« なすツナいため … 焼き鳥「川名(かわな)」(阿佐ヶ谷) | トップページ | 日曜日も満員 … 焼きとん「秋元屋(あきもとや)」(野方) »

うどんは未食!? … うどん酒房「さぬき亭(さぬきてい)」(野方)

野方の「さぬき亭」は“手打ちうどん酒房”をうたうお店。手打ちうどん(讃岐うどん、500円から)の店ながら、つまみやお酒も充実しているのです。

店内は手前がカウンター席、奥に4人掛けのテーブル席がふたつあります。3人で入った我われは奥のテーブル席のひとつに陣取り、あたり前のようにビール(アサヒかキリン大瓶、500円)やホッピー(ソト300円、ナカ200円)などの飲み物を注文。他のお客さんたちもまずはお酒とつまみから入っている様子です。

お通し(300円)として出された焼き鳥は、串に刺さずに焼いた鶏を切り分けて、キャベツやタマネギとともに小鉢に盛ったもの。仕上げにふった白ゴマもよくきいていて実にいいつまみです。

060409m 060409n 060409o 060409p
店の外観 / 飲み物 / お通し / 壁のメニュー

料理のほうは「ニラ玉いため」(400円)と「鳥皮ネギ炒め」(450円)を注文。「ニラ玉いため」はニラのほかに玉ネギ、ニンジンなどの野菜類も入って、(野菜類のボリュームに比べると)比較的少量の玉子でトロッと仕上げたもの。「鳥皮ネギ炒め」は、名前どおり鳥皮をネギを炒めたものなのですが、できたてプリプリの鳥皮が実にいいつまみになります。

060409q 060409r 060409s
ニラ玉いため / 鳥皮ネギ炒め / 棚に並ぶ焼酎群

他にもホウレン草、玉子焼、なめこおろし(各300円)。牛スジ煮込み、豚モツ味噌煮込み、ポテトサラダ、野菜炒め、牛肉コロッケ、串カツ(各400円)。マグロづけ、びんトロ刺し(各500円)などなどのつまみ類。そしてカウンター背後の棚には各種焼酎(1杯450円から)がずらりと並んでいます。

2時間弱の滞在は3人で3,500円(ひとり1,200円弱)ほど。今日もまたうどんまではたどりつかずに終了したのでした。(私自身、まだこの店でうどんを食べたことがない...)

店情報 (前回、「宇ち中」)

《平成18(2006)年4月9日(日)の記録》

| |

« なすツナいため … 焼き鳥「川名(かわな)」(阿佐ヶ谷) | トップページ | 日曜日も満員 … 焼きとん「秋元屋(あきもとや)」(野方) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うどんは未食!? … うどん酒房「さぬき亭(さぬきてい)」(野方):

» 気がつけば午前さま … やきとん「秋元屋(あきもとや)」(野方)ほか [居酒屋礼賛]
「魚がし寿司」のあとは、ひとりで「秋元屋」です。午後7時前の店内にはにっきーさんやM先生もいて、ちょうどその間に座らせてもらいます。おふたりとも早くから、すでに2時間以上ここで飲んでいたのだそうで、そろそろ引き上げるところなのだそうです。 いつものように氷なしホッピー(380円)をもらって、焼き物はレバ(100円)、ハラミ(100円)、ウズラ玉子(120円)を味噌で。ここのもつ焼き(やきとん)は塩... [続きを読む]

受信: 2007.02.17 17:31

« なすツナいため … 焼き鳥「川名(かわな)」(阿佐ヶ谷) | トップページ | 日曜日も満員 … 焼きとん「秋元屋(あきもとや)」(野方) »