〆はスタミナ6品盛り … 居酒屋「竹よし(たけよし)」(都立家政)
「ホルモン」のもつ焼きを楽しんだ後は、「竹よし」にまわって刺身です。刺身の盛り合せ(1,000円)を注文しておいて、生ビール(500円)からスタートです。刺身の盛り合せは、当然のことながら注文してから刺身に引き始めるので時間がかかるのです。刺身を待つ間のお通し(200円)は、今日はイカと里芋の煮物。煮たイカもうまいんですよねぇ。
さぁ、来ました、刺身の盛り合わせです。今日は平目、マグロの脳の身、真鯛、平貝、生ダコの5品盛り。平目の刺身に縁側(エンガワ)が添えられているのがありがたいですねぇ。
飲み物は日本酒に突入。最初は土佐の「酔鯨」(500円)をいただきましょうか。さぁ、日本酒モードだ。
カキふわふわ焼き(550円)も注文。これは言ってみれば焼きガキの玉子とじといったものです。カキと玉子が不思議と合うんですよねぇ。お酒が進むなぁ。お酒のほうは「手取川」の大吟醸「吉田蔵」(600円)に切りかえ。大吟醸ながらスルッと飲める味わいにファンも多いお酒です。
生ビールとお通し / 刺身盛り合せ / カキふわふわ焼き
さらにつまみのほうはサバ味噌煮に、イカの塩辛。さらにはシバエビのかき揚げです。お酒は今度は燗酒に。「菊正宗」(350円)を大徳利(700円)でいただきます。
サバ味噌煮 / イカ塩辛 / かきあげ
最後は焼酎(麦焼酎「いいちこ」)をロックで。そしてつまみにはスタミナ6品盛り(600円)を注文します。スタミナ6品盛りはマグロ、山芋、オクラ、納豆、刻みネギ、玉子の6品をグリグリと混ぜ合わせていただく人気の品。
いいちこ / スタミナ6品盛り / 混ぜ合わせて
しかし、こうやって最後のほうで焼酎のロックをいただくと、味わいが新鮮でクイクイと入ってしまいますねぇ。こうして今日もみごとな酔っ払いができあがっていくのでした。(爆)
| 固定リンク | 0
コメント