« 生ミンク鯨の夕食会 … 居酒屋「竹よし(たけよし)」(都立家政) | トップページ | 店情報: 居酒屋「さくら水産」(五反田) »

魚も鉄板焼きも … 居酒屋「剣(つるぎ)」(都立家政)

昨日の「竹よし」夕食会のあとにも、実は「剣」に来たのですが、すでにたっぷりと飲んでいたのであまり覚えておらず、今日、あらためて訪問です。

今日のお通しは明太子。卵をほぐした粒子(つぶこ)の状態で出てきます。飲み物はこのところはまっている「剣オリジナルかめ壺芋焼酎(垂水温泉で割り水)」(530円)。いつものように黒ヂョカ燗でいただきます。

つまみは「鳥モモ肉チーズ焼」(650円)に目玉焼きをつけてもらったものと、「コーンバター」(350円)。魚もおいしい店なのに、目の前に大きな鉄板があるとついこってりしたものをたのんでしまうんですよねぇ。

051211a 051211b 051211c
お通し(つぶこ) / 黒ぢょか焼酎 / コーンバター

昨日、「松輪のシメサバ」(800円)をみんなでワイワイ言いながら食べてたからか、今日も、ちょっと残っていたシメサバを小皿で出してくれました。このシメサバがまた絶品なんですよねぇ。

今日はカウンターでマスターやママさんとゆっくりと話をしながらくつろいでいますが、昨日は10人近くで来ましたからねぇ。

051211d 051211e 051210p
鳥モモ肉チーズ焼 目玉付き / 松輪のシメサバ / たたみいわしチーズ焼

昨日も、今日と同じく「鳥モモ肉チーズ焼 目玉付き」と「コーンバター」、「松輪のシメサバ」のほか、「たたみいわしチーズ焼」(500円)や「銀だら西京焼」(780円)。さらには「鵡川(むかわ)のシシャモ」や「サバの燻製」などをいただきながら、おおいに楽しんだのでした。シシャモや燻製は、爆発的にお酒が進んでしまう困ったメニューでした。(笑)

051210q 051210r 051210s
銀だら西京焼 / 鵡川のシシャモ / サバの燻製

メニューに「背子ガニ(ずわいメス)」(800円)や「厚岸 生ガキ」(700円)があるのにもちょっと引かれます。魚も鉄板焼きも、どちらも楽しめるお店なのです。

店情報 (前回)

《平成17(2005)年12月11日(日)の記録》

| |

« 生ミンク鯨の夕食会 … 居酒屋「竹よし(たけよし)」(都立家政) | トップページ | 店情報: 居酒屋「さくら水産」(五反田) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魚も鉄板焼きも … 居酒屋「剣(つるぎ)」(都立家政):

» 初物の空豆 … 居酒屋「剣(つるぎ)」(都立家政) [居酒屋礼賛]
2軒目は、たまには違うお店にしようと、先日久しぶりに出かけておいしかった鷺ノ宮の「春よこい」に出かけてみるものの臨時休業。周辺のお店にも入れず再び都立家政へと戻り、結局このところ定番の「剣」です。「剣」もお客さんが多いものの入口近くのテーブルとカウンターに分散して、なんとか入ることができたような状態でした。 例によってベーコンエッグやオムレツなどなどの焼き物を中心にいろいろと注文しますが、「鹿児島... [続きを読む]

受信: 2006.02.05 14:27

« 生ミンク鯨の夕食会 … 居酒屋「竹よし(たけよし)」(都立家政) | トップページ | 店情報: 居酒屋「さくら水産」(五反田) »