« 2階の座敷で … 居酒屋「金田(かねだ)」(自由が丘) | トップページ | 最後はバーボンソーダ … バー「アルフォンソ(Alfonso)」(阿佐ヶ谷) »

魚肉ソーセージエッグ … 居酒屋「とりすみ」(渋谷)

自由が丘を後に東急東横線で一路渋谷へ。本日3軒目は渋谷の「とりすみ」です。

店内は手前がテーブル席で、奥に進むとカウンター席があるという造り。金曜午後10時半の店内はけっこうお客さんが多くて、我われ4人はたまたま空いていた入口入ってすぐのテーブル席に陣取ります。

生ビール(この店には瓶ビールはありません)やチューハイなど、思い思いの飲み物をもらって、つまみはソーセージエッグにヒザ軟骨、ホワイトアスパラ、そしてニンニク揚げ。

ソーセージエッグは魚肉ソーセージ4切れに玉子2個で目玉焼きにしたもの。魚肉ソーセージというのがまた我われの世代にはうれしいではありませんか。ニンニク揚げはニンニクを一株丸ごと揚げたもの。サクッと揚がった表面の皮を取ると、ホコホコのニンニクがあらわれます。ホワイトアスパラ(H氏注文)というのも、居酒屋ではあまり見かけないメニューですよね。なかなか渋い注文ですねぇ。

真夜中も近くなって、そろそろお開きにしようかというころにここっとさんの妹も遅れて参加。ここっとさんもけっこう天真爛漫だけど、妹はもっと天真爛漫。妹が現れると、ここっとさんが急にお姉さんらしくなるのも見てておもしろいなぁ。

1時間強の滞在。4人で6,400円(ひとり1,600円)でした。

(同じときの記事:「帰り道は、匍匐ぜんしん!」)

店情報 (前回)

《平成17(2005)年7月8日(金)の記録》

| |

« 2階の座敷で … 居酒屋「金田(かねだ)」(自由が丘) | トップページ | 最後はバーボンソーダ … バー「アルフォンソ(Alfonso)」(阿佐ヶ谷) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魚肉ソーセージエッグ … 居酒屋「とりすみ」(渋谷):

» 渋谷 「とりすみ」 [千鳥足で365歩のマーチ]
ロゴにぐっときた。いざ。 「とりすみ」   井の頭線渋谷駅をでてマークシティを背に左に高架下に「細雪」や 少し進んで「東京ハイボール」を左に見つつ、最初に右に曲がる路地に入ってすぐ右。 うろうろしていて発見したのだけれど、けっこう有名みたい。 まず最... [続きを読む]

受信: 2005.08.17 20:11

» 目玉焼き、目玉焼き … 居酒屋「とりすみ」(渋谷) [居酒屋礼賛]
バー「コレヒオ」を出て午後11時。よーし。終電までラスト1軒で〆ますか! 店は「とりすみ」です。今日はここで5軒目!? ここではなにしろ「魚肉ソーセージエッグ」(400円)がマイブーム。2軒目の「キンパイ酒店」でも魚肉ソーセージをいただいたので、本日2度目の魚肉ソーセージですねぇ。ここっとさんは甘い甘い「コーンバター」(380円)を注文。甘くて脂っこいものが好きなようなのに太らないのが不思議なり。... [続きを読む]

受信: 2005.09.09 07:36

« 2階の座敷で … 居酒屋「金田(かねだ)」(自由が丘) | トップページ | 最後はバーボンソーダ … バー「アルフォンソ(Alfonso)」(阿佐ヶ谷) »