« ウツボやぶれて鯨鍋 … 土佐料理「そのまんま」(新橋) | トップページ | 店情報: 立ち飲み「龍 ORYO(おりょう)」(新橋) »

類さんの一押し店 … 立ち飲み「竜馬(りょうま)」(新橋)

2軒目は新橋で吉田類さんと言えば、今はここが旬。「立ちのみ竜馬」です。この店が図書等で紹介されたのは、たしか吉田類さんの「東京立ち飲みクローリング」が最初ではないかと思います。それ以来、類さんも店主夫婦の人柄にほれこんで、いろいろな場面でこの店を紹介されてるのだそうです。

しかし、今やすでに「超」がつくほどの人気店。金曜日の夜は満席です。いや。立ち飲みなので実際は席はなく、立錐(りっすい)の余地もないといった状況。表でしばらく待ってからの入店です。

ホッピーを注文し、つまみのほうは長なす浅漬(350円)、アジフライ(300円)、鮪中落ちハイカラ(450円)などなどをいただきます。鮪中落ちハイカラは、マグロの中落ちを海苔、ネギ、天カス、ウズラの卵とまぜ合わせて、醤油をちょいとかけてできあがり。いいつまみになります。

050826k 050826l 050826m
ホッピー / 長なす浅漬 / オムレツ

050826n 050826o 050826p
アジフライ / 鮪中落ちハイカラ / からあげ?

午後11時半ごろ、終電で自宅に向かう人たちが帰るタイミングで店を後にします。

店情報 (前回)

《平成17(2005)年8月26日(金)の記録》

| |

« ウツボやぶれて鯨鍋 … 土佐料理「そのまんま」(新橋) | トップページ | 店情報: 立ち飲み「龍 ORYO(おりょう)」(新橋) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 類さんの一押し店 … 立ち飲み「竜馬(りょうま)」(新橋):

« ウツボやぶれて鯨鍋 … 土佐料理「そのまんま」(新橋) | トップページ | 店情報: 立ち飲み「龍 ORYO(おりょう)」(新橋) »