初物の空豆 … 居酒屋「剣(つるぎ)」(都立家政)
2軒目は、たまには違うお店にしようと、先日久しぶりに出かけておいしかった鷺ノ宮の「春よこい」に出かけてみるものの臨時休業。周辺のお店にも入れず再び都立家政へと戻り、結局このところ定番の「剣」です。「剣」もお客さんが多いものの入口近くのテーブルとカウンターに分散して、なんとか入ることができたような状態でした。
例によってベーコンエッグやオムレツなどなどの焼き物を中心にいろいろと注文しますが、「鹿児島産の初物ですよ」と出してもらった空豆(そらまめ)が絶品。初物の空豆は皮ごと食べられる、というか皮ごと食べたほうがおいしいやわらかさなんですねぇ!
もちろんお好み焼きもいただきました。
ベーコンエッグ / 初物の空豆 / コーンバター
オムレツ / お好み焼き / 豆腐の味噌漬(山うに)
ここでなんと赤羽あたりで飲んでいた吉田類さんも合流。山ウニとも呼ばれる豆腐の味噌煮などをつまみに、閉店時刻を過ぎるまで盛り上がってしまいました。遅くまでありがとうございました。>マスター&ママさん
| 固定リンク | 0
コメント