恵比寿といえば!? … やきとり「たつや」(恵比寿)
午後から恵比寿方面での仕事。同行者の中に「恵比寿ははじめて」というメンバーがひとりいて、仕事終了後に「それじゃ、恵比寿らしいところで飲もう!」という話になりました。
「恵比寿らしいところ。どこだろうねぇ?」 昔ならすぐに「エビス・ビアホール」となったところですが、ガーデンプレイスができてからは、普通にそこここにあるサッポロ・ビアホールとあまり変わりがなくなってしまい、「恵比寿らしい」とは言えない状態だしなぁ。
やっぱりホルモン焼の「徳ちゃん」か、居酒屋「さいき」。そしてやきとりの「たつや」でしょうということになって向かったのが、その時点で一番近かった「たつや」です。
時刻は午後6時。5時をまわると確実に満席で入れない1階を早々にあきらめて、店につくなり地下への階段をおります。ガラリと引き戸を開けながら「4人です」。「はい、いらっしゃいませ。こちらへどうぞ」と、店員さんが左手奥の長五角形の変形テーブルの奥側へ案内してくれます。
まずは「ここは生ビール(中ジョッキ710円)と日本酒(大徳利1,000円)が高いから気をつけなきゃね。基本はホッピー(410円)だよ」なんてことを、ノウハウとして伝授しながらの飲み物選びです。「そうは言っても、喉も渇いてるので最初の1杯はビールを飲ましてくれ」というワガママな私ともうひとりが生ビールを注文。残りの2人はホッピーからスタートです。さすがにホッピーだと、ググゥ~ッとひと息にジョッキの半分くらい、なんて飲み方はできませんもんねぇ。
飲み物といっしょに出されるお通しは、前回と同じく小鉢のキンピラ。
つまみのほうは冷奴(300円)、ガツ刺し(340円)を2人前ずつ。そしてもつ焼きがタン、ハツ、カシラ、レバ、ハラミを各2本ずつの都合10本(1本160円)を注文します。冷奴はさておき、ガツ刺しともつ焼きは「たつや」に来たら食べとかなきゃね。
このあとは、みんなでホッピーに切りかえて、おかわりを繰り返します。つまみも、本場・鹿児島風にやや甘い味付けのさつま揚げやもつ焼き(タンシタ、ナンコツ、ツクネを各2本)などを追加です。
最後はみんな黒ホッピーに切りかえてカンパ~イ。
午後9時まで、3時間におよぶ楽しい飲み会は、4人で12,610円(ひとりあたり3,150円程度)でした。
「たつや」を出た一行は「恵比寿といえばラーメンだろうよ!」と駅の東側に向かいます。ホルモン焼きの「徳ちゃん」を横目で見ながら通りをわたり、路地に入ります。ここが「英(はなぶさ)」で、角を曲がって「山頭火(さんとうか)」、と1軒1軒様子をのぞきながらの街歩きです。タコの形の滑り台がある公園を過ぎて、大きな通り(明治通り)を渡った右側にあるのが「一風堂(いっぷうどう)」です。
それぞれ好みに応じて「赤丸新味(あかまるしんあじ)」(750円)、「白丸元味(しろまるもとあじ)」(650円)を注文。あっという間に食べ終わって、替玉(150円)をしている人もいます。
しかし、「山頭火」にしても、「一風堂」にしても、今はいろんな街で見かけるのでそれほど珍しくなくなってしまいましたねぇ。
久しぶりに飲んだ後にラーメンを食べて、すっかり満腹で帰路についたのでした。
| 固定リンク | 0
コメント