? … バー「ピュアー」(野方) [居酒屋礼賛]
夕食を食べ終えて、寝る前にちょいと一杯いっときますか。わが家から徒歩圏内にあって、日曜日でも開いているお店となると…。「ピュアー」ですね! 「こんばんはぁ」と店... [続きを読む]

受信: 2004.07.11 18:24

» エアコン故障中!? … バー「ピュアー」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」を出たのは、そろそろ日付けが変わろうかという午後11時半。しかし、なにしろ他の家族が合宿中なので、もう1軒酔って…、いやいや寄って帰りましょうか。 西... [続きを読む]

受信: 2004.08.16 15:54

» わーぉ!! [おぽんちNote♪]
おいらの言う、「いつもの裏のBar」 ・・・・・実は、すっごい詳しい記事をUPし [続きを読む]

受信: 2004.08.17 00:29

» トロリとレバーステーキ … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「おいらせ」を後に、都立家政商店街をぐ~んと南下。「ピュアー」に入ります。午後7時半過ぎのカウンターだけの店内は、手前に男女2人連れ、中央に以前にもお会いした常... [続きを読む]

受信: 2004.08.29 19:50

» 霧のカクテル … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」での夕食会を終えて、Skさん、Hsさんと3人で近くのバー「ピュアー」で二次会です。 土曜日、午後10時過ぎの店内は、入口近くに常連の女性客Eさん、その... [続きを読む]

受信: 2004.09.26 19:52

» フルーツの秋 … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」を出て、台風の去った静かな都立家政商店街を有志5人で「ピュアー」へ向かいます。途中でYkさんが携帯電話で席が空いていることも確認できました。さきほどの... [続きを読む]

受信: 2004.10.24 17:04

» プルンと生ガキ … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
沼袋(ぬまぶくろ)の「鳥まさ」を出て野方(のがた)です。まずは「秋元屋」を確認してみますがあいかわらず休店したまま。お休みがけっこう長引いてます(注: 11/1... [続きを読む]

受信: 2004.10.31 11:55

» ponちゃんはママさん!? … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
横浜での仕事を終えて、明日の仕事に備えて都内の自宅に向かいます。その途中、西武新宿線・野方(のがた)駅で下車し、駅前商店街からみつわ通り商店街へ。すでに時間が遅... [続きを読む]

受信: 2004.11.08 23:52

» ホット・カクテルがメニューに … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「秋元屋」を出て、みつわ通りを歩くこと約10分。「ピュアー」です。「こんばんは」「いらっしゃいませ」。マスターのいつも通りのやわらかい笑顔が迎えてくれます。 午... [続きを読む]

受信: 2004.11.17 23:06

» 食後のカクテル … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
四ツ谷の「北島亭」をあとに、友人とふたりで野方のバー「ピュアー」にたどりついたのは午後11時半。もうすぐ日付が変わっちゃいますね。 「スティンガー(Stinge... [続きを読む]

受信: 2004.11.21 23:05

» バーボンソーダ … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」を出て、都立家政(とりつかせい)商店街を南下。「ピュアー」です。こちらもまたお客さんが多いですねぇ。金曜10時半の店内は、まさにお客さんがいっぱい。一... [続きを読む]

受信: 2004.12.12 15:31

» 最後の仕上げは … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
阿佐ケ谷駅で忘年会オフに参加のみなさんと別れて、地元のメンバー4人で「ピュアー」での3次会です。呑んだフルさんも同行される予定だったのですが、残念ながら終電の時... [続きを読む]

受信: 2004.12.19 21:06

» キール・ロワイヤル … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「秋元屋」でけっこういただいてフラフラと自宅に向かいます。みつわ通りの右手に見えてきた緑の看板は「ピュアー」です。今日はもうたっぷり飲んだからいいやと心は思って... [続きを読む]

受信: 2004.12.19 21:21

» 今宵もシャンパンカクテル … バー「PURE(ピュアー)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」での夕食会を終えて、有志6人で「ピュアー」です。この「竹よし」の夕食会から「ピュアー」への流れもなんだか定番的になってきちゃいましたね。 昨夜「キール... [続きを読む]

受信: 2004.12.23 22:11

» 酒場納め … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」でヘロヘロになるほど飲んだものの、またまた有志4人で「ピュアー」です。「竹よし」→「ピュアー」というコースも、なんだか定番化してきましたねぇ。 「こん... [続きを読む]

受信: 2005.01.09 15:02

» 酒場初め … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
新しい年、平成17(2005)年を迎えました。わが家でいただいたお屠蘇代わりの「賀茂泉(かもいずみ)」(大吟醸)が今年の飲み初めです。 午後には元旦早々から酒場... [続きを読む]

受信: 2005.01.16 21:05

» なんと初ビール … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
平成17年も今日で2日目。今日も今日とて朝からおせちで日本酒をいただいて、最後はお雑煮であったまります。 その後もテレビを見たりしながらゴ~ロゴロしてるところへ... [続きを読む]

受信: 2005.01.16 21:26

» オムライスも美味 … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」の夕食会を終えて、いつものように有志6人で「ピュアー」を目指します。「こんばんは」と店に入ると、一番奥の席にはすでにSkさんがスタンバイされています。... [続きを読む]

受信: 2005.01.23 22:15

» 最後はホットカクテルで … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
「秋元屋」を出て、西武新宿線・野方駅から帰路につくみなさんとお別れし、最後に地元のメンバーで「ピュアー」に向かいます。みんなはこれで三次会目(「竹よし」→「秋元... [続きを読む]

受信: 2005.02.06 23:04

» 最後はホットカクテルで … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
「秋元屋」を出て、西武新宿線・野方駅から帰路につくみなさんとお別れし、最後に地元のメンバーで「ピュアー」に向かいます。みんなはこれで三次会目(「竹よし」→「秋元... [続きを読む]

受信: 2005.02.06 23:05

» 最後はホットカクテルで … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
「秋元屋」を出て、西武新宿線・野方駅から帰路につくみなさんとお別れし、最後に地元のメンバーで「ピュアー」に向かいます。みんなはこれで三次会目(「竹よし」→「秋元... [続きを読む]

受信: 2005.02.06 23:05

» 100万ドルの盛りあがり … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
「秋元屋」をあとにした、ponちゃん、寄り道さん、やぶさん、そして私の4人はみつわ通り商店街を西に向かいます。目的の「ピュアー」に到着したのは0時40分。もうす... [続きを読む]

受信: 2005.03.06 18:43

» 最後はカルバドス … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」~「秋元屋」ルートですっかりと酔っ払いながらも、青地さんとともにフラフラとたどりついたのは真夜中の「ピュアー」です。 本日最後の一杯はカルバドス(84... [続きを読む]

受信: 2005.03.21 17:42

» 二日酔いには … 居酒屋「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」での夕食会を終え、ママさんも含む大部隊はKnさんのご案内により西武新宿線の電車に乗って二次会に流れます。「しげるのチャンネル」によれば、この部隊は上石... [続きを読む]

受信: 2005.04.03 20:45

» カクテルも春っぽく … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
「秋元屋」から「ピュアー」は徒歩で10分かかるかどうか。「こんばんは」と入った店内は、11時を回ってお客さんがガクンと減ったようでカウンター手前側ににっきーさんたちお二人。そして2席分をあけて奥には常連さんのKさんがふたり連れで。われわれもちょうど間に空いた2席のところに陣取ります。 やぁ。今月のカクテルは春めいたものが多いですねぇ。そんなカクテルメニューの中から、ここっとさんは「春うらら」(58... [続きを読む]

受信: 2005.04.30 13:17

» 今夜もCCをダブルで … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
2軒目は寄り道さんがしばらく行っていないという「PURE」へ。私は「秋元屋」「PURE」ともに、まったく同じ順番でおととい来たばっかりなんですが、この2軒クラスのお店であればむしろ毎日でも来たいくらいです。 「こんばんはぁ。また来ました」。日曜日の、「PURE」にしては早い時間(現在7時20分頃)とあって先客はありません。夕食を食べに来る人がいると、この時間帯でも多いんですけどね。 寄り道さんはテ... [続きを読む]

受信: 2005.05.08 12:51

» 食べる食べる食べる … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
本日最後は、「秋元屋」から徒歩約10分のところにあるバー「ピュアー」です。メンバーはここっとさん、H氏と私の3人。それぞれかなりな量を飲んだので、もう「おっとこまえ」のH氏もだいぶ呂律(ろれつ)が回りにくい状態。いや。それは私もまったく同じこと。しかし、ひとりだけあまり変わらず元気なのがここっとさんです。彼女のブログを見てみると、実は酔ってはいたようなんですが…。 そのここっとさんは「アレキサンダ... [続きを読む]

受信: 2005.06.12 23:02

» たっぷりとチキンレバー … 近所のバー [居酒屋礼賛]
田端を後に山手線で池袋・新宿方面に向かいながら次はどこに行こうかと考えます。当初の計画では、田端の「初恋屋」である程度お腹に入れた後、大塚の「江戸一」に行ってゆっくりと燗酒を楽しむという予定だったのですが、「初恋屋」に入れなかったのでまだ空腹状態が続いている。 なんだかモツ系が食べたいなぁ。 大塚で降りて都電荒川線で「高木」(最寄の電停は庚申塚(こうしんづか))に出てミルクセット(焼酎の牛乳割り)... [続きを読む]

受信: 2006.09.03 11:20

» ゆったりのんびり … 近所のバー [居酒屋礼賛]
刺身を堪能した後は近所のバーでしめのお酒です。まずいただいたのは秋らしく梨(ナシ)とブランデーのカクテル「ハッピー・プリンセス」(730円)。このバーのフルーツカクテルはすべてフレッシュフルーツを使ったもの。「ハッピー・プリンセス」も梨の皮をむいて、実をミキサーで砕くところからはじまります。 魚介類も夏の名残と冬のはしりが混在するいい季節ですが、果物もそうなんですね。今日のおすすめカクテルのメニュ... [続きを読む]

受信: 2006.10.08 14:46

» 年内営業最終日 … 「竹よし」(都立家政)~「ピュアー」(野方) [居酒屋礼賛]
毎年12月30日は「竹よし」納会の日。今年は夕食会形式で、会費4,500円の飲み放題です。生ビールを小ジョッキでいただいてスタートすると、まずドカンと出されたのはキンメダイやプリのあら煮です。 「寒いからあったかいものから始めようと思いまして。あるものをみんなほうり込んでみました」と店主が笑うあら煮は本当に具だくさん。キンメダイやブリの頭はいいとして、ちゃんとした身の部分もたっぷりと入っていて、あ... [続きを読む]

受信: 2007.02.10 16:08

» 最後はスコッチをロックで … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
武蔵関(むさしせき)の駅でみんなと別れ、ひとりで野方駅へ。最後に「ピュアー」に寄って帰りましょうね。 土曜日の夜とあって、11時を過ぎたこの時間でもお客さんが多い。カウンター中央部に空きがあったのでそこに入り込みます。たっぷりと飲んだ後は、あったかいカクテルをいただきましょうか。店内のカクテルメニューには今月のおすすめカクテルが12品ほど並んでいて、その中のホットカクテルはアメリカンレモネード(ポ... [続きを読む]

受信: 2007.03.14 05:31

» 自宅近くの行きつけ酒場 … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政)など [居酒屋礼賛]
4月1日、日曜日。新しい年度に入りました。 日曜日の夕方、よく出かけるのは自宅近くの「川名」か「秋元屋」。この両店は午後4時に開店(「秋元屋」は土日のみ午後4時開店)するので、夕方トコトコと散歩に出かけて、ちょいと一杯引っ掛けて、家に帰ってゆっくりとお風呂に入ると、ちょうど家族との夕食時間になって、実に都合がいいのです。 がしかし。「秋元屋」には実は一昨日行ったばかりだし、なにしろ今日は魚が食べた... [続きを読む]

受信: 2007.04.18 07:53

» 地下の隠れ家 … 焼酎バー「くんちゃん」(野方) [居酒屋礼賛]
「竹よし」の食事会を終えて、有志8名ほどで「秋元屋」へ。土曜日の遅い時間帯(午後10時半)、この人数では絶対に入れないなぁ、と思いつつも、念のため「8人ですけど…」と店をのぞくと、焼き台のところでもつ焼きと奮闘中の店主が「ごめん。8人は入れないなぁ」と予想どおりの返事。 それじゃ、と野方商店街を抜けて、みつわ通りに。ここの地下1階にあるのが焼酎バー「くんちゃん」です。看板には「本格焼酎専門店」「五... [続きを読む]

受信: 2007.05.04 09:31

» ボトルはいつも輝いて … バー「ピュアー(pure)」(野方) [居酒屋礼賛]
高円寺駅南口駅前にある中国飯店「福來門」を出て、JR中央線ガード下をくぐって北口へ。ずらりと並ぶ行列は、あいかわらずの人気店「桃太郎すし」です。「本店」「分店」「パート2」の3店舗が軒を連ねるように並んでいるのに、人が溢れてますもんねぇ。 高円寺駅前まで戻ってくると、目の前のアーケード街が高円寺純情商店街です。元々、高円寺銀座と呼ばれていた、この商店街は、この商店街のことを題材として著された、ねじ... [続きを読む]

受信: 2007.06.03 05:00

» 金曜の夜はたっぷりと … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
「ピュアー」のマティーニ・オンザロックとお通し  夕方から、都内に住んでいる故郷(いなか)の級友たちとの飲み会で新宿です。私以外のふたりは、ほとんどお酒が飲めないのだそうで、私が乾杯の生ビールの後に、瓶ビールを1本もらい、さらに日本酒(冷酒)を2杯いただいたら、「強いねぇ!」と目を丸くして驚かれて、こっちがビックリです。 「また近いうちに飲もうね!」  と言いながら、みんなと別れたのは午後11時... [続きを読む]

受信: 2007.10.14 14:45

» シメ炭はペスカトーレ … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
 中野の「路傍」で樽酒を楽しんだ後は、自宅のすぐ近くの野方まで帰ってきて「ピュアー」です。  前回もいただいた、生ビール添えのアクアビット(630円)を注文すると、今日のお通し(310円)は生ハムのサラダです。  バーで、ひとりで飲み始めたのは、今から10年ほど前。三十代後半だったでしょうか。  若い頃は、バーとスナック、クラブなどの区別がついてなかったのです。そういう形態のお店は、否応なくボト... [続きを読む]

受信: 2007.11.10 16:17

» 怒濤の年末年始特集1 … 「秋元屋」「ピュアー」「鳥竹」「満月」「ゴテンズバー」 [居酒屋礼賛]
 12月28日・金曜日。今年の仕事も今日まで。会社での納会を終えて、ひとり「秋元屋」です。氷なしホッピー(380円)に煮込み(320円)、お新香(180円)でスタートし、氷なしの黒ホッピー(380円)でレバ生(300円)へ。ツルリツルリといただくレバ生のなんとうまいことよ。最後はガツとテッポウを1本ずつ(各100円)醤油で焼いてもらって、今年の「もつ納め」は、午後9時半から1時間ちょっとで、席料1... [続きを読む]

受信: 2008.02.02 13:53

» ブドウ・葡萄・ぶどう … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
 新橋の「三州屋」のあと、それぞれ牛久方面(東京から見て北東)、船橋方面(南東)、横浜方面(南西)に帰るという、見事なまでにバラバラの地域に住んでいる3人と別れ、ひとりでやって来たのは野方(東京から見て北西)のバー「ピュアー」です。  そろそろ日付けが変わろうかという店内は、この近くにお住まいの大常連ご夫妻と、男性ひとり客の3人が歓談中。私もカウンターの手前側に座り、出されたおしぼりで手を拭いなが... [続きを読む]

受信: 2008.02.24 19:23

» 羊の皮をかぶった狼? … バー「ピュアー(ぴゅあー)」(野方) [居酒屋礼賛]
 「秋元屋」から、わが家までは歩いて20分ほど。その途中にポツンと現れるのが「ピュアー」です。うーん。ついつい、道路に置かれた電灯看板に導かれてしまうんですよねぇ。  直線カウンターのみ、9席の店内は先客は3人ほど。そのカウンターの手前(入口側)のほうに座り、バックバーに掲げられた今月のおすすめカクテルから、「春の香」と注記された「スプリング・フィーリング(Spring Feeling)」(730... [続きを読む]

受信: 2008.04.27 08:44

» 近所の酒場をハシゴ酒(2) … 「ホルモン」「秋元屋」「ピュアー」 [居酒屋礼賛]
3軒目:もつ焼き「ホルモン」(沼袋)  土曜日に近所の酒場を巡っています。今日の3軒目は沼袋(ぬまぶくろ)に回って、もつ焼き「ホルモン」です。  まずは赤星のビール(サッポロラガー大瓶、490円)とお新香(今日はキュウリ、カブ、白菜で100円)をもらってスターとし、焼き物はアブラ、オッパイ、タンを塩で焼いてもらうと、「今日は、卵付きのコブクロもありますよ」と、ハツ下、タン下と一緒に出してくれました... [続きを読む]

受信: 2008.08.17 12:38

» 年内いっぱいで閉店か … バー「ピュアー(PURE)」(野方) [居酒屋礼賛]
 「さぬき亭」からの帰り道に「ピュアー」にも立ち寄ります。  「ピュアー」はこのところ、午後11時までの営業になっていて、なかなか開いている時間帯にやってくることができなかったのです。  現在の時刻は午後10時半。残り時間30分で、軽く飲ませてもらいましょう。  1杯目は、カウンター内の壁に張り出された「今月のカクテル」から、ベリードライマティーニ(730円)です。個人的には、あまりドライマティー... [続きを読む]

受信: 2008.12.28 10:28

« 煮込みで一杯 … 居酒屋「バクダン」(高円寺) | トップページ | こんなところに本格バー … バー「PURE(ピュアー)」(野方) »