シメはバーで … バー「ステージコーチ(STAGECOACH)」(横浜・石川町)
第6回「伊東さんと行く横浜酒場紀行…横浜中華街編」も無事に終了し、中華街のシンボル的なお寺「関帝廟(かんていびょう)」の横を通って、JR石川町駅方面へと向かいます。「関帝廟」には三国志で有名な関羽(かんう)が祀られており、中華街では商売繁盛の神様として人々の信仰を集めているのだそうです。夜になるとライトアップされて、よりいっそう華やかです。
東京方面のみなさんはJR石川町駅から電車で帰路へ。改札口でみなさんを見送ったあと、伊東さんとふたりで界隈のバーに入ります。
最初は伊東さんもはじめて入るというバー「ステージコーチ」。2階の店内はUの字型のカウンターのみ。ノータックス、ノーチャージでキャッシュ・オン・デリバリ、1杯の価格が500~600円程度とあって、店内も若いお客さんが多い。朝の5時まで定休日なしでやっているというのがすごいではありませんか。
我われもジントニックなどをいただいて、くつろぎます。
ここはサクッと1杯で切り上げて次のお店に向かいます。こうやって、さっくりと切り上げることができるのがノーチャージの店のいいところですね。ひとり600円ずつでした。
・店情報
| 固定リンク | 0
コメント