« 伏せた醤油皿 … 大衆食堂「つるかめ」(新宿) | トップページ | できたてじゃこ天うどん … うどん「かけはし」(愛媛・松山) »

店情報: うどん「かけはし」(愛媛・松山)

    かけはし
  • 店名: うどん「かけはし」松山店
  • 電話: 089-945-9850
  • 住所: 790-0062 愛媛県松山市南江戸1-14-1
  • 営業: 07:30-20:30、無休
  • 場所: JR松山駅構内(改札口のすぐ近く)
  • メモ: 宇和島の老舗・安岡蒲鉾の直売所を兼ねたうどん店。じゃこ天などは店内で揚げられる。
    かけうどん330・そば350、きつねうどん370・そば390、月見うどん370・そば390、わかめうどん370・そば390、とろろ昆布うどん370・そば390、梅干しうどん410・そば430、山菜うどん410・そば430、じゃこてんうどん500・そば520、天ぷらうどん550・そば570、肉うどん550・そば570、大盛り玉うどん120・そば140、じゃこてん1枚170、ごぼう天1本170、生ビール430、缶ビール350、酒(ワンカップ)270、モーニング(開店から09:00まで、かけうどん+ふりかけごはん)400、中華そば500、ざるうどん420・そば440、ぶっかけめんたいうどん550、とろーりたまご入ぶっかけめんたいうどん600、しらすぶっかけうどん590、ぶっかけじゃこ天うどん590・そば610、牛丼(単品)600・(半うどん付き)700、しらす丼(単品)600・(半うどん付き)700、山かけぶっかけうどん590・そば610、ぶっかけ肉うどん590・そば610など。カウンター上に各種天ぷらも並んでいる。(2018年9月調べ)

    手作りじゃこ天1枚120円。じゃこ天うどん390円、かけうどん270円、とろろ昆布うどん310円、わかめうどん310円、月見うどん310円、きつねうどん310円、梅干しうどん350円、山菜うどん350円、天ぷらうどん450円、肉うどん450円、山かけうどん500円。大盛りは100円増し。夏場はぶっかけうどん350円、きざみじゃこぶっかけうどん450円、おろしぶっかけうどん500円、ざるうどん420円などもあり。(2006年7月調べ)
  • HTML版(2003年以前): (05.07.25)(02.07.27)

| |

« 伏せた醤油皿 … 大衆食堂「つるかめ」(新宿) | トップページ | できたてじゃこ天うどん … うどん「かけはし」(愛媛・松山) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: うどん「かけはし」(愛媛・松山):

» できたてじゃこ天うどん … うどん「かけはし」(愛媛・松山) [居酒屋礼賛]
朝7時過ぎ、東京からの夜行高速バスは松山市駅に到着。松山も博多などと同じく私鉄の駅とJRの駅とが違う町で、松山市駅が私鉄の駅、松山駅がJRの駅で、場所も歩くと15分以上はかかるほど離れています。ちなみに博多は私鉄が西鉄福岡駅、JRが博多駅でこちらは松山以上に離れています。 松山市駅からJR松山駅への移動は路面電車が便利。150円の均一運賃で松山市街をくるくると回っているのです。 JR松山駅に到着す... [続きを読む]

受信: 2006.08.20 13:24

» 松山に着いて電車待ち … うどん「かけはし」(松山) [居酒屋礼賛]
 雨の東京を離陸すると、空の上はくっきりと青空だ。  そして飛ぶこと約1時間半。松山空港に到着した。  ここからさらにJR松山駅に出て、実家の最寄り駅までは電車で帰るわけだが、この時間帯、電車の本数が少なくて1時間近く待たないといけない。  駅近くにも何軒かの酒場はあるんだけれど、軽く飲むには松山駅構内にある「かけはし」あたりがいいかもね。  「かけはし」は、じゃこ天などで知られる宇和島の老舗蒲鉾... [続きを読む]

受信: 2018.10.31 07:42

« 伏せた醤油皿 … 大衆食堂「つるかめ」(新宿) | トップページ | できたてじゃこ天うどん … うどん「かけはし」(愛媛・松山) »