« 最後はアイラモルトで … バー「ケーブルカー(Cable Car)」(横浜・石川町) | トップページ | 昨日も来たのに...(その2) … バー「ホッピー仙人(ほっぴーせんにん)」(横浜・桜木町) »

昨日も来たのに...(その1) … 立ち飲み「福田フライ(ふくだふらい)」(横浜・桜木町)

050908a昨日は平日なのに野毛~中華街で5軒も飲み歩いてしまいました。明けて今日も、会社での仕事を終えて電車で桜木町へ。実は今日はjirochoさんが青春18切符で山梨から静岡方面を巡り、最後に野毛にやってこられるのだそうで、そこに合流しようと思っているのです。

桜木町の駅に着いたのは午後8時半。「野毛ちかみち」をくぐりぬけ、野毛の通りをトコトコと。おー。中華「三陽」は今日も店の前まで人がいっぱいですねぇ。その向かいは昨日も来た「福田フライ」。あ。おばちゃん(女将)と目が合っちゃった。こんばんは。おばちゃんはニッコリと笑顔を返してくれます。これは寄っていくしかないでしょう...。おばちゃんのすぐ前の場所に陣取ります。

えーと。今日はエビスビール(大ビン、650円)をいただきましょうか。他のキリン、サッポロ、アサヒは600円なのですが、エビスだけ50円高い設定です。

つまみはゲソ(120円)、エビ(120円)、ポテト(70円)をあげてもらおかな。辛いソースでお願いします。

約30分楽しんで、今日は960円でした。どうもごちそうさま。

店情報 (前回)

《平成17(2005)年9月8日(木)の記録》

| |

« 最後はアイラモルトで … バー「ケーブルカー(Cable Car)」(横浜・石川町) | トップページ | 昨日も来たのに...(その2) … バー「ホッピー仙人(ほっぴーせんにん)」(横浜・桜木町) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日も来たのに...(その1) … 立ち飲み「福田フライ(ふくだふらい)」(横浜・桜木町):

» アワビの肝 … 立ち飲み「福田フライ(ふくだふらい)」(横浜・桜木町) [居酒屋礼賛]
酒場詩人・吉田類さんが「週刊アサヒ芸能」の取材で横浜に来られました。1日目の今日は「ホッピー仙人」を取材予定とのことで、我われもその見学です。 集合場所の「福田フライ」には、すでに吉田類さんのほか、横浜の酒場通・伊東さん、「濱の戯言」のtamさん、「帰り道は、匍匐ぜんしん!~しとりで飲み歩き」のここっとさんが集まって、表のテーブル席で立ち飲んでいます。私もさっそくその輪に入れてもらい、すでに出てい... [続きを読む]

受信: 2005.11.26 19:52

« 最後はアイラモルトで … バー「ケーブルカー(Cable Car)」(横浜・石川町) | トップページ | 昨日も来たのに...(その2) … バー「ホッピー仙人(ほっぴーせんにん)」(横浜・桜木町) »