« 昨日も来たのに...(その2) … バー「ホッピー仙人(ほっぴーせんにん)」(横浜・桜木町) | トップページ | 店情報: やきとん「串元(くしげん)」(新宿) »

昨日も来たのに...(その3) … バー「日の出理容院(ひのでりよういん)」(横浜・桜木町)

本日3軒目は、またまた昨日もやってきた「日の出理容院」です。たまーに連日同じ店に行くことはありますが、3軒も同じ店というのは我ながら珍しいですよねぇ。

この店もいつも大人気のようで、今日もカウンターの右側のほうにはすでに先客が入っており、とても我われ7人(jirochoさん、伊東さん、祝さんふるさん、K氏、K氏の奥さんと私)がゆっくりと入れる状態ではない。左側のほうにかたまって、立ち飲みもしながらなんとか入り込みます。今日は全員ハイボール(サントリー角瓶)。

今朝、東京をスタートしたjirochoさんは一路山梨へ。甲斐路屋さんの営む「トラットリア イル ポルトローネ」でイタリアンを堪能された後、jirochoさんの故郷・静岡県清水市へ。ここで伊東さんらと合流して生シラスや桜エビで有名な「かねだ食堂」(参考: 居酒屋ジャンキー全国居酒屋紀行)、カレー煮込みの「金の字」(参考: jirochoの居酒屋大好き!居酒屋ジャンキー)とまわって、祝さんとも合流。東海道線の車中(ボックス席)で宴会を繰り広げながら無事に横浜に到着されたのだそうです。

今日1日の楽しい話を聞かせてもらったり、お土産の黒ハンペンをバーキーパーのメグミさんにプレゼントしたりしつつあっという間に時間がたって、遠くのみなさんはそろそろ終電となる午後11時。約1時間の滞在は7人で9,000円でした。

店情報 (前回)

《平成17(2005)年9月8日(木)の記録》

| |

« 昨日も来たのに...(その2) … バー「ホッピー仙人(ほっぴーせんにん)」(横浜・桜木町) | トップページ | 店情報: やきとん「串元(くしげん)」(新宿) »

コメント

今日、初めてこのサイトを知りました。なんかフラフラ~っと飲みに出かけたくなってします(^^;)先日、偶然にも吉田類さんに高知のあるお寺で遭遇しました。思わず緊張して上ずった声で「吉田さんですよね?」と甲高い声で話しかけてしまいました・・・吉田さんと飲んでみたいですね~
吉田類さんと飲めるなんて羨ましい!

投稿: ゆっさん | 2005.11.16 22:30

コメントありがとうございます。>ゆっさん
テレビやなんかで見たまんまの方ですよぉ、類さんは。お酒もものすごく強いっ!!

投稿: 浜田信郎 | 2005.11.20 22:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日も来たのに...(その3) … バー「日の出理容院(ひのでりよういん)」(横浜・桜木町):

» ねぇメグー? … バー「日の出理容院(ひのでりよういん)」(横浜・桜木町) [居酒屋礼賛]
「日の出理容院」のスイング扉を押して店内に入ると6人も座ると満席のカウンターには3人の先客。左手・短辺に女性ひとり客、右手・長辺に男性のふたり組です。空いている席はその中間しかないので、そこに陣取り角瓶をハイボール(600円)で注文します。 先客3人は常連さんらしく、バーキーパーのメグミさんも含めて楽しそうな会話が続きます。こうやってそれまでの空気が継続してくれると、その場に入っていったものとして... [続きを読む]

受信: 2006.02.19 09:39

« 昨日も来たのに...(その2) … バー「ホッピー仙人(ほっぴーせんにん)」(横浜・桜木町) | トップページ | 店情報: やきとん「串元(くしげん)」(新宿) »