店情報: 串焼「文福(ぶんぷく)」(武蔵小杉)
- 店名: 串焼「文福」(ぶんぷく)本店
- 電話: 044-722-8828 (FAX: 044-711-0639)
- 住所: 211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町915
- 営業: 17:00-23:00(22:30LO)、金は 17:00-23:30(23:00LO)、無休
- 場所: JR南武線・東急東横線の武蔵小杉駅北口を出て、バスターミナルの向こう、松屋の路地を入り2本目の路地を右折した右手。
- メモ: 公式HPあり。本店の他にパート2、南口店が同じく武蔵小杉駅の近辺にある。「元祖カレー煮込み」(400円)が看板メニュー。
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: 串焼「文福(ぶんぷく)」(武蔵小杉):
» 元祖カレー煮込み … 串焼「文福(ぶんぷく)」(武蔵小杉) [居酒屋礼賛]
「今日は七夕(たなばた)だから、やっぱり川の両側から集まらなきゃダメだろうよ」。そんな戯言(たわごと)にのせられて、多摩川の東西両側から呑んべたちが武蔵小杉に集まります。 ここは「元祖カレー煮込み」が看板メニューの居酒屋「文福」。午後7時過ぎの店内は満席で、「今、お勘定しているお客様がいますのでしばらく外で待っていただけますか」とのこと。地元でも人気のお店なんですね。私自身はここにくるのは初めてで... [続きを読む]
受信: 2005.08.16 12:16
» 二階の座敷でくつろいで … 居酒屋「文福(ぶんぷく)」(武蔵小杉) [居酒屋礼賛]
水曜、午後7時の「文福」はすでにお客さんがいっぱい。「カウンターかお二階の座敷席になります」と店のおにいさん。見れば、カウンターの一番手前側にかろうじて空いたスペース。う~む、ちょっと狭そう。今日は2階にしましょうか。 2階は小上がりの座敷席になっていて、ざっくりと四つくらいに仕切られた各スペースには、それぞれ4人がけの座卓が2卓ずつくらい。つまりひと仕切りの中で8人くらいのグループ飲みができるん... [続きを読む]
受信: 2005.12.04 19:23
» カレー煮込みに惹かれて … 居酒屋「文福(ぶんぷく)」(武蔵小杉) [居酒屋礼賛]
「元祖カレー煮込み」に惹かれて、武蔵小杉の「文福」です。こうやって、この店ならではというメニューがあったり、雰囲気があったりする店は、それを目あてに遠くからでもお客さんがやってくるのがすごいですね。ここ「文福」もそういうお店で、いつもお客さんが多いのです。 まずはビンビール(サッポロラガー、大瓶、500円)をいただいて飲み始めます。お通し(200円)は、これまた例によって大根おろしの梅肉添え。さっ... [続きを読む]
受信: 2005.12.30 16:35
コメント