生ビールを1杯ずつ … バー「ワイルドジャイブ(Wild Gybe)」(横浜・瀬谷)
横浜(ハマ)の酒場通・iiさん、「The State of Things」のsgrさんと3人で巡る相鉄線沿線ツアー。本日の2軒目(私以外の人は3軒目)は、横浜方面に向かう上り電車に乗るかと思いきや、下り電車に乗り込んで、私以外のおふたりは本日2度目となる瀬谷(せや)です。
駅前の商店街を歩くこと約1分。「ここ、ここ」と言いながらiiさんが入ったのはなんともオーセンティックなバー。暗~いキャビン(船室)の雰囲気は、石川町の老舗バー「ウインドジャマー(Windjammer)」に通じるものがありますね。
カウンターの奥の端っこに腰をおろし「1杯だけ飲ませてね」と親しげにマスターと話すiiさん。そのiiさんはエビス生ビール(730円)を、sgrさんと私はギネス生(730円)(←1パイントなら1,050円)をもらって乾杯です。
ギネス生は泡を5ミリくらいに薄~く注いでくれるのがうれしいですね。まさに英国風です。あ。念のために付け加えておきますと、iiさんの注文したエビス生ビールのほうは普通の生ビール風の泡ですからね。ドラフトギネスだけが本場風に薄い泡なのでした。
マスターの新川さんも、さすがに地元・瀬谷の町にも詳しくて、iiさんたちが1軒目として行ってきたばかりの「鳥正」の話や、壁に貼ってある新川さんの愛車・ロータス7の話などで盛り上がります。
談笑すること約30分。まさに1杯だけ飲ませてもらって、お勘定は当然のごとくひとり730円ずつ(ビール代のみ)でした。チャージもサービス料も要らないお店というのはうれしいし、ちょいと寄りやすいですね。どうもごちそうさま。
・店情報、写真情報 (関連記事:「The State of Things」)
| 固定リンク
コメント