歩いて10分かからない … バー「ペルル」(鷺ノ宮)
荻窪の3軒をあとにバス1本で鷺ノ宮。本日最後は地元のバー「ペルル」です。土曜日午後9時前の店内は常連さんたちでいっぱい。そのすき間に割り込むように入れてもらいながら、今日も連名のキープボトル(にっきーさん、ねもねもさんと3人連名)を出してもらって水割りです。
ボトルをキープしている場合、氷セット代の500円が必要となるだけで、あとはカウンター上の何箇所かに置かれた水差しで勝手に水割りを作るというシステムです。この他に、炭酸(1本150円)などがいる場合は別料金になります。
つまみには好物の枝付き干しブドウ(400円)をいただきますが、なにしろ本当に酒の肴になるのは常連Sさんのギターの音色。弾けない曲はないといっていいくらいプロ級の腕前なのです。そのSさん、今日は中学生のお嬢さんとともに来店。こうやって父娘でこの店にいらっしゃることも多いSさんなので、お嬢さんももうすっかり常連さん。他の常連のみなさんと楽しそうに話したり、カウンターの外ながら自分の手の届く範囲でちょこちょこっとお店のお手伝いもしたりと大活躍です。
ワイワイとすごすうちに、気がつけばもう10時半。今日はそろそろ引き上げますか。お勘定は900円。午後4時半の「やき屋」からはじまって、たっぷりと6時間。名酒場4軒を堪能いたしました。
ここからわが家までは歩いて10分もかかりません。それじゃみなさんお先に。おやすみなさい!
ペルル / ウイスキー水割り / 枝付き干しブドウ
| 固定リンク
コメント