コリコリと牛ミノ串 … もつ焼き「春(はる)」(中野)
立ち飲みの「富士屋本店」を出て、渋谷駅前からバスに揺られて中野駅前に到着したのは午後8時前。飲んだ後に路線バスに乗って心地よくウツラウツラしつつ帰ってくるのがまた幸せ気分なんですよね。でも、いつもの阿佐ケ谷行きのバスではなくて、今日は中野行き。金曜日だし、まだ早い時間帯ですからね。もう1軒寄って帰ろうと思ってこちらのバスに乗ったのでした。(ちなみに、阿佐ケ谷行きと中野行きのバス乗り場は渋谷駅ではとなり同士。その場で気が向いたほうに乗れるんですよ!)
今日は久しぶりにもつ焼きの「春」に行ってみようと思ってるんです。「春」では、注文を受けてから内臓をさばいて串に刺し焼き上げるという、とっても鮮度の高いもつ焼きが楽しめます。しかし、そうやって一品一品その場で作るためにお客さんが多いときには注文した品物が出てくるまで時間がかかってしまうこともあるのです。
しかし今日は大丈夫。いくらでも待てます。なにしろ「富士屋本店」のハムとピーナッツでけっこう満腹になっちゃってますからねぇ。(^^;
あらっ!? まだ店が開いてない。そうかまだ8時前だからか。のれんをちょいと分けて中をのぞくと、店主(マスター)と手伝いのおじさんとが開店準備中。「もうすぐ開けますから、そのあたりで待っておいてください」と店主。すみませんねぇ。じゃ、お言葉に甘えて。
よっこらしょとカウンターの一番入り口側の席に腰をおろし、開店準備をすすめる店主とおしゃべりしながら、準備が終わるのを待ちます。
しばらくすると「開いてますか?」と男性3人連れが店をのぞきます。「はい。いいですよ。どうぞ」と店主。ぞろぞろっと3人がカウンターの奥へ。「どうぞ奥へ入ってください」という声にしたがって、私もその3人の次の席、ちょうどカウンターの真ん中に陣取ります。
「飲み物は?」「ホッピー(380円)お願いします。」「普通の?」「はい、普通の」。ここには普通のホッピーと黒ホッピーがあるのでした。小さいグラスにたっぷり注がれた焼酎と、それとは別に氷入りのサワーグラスと瓶入りホッピーが用意されます。
今日のお通し(200円かな?)はなんとセンマイ刺しです。前までは豚の耳刺しが出てたのですが、センマイ刺しもいいですねぇ。耳刺しと同じく酢味噌でいただきます。
センマイ刺しをつまみながらホッピーを飲むうちに中のしたくもそろそろ整ってきた様子。奥のおにいさんたちが「注文いいですか?」と焼き物を何本かたのみはじめます。その注文を受け終わった店主、こちらを向いて「こちらはなんにしましょう?」とたずねてくれます。金曜日ですからね。もちろん豚レバ刺しをお願いします。(この豚レバ刺し、メニューにはないのです。たぶんガツ刺しと同じく380円だと思います。)
「はい。レバ刺しね」と返事した店主。奥の冷蔵庫からヨッと取り出したのは大きなレバーのかたまり。というか、レバーそのもの、まるごと全部じゃないか!? ひやぁ~っ。すっごぉ~い! この丸々レバーからおにいさんたちが注文したもつ焼きのレバや、私がたのんだレバ刺しなどを切り出していくわけですね。この下ごしらえを見てるのもまたおもしろい。プリプリのいいレバーだということがよくわかります。
さぁ。レバ刺しが出てきましたよ。最近は塩とコマ油でいただくのが好み。レバーの甘みがよりよくわかるように思うのです。どうよ。このしっかりと立ったエッジ。新鮮さの証(あかし)ですねぇ。さっそくひと切れ。…。っうっまぁぁ~~いっ! 思わず笑ってしまうくらいうまいですねぇ。ホッピーも進みます。ナカ(200円かな?)のおかわりもお願いしましょう。
ここでにっきーさんからメールが入ります。実は明日、にっきーさんがミニオフを企画してくれていて、それに関するものです。そのメールへの返事として「今、春にいます」と書いたところ、すぐに「牛ミノ最高です! 一番儲からないらしいです。でも、できるのに1時間くらいかかるかも(笑)」という返信が返ってきました。なんと! 牛ミノは食べたことがなかったなぁ。
先ほどふたりほど新しいお客さんも入ってこられたのですが、焼き台もそれほどこんでないので、たのんじゃおうかな。「すみません。牛ミノ串(150円)と牛ハラミ串(200円)を1本ずつお願いします」。「はい」と返事した店主はすぐに支度にとりかかります。「塩ですか? タレですか?」という確認が入ることが多いのですが、この2品に対してはそういう声はありません。ということはあらかじめ味付けが決まってるのかな。楽しみ楽しみ。
待つことしばし。できあがってきた牛ミノ串は醤油味でコリコリと実にいい食感。そして牛ハラミ串は恵比寿の「縄のれん」を彷彿とさせる塩コショー味。そうかぁ。牛(ぎゅう)もうまかったんですね、ここは。
焼き台は引き続きゆったり気味なので、もうちょっと焼き物をいただきましょうか。豚テッポウ串(100円)と豚ナンコツ串(100円)をお願いします。「テッポウは塩ですか?」と店主。「はい、塩でお願いします」。
奥でクツクツと煮込んでるのがもしかすると「春」の幻の名品のひとつ、もつ煮込みなのかな。なぜ幻かというと、この煮込みは「食べられるとラッキー」というくらいあることが少ないメニュー。しかも食べたことがある人には「値段がもっと高くてもいいからたっぷりと食べたい」と言わしめるほどの品なのです。クツクツと煮込んでは汁を全部捨てて、また水と生姜を入れて煮込んでは汁を全部捨ててと、なかなか手間ひまがかかっているようです。残念ながら早い時間帯は食べられそうにないなぁ。でも、遅い時間帯だと売り切れてたりするんですよね。絶妙なバランスが必要です。いつの日か、ぜったいこの煮込みも食べたいですねぇ。
どうもごちそうさま。今日は2時間弱楽しんで、1,710円でした。
| 固定リンク | 0
コメント
浜田さん、こんにちは。
春は渋谷からバスなんですね!
電車はちょっと苦手なんですが、バス行動は好きなんです。
友人から、中野へバスで行くとどのくらいかかるか聞くと、必ず、電車の方が早い!と言われていた為、行っていませんでした。
春、美味しそうです~。今度、バスで行ってみます!
投稿: ここっと | 2005.04.18 09:26
浜田さん、始めまして。いつも拝見させていただいております。
私、中野在住で『春』さんにもお邪魔しております。以前は週1だったのですがこの頃下町方面の新規開拓に忙しく御無沙汰してしまっていて記事を拝見して久々に春さんのもつ焼きを食べたくなりました。
少し前の記事ですがトラックバックさせていただきます。では又お邪魔させていただきます。
投稿: たつ! | 2005.04.18 11:03
牛ミノ旨いですよね~。
煮込み食べたことないんです。。
是非次回は!
投稿: に | 2005.04.20 01:53
>ここっとさん
実は渋谷からはいろんなバス路線が出ています。六本木、赤坂アークヒルズなどを経由して新橋に至る「都01」路線。千駄ヶ谷、荒木町を経由して早稲田に至る「早81」路線。表参道から新宿3丁目、学習院下を経由して池袋に至る「池86」路線などなど。電車で行くより時間はかかるけど、沿線の様子をじっくりと眺めることができるのはバスならではですね。
>たつ!さん
書き込みありがとうございます。すっかり亀レスになってしまいましたが、たつ!さんのサイトもよく拝見しています。これからもよろしくお願いします。
>に(っきー)さん
牛ミノをご紹介いただき、ありがとうございます。おいしかったです。
煮込みを食べることができるのはいつになることか。楽しみです。
投稿: 浜田信郎 | 2005.05.02 08:37