魚肉ソーセージエッグ … 居酒屋「とりすみ」(渋谷)
自由が丘を後に東急東横線で一路渋谷へ。本日3軒目は渋谷の「とりすみ」です。
店内は手前がテーブル席で、奥に進むとカウンター席があるという造り。金曜午後10時半の店内はけっこうお客さんが多くて、我われ4人はたまたま空いていた入口入ってすぐのテーブル席に陣取ります。
生ビール(この店には瓶ビールはありません)やチューハイなど、思い思いの飲み物をもらって、つまみはソーセージエッグにヒザ軟骨、ホワイトアスパラ、そしてニンニク揚げ。
ソーセージエッグは魚肉ソーセージ4切れに玉子2個で目玉焼きにしたもの。魚肉ソーセージというのがまた我われの世代にはうれしいではありませんか。ニンニク揚げはニンニクを一株丸ごと揚げたもの。サクッと揚がった表面の皮を取ると、ホコホコのニンニクがあらわれます。ホワイトアスパラ(H氏注文)というのも、居酒屋ではあまり見かけないメニューですよね。なかなか渋い注文ですねぇ。
真夜中も近くなって、そろそろお開きにしようかというころにここっとさんの妹も遅れて参加。ここっとさんもけっこう天真爛漫だけど、妹はもっと天真爛漫。妹が現れると、ここっとさんが急にお姉さんらしくなるのも見てておもしろいなぁ。
1時間強の滞在。4人で6,400円(ひとり1,600円)でした。
(同じときの記事:「帰り道は、匍匐ぜんしん!」)
| 固定リンク | 0
コメント