店情報: 中華料理「岐阜屋(ぎふや)」(新宿)
- 店名: 中華料理・ラーメン「岐阜屋」(ぎふや)
- 電話: 03-3342-6858
- 住所: 160-0023 東京都新宿区西新宿1-2-1
- 営業: 09:00-01:00LO(金土は -02:00LO)、無休
- 場所: 新宿駅西口側から思い出横丁に入ると、出口に近いところ右側。焼き鳥横丁(思い出横丁と平行する1本線路側の横丁)側にも入口あり。
- メモ: ラーメン、餃子は350円。木耳(きくらげ)玉子炒め(500円)、肉野菜炒め(470円)などがおすすめ。他にもピータン豆腐(350円)、ザーサイ(220円)、茄子の漬物(300円)、煮込み(330円)など多数。ビール大瓶(500円)、小瓶(350円)、清酒(300円)、焼酎(370円)、紹興酒(300円)、酎ハイ、烏龍ハイ(各350円)など。新宿西口商店街のサイトあり。
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: 中華料理「岐阜屋(ぎふや)」(新宿):
» 食感の妙。木耳玉子炒め … 中華料理「岐阜屋(ぎふや)」(新宿) [居酒屋礼賛]
土曜日午後3時半の新宿です。午後5時には自宅近くに到着したいので、残された時間はあと1時間ほど。思い出横丁(通称・小便横丁)あたりでちょいと一杯飲んで帰りますか。 思い出横丁というと、個人的にはソイ丼が有名な大衆食堂「つるかめ」やうなぎ串焼きの「カブト」あたりでしか飲んだことがない。しかし、同じ横丁の「岐阜屋」という中華料理屋も、リーズナブルかつ昼から飲めるいい店なんだそうで、今日はその「岐阜屋」... [続きを読む]
受信: 2006.06.21 07:55
» 帰省前の腹ごしらえ … 中華料理「岐阜屋(ぎふや)」(新宿) [居酒屋礼賛]
今日から1週間の夏休みに入りました。昨年同様、新宿から高速夜行バスでの帰省です。まわりのみんなからは「なぜ高速夜行バス? 安いのはわかるけど大変じゃない?」とよく聞かれます。しかし個人的には飛行機があまり好きではないのと、夜間、寝てる間に移動するというのが好きなのとで高速夜行バスはけっこう好んで乗っているのでした。 就職してからの6年間を広島で過ごしていたときに、今のように新幹線も速くなく、飛行機... [続きを読む]
受信: 2006.08.20 12:45
» 牛もつ煮込みで紹興酒 … 中華料理「岐阜屋(ぎふや)」(新宿) [居酒屋礼賛]
妻と二人で、新宿に買い物に出たついでに、思い出横丁の中にある中華料理の店、「岐阜屋」に立ち寄った。 ここはなにしろ、普通に人が活動している時間帯であれば、いつでも開いているのがいい。 具体的な営業時間は、開店が朝の9時。閉店が深夜1時(金土の夜は深夜2時)。そしてなんと、年中無休である。 だからほとんど開いている。開いてないのは、早朝の通勤時間帯ぐらいだ。 現在の時刻は、昼過ぎの、午後1... [続きを読む]
受信: 2015.07.19 22:05
コメント