« ちょい焼きに惹かれて … もつ焼き「ホルモン」(沼袋) | トップページ | 冬のセコガニ … 居酒屋「剣(つるぎ)」(都立家政) »

〆はスタミナ6品盛り … 居酒屋「竹よし(たけよし)」(都立家政)

ホルモン」のもつ焼きを楽しんだ後は、「竹よし」にまわって刺身です。刺身の盛り合せ(1,000円)を注文しておいて、生ビール(500円)からスタートです。刺身の盛り合せは、当然のことながら注文してから刺身に引き始めるので時間がかかるのです。刺身を待つ間のお通し(200円)は、今日はイカと里芋の煮物。煮たイカもうまいんですよねぇ。

さぁ、来ました、刺身の盛り合わせです。今日は平目、マグロの脳の身、真鯛、平貝、生ダコの5品盛り。平目の刺身に縁側(エンガワ)が添えられているのがありがたいですねぇ。

飲み物は日本酒に突入。最初は土佐の「酔鯨」(500円)をいただきましょうか。さぁ、日本酒モードだ。

カキふわふわ焼き(550円)も注文。これは言ってみれば焼きガキの玉子とじといったものです。カキと玉子が不思議と合うんですよねぇ。お酒が進むなぁ。お酒のほうは「手取川」の大吟醸「吉田蔵」(600円)に切りかえ。大吟醸ながらスルッと飲める味わいにファンも多いお酒です。

051202d 051202e 051202f
生ビールとお通し / 刺身盛り合せ / カキふわふわ焼き

さらにつまみのほうはサバ味噌煮に、イカの塩辛。さらにはシバエビのかき揚げです。お酒は今度は燗酒に。「菊正宗」(350円)を大徳利(700円)でいただきます。

051202g 051202h 051202i
サバ味噌煮 / イカ塩辛 / かきあげ

最後は焼酎(麦焼酎「いいちこ」)をロックで。そしてつまみにはスタミナ6品盛り(600円)を注文します。スタミナ6品盛りはマグロ、山芋、オクラ、納豆、刻みネギ、玉子の6品をグリグリと混ぜ合わせていただく人気の品。

051202j 051202k 051202l
いいちこ / スタミナ6品盛り / 混ぜ合わせて

しかし、こうやって最後のほうで焼酎のロックをいただくと、味わいが新鮮でクイクイと入ってしまいますねぇ。こうして今日もみごとな酔っ払いができあがっていくのでした。(爆)

店情報 (前回)

《平成17(2005)年12月2日(金)の記録》

| |

« ちょい焼きに惹かれて … もつ焼き「ホルモン」(沼袋) | トップページ | 冬のセコガニ … 居酒屋「剣(つるぎ)」(都立家政) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〆はスタミナ6品盛り … 居酒屋「竹よし(たけよし)」(都立家政):

» 生ミンク鯨の夕食会 … 居酒屋「竹よし(たけよし)」(都立家政) [居酒屋礼賛]
第50回となる記念の夕食会のメイン食材は、なんと生ミンククジラです! 席につき、生ビールをいただいているところにまず登場したのは、その生ミンククジラのユッケです。まっかな生クジラの身に卵黄がのり、刻んだキュウリとネギがかけられています。これをグリグリっとかき混ぜていただきまーす。んー。どうよ、どうよ。弾力があって、それでいてやわらかい。肉のうまみがいいなぁ。 こりゃお酒でしょうよ。食事会のときは、... [続きを読む]

受信: 2006.01.08 12:18

« ちょい焼きに惹かれて … もつ焼き「ホルモン」(沼袋) | トップページ | 冬のセコガニ … 居酒屋「剣(つるぎ)」(都立家政) »