最後は地元で … 居酒屋「満月(まんげつ)」(鷺ノ宮)
立石ツアーの5軒を終えて、自宅最寄の鷺ノ宮駅に到着したのは午前0時30分。日付けが変わってしまいましたが、本日最後の1軒は駅からもほど近い居酒屋「満月」です。少し前ににっきーさんから「ふるさんといっしょに満月で飲んでます」というメールをいただいていたのでした。
「こんばんは」と店に入ると、真夜中のこの時間帯でも店内は満席。この店は、店内が狭いということもあって、早い時間から遅い時間までたいていお客さんでいっぱいなのです。しかも近所の常連さんが多いので、終電が終わってからもあまり関係ないんですね。ギュギュギュとつめてもらって、満席の上にもう1席分の席を作ってもらいます。(つめていただいたみなさん、特にカウンター一番入口よりの張り出しの位置に出てしまったにっきーさん、ありがとうございました。)
さっそく焼酎のコーヒー割り(300円)とポテトサラダ(300円)をいただきます。ポテトサラダには「サービスしとくよ!」と、店主(マスター)がアジの南蛮漬けをひとつつけてくれます。
コーヒー割り / ポテトサラダ
この時間帯にやって来ると店主(マスター)もママさんも、いい感じに酔っていて実におもしろい。毎日毎日酔ってて大変じゃないかなぁと思ったりもしますが、おふたりともとても楽しい酔い方なので、お店はとても明るい雰囲気なんですよね。
小一時間の「満月」タイムは、それぞれ別々の会計で私の分は600円でした。
| 固定リンク
コメント