« NIKKEI NET: 大人のOFF | トップページ | 食堂でも横須賀ホッピー … 大衆食堂「一福(いちふく)」(横須賀・汐入) »

店情報: 大衆食堂「一福(いちふく)」(横須賀・汐入)

    一福
  • 店名: 食事処・酒処「一福」(いちふく)
  • 電話: 046-822-3881
  • 住所: 238-0041 神奈川県横須賀市本町3-12
  • 営業: 11:00-22:00、日休
  • 場所: 京急・汐入(しおいり)駅からドブ板通りに入る入口のところにある。駅から徒歩2分ほど。
  • メモ: 昭和24(1949)年創業の大衆食堂。かつては米軍基地の組合食堂だったそうで、和洋中さまざまなメニューがそろっている。食堂ながら酒類、つまみも豊富で早い時間から飲んでいる人も多い。
    〔そば・うどん〕かけそば・うどんかけ390、もり390、ざる450、塩味うどん390、タヌキうどん・そば(冷し)440、キツネうどん・そば(冷し)440、玉子とじうどん・そば470、肉うどん・そば470、鴨南うどん・そば470、おかめうどん・そば470、カレーうどん・そば470、とろろうどん・そば490、天ぷらうどん・そば570、力うどん・そば470、鍋焼きうどん(年中無休)590、炒めうどん(醤油味)470、炒めうどん(ソース味)470、炒めうどん(ケチャップ味)470、味噌汁うどん470、ひやむぎ(年中無休)500、天ざる620、ざるとろ570、小田巻うどん570、サラダうどん570。
    〔中華そば〕ラーメン430、みそラーメン530、もやしそば500、にくそば530、サンマーメン530、ワンタンメン530、たまごそば500、五目そば580、タンメン500、チャンポン530、冷やし中華(年中無休)600、やきそば(固焼きそば)530、炒めそば(ソース味)500、チャーシューメン600、チャーシューワンタンメン700、ワンタン430。
    〔スープ・椀物〕野菜スープ370、玉子スープ370、肉スープ420、豚汁280、ぶり汁(時価) 260、なめこ汁260、赤だし210、味噌汁150。
    〔丼物〕玉丼480、親子丼560、かつ丼580、牛丼580、とんかつ丼(ソースかつ丼)580、天丼(並)580、天丼(上)650、きつね丼480、中華丼530、カレーライス480、カツカレー580、ハヤシライス500、カツハヤシライス600、チャーハン480、オムライス530、フライドライス480、カツランチ580、ハンバーグランチ580、海老フライランチ580、ひれかつランチ680、カキフライランチ630、酢豚ランチ630 680、チキン唐揚オムライス930、コロッケオムライス730。
    〔定食(大盛は+80円)〕焼肉定食680、海老天定食730、野菜天定食580、魚天定食600、カキフライ定食680、魚フライ定食600、刺身定食730、とんかつ定食680、ひれかつ定食730、ハンバーグ定食680、麻婆豆腐定食680、とんてき定食680、焼魚定食610~、煮魚定食610~、牛肉豆腐定食680 630、牛すじ定食730、ホルモン定食630 680、おでん定食630、蒸し鶏の香味ソース定食730。
    〔鍋物〕たらちり450、とん鍋550、かき鍋550、牛鍋600、寄せ鍋500 550、べんけい雑炊(味噌味・醤油味)500、カキ雑炊(味噌味・醤油味)500。
    〔一品料理(セットメニューは+280円)〕酢の物330、あじ刺身430、まぐろ刺身530、白身刺身(時価)、いか刺身430、たこわさ430、魚フライ380、いかフライ410、カキフライ480、海老フライ530、とんかつ480、ひれかつ580、ハンバーグ480、餃子400、牛肉豆腐480、麻婆豆腐480、野菜の天ぷら380、魚の天ぷら380、海老の天ぷら530、カキの天ぷら530、野菜炒め330、ウインナー野菜炒め330、レバー炒め430、レバー野菜炒め430、目玉焼き260、ハムエッグ310、卵焼き310、たらこ330、山かけ530、月見380、お新香230、ポークソテー480、とんてき480、焼魚各種(時価)、煮魚各種(時価)など。
    飲み物:生ビール大970 990・中580 590・小460 490、瓶ビール(大瓶)(キリンラガー・キリンクラシックラガー・キリン一番搾り・サッポロ黒ラベル・アサヒスーパードライ)各620 650(エビスビールは650 680)、お酒:富久娘(一合)290 320、剣菱(一合)480 510、八海山(一合)590 620、冷酒(生貯蔵酒1本)600 640、焼酎:ウーロンハイ370 390、ピッチサワー(レモン)370 390、酎ハイ370 390、お茶割り370 390、トマトハイ390 410、梅サワー390 410、青りんごサワー390 410、ライムハイ390 410、ホッピー480 500、黒ホッピー480 500、ソフトドリンク(オレンジジュース・コーラ・トマトジュース・ウーロン茶・緑茶)各220。
    〔この他、黒板メニューや短冊メニューがあり。〕
    《2018年7月の例》板ワサ280、こはだ酢400、にんにく芽いため450、湯豆腐350、明太子450、〆サバ450、たぬき奴310、豚のキムチ鍋680、インゲンおひたし380、インゲン酢みそあえ380、ブロッコリー380、サバ竜田揚450、冷トマト280、空豆400、厚揚げ280、ニラレバ550、わけぎぬた380、タラコ340、ベーコンエッグ480、まぐろのぬた530、ぶり照焼500、ぶり塩焼500、かつを刺身590、ねぎトロ430、かんぱち刺身590、赤貝ひも刺身530、ぶり刺身550、新玉スライス400、豚バラ肉豆腐480、マグロかま焼き680、あじ干物焼400、めざし焼350、赤魚粕漬焼580。チーズクラッカー310、枝豆300、もろキュー350、ニラおひたし350、ホウレン草おひたし350、みつわさ(今だけ)250、チーズ300、牛スジ煮込み530、おでん430、ホルモン430、ギョーザ350、コロッケ350、メンチカツ380、串カツ480、オニオンフライ380、かぼちゃフライ380、白身フライ500、フレンチポテト300、チーズ揚げ350、オニオンスライス(玉子がけ)400、メゴチ天530、なすのしぎ焼380、むし鳥の香味ソース500、キス天530。いか刺身430、アジ刺身430、鮪刺身530、しらすオロシ330、酢の物330、たこわさ430、魚天380、野菜天380、イカ天410、カキ天530、海老天530、海老フライ530、イカフライ410、さけフライ480、アジフライ380、オニオンフライ380、カキフライ480、さけ照500。
    《2013年9月の例》冷奴230、厚揚げ280、チーズ300、塩辛300、枝豆320、もろキュー350、ポテトサラダ330、オニオンスライス(玉子がけ)400など。 おでん400、ホルモン(モツ)430、牛スジ煮込530、レバニラ550、酢豚600など。 フレンチポテト300、コロッケ350、チーズ揚げ350、オニオンフライ380、かぼちゃフライ380、メンチカツ380、串カツ480など。 あじの干物300、ししゃも焼400、あじ干物焼400、さば味噌煮400、さんま塩焼480、カマス塩焼480、ぶり照480、赤魚粕漬焼480、赤かれえ煮魚700、大ぶりかま焼950など。 サバ立田揚げ350、ゲソ揚げ360、アジフライ380、イカ天410、帆立フライ480、白身フライ500、メゴチ天520、キス天520、かれえ素揚げ530など。 やりいか刺身550、かつを刺身500、すずき刺身500、かんぱち刺身550、赤貝刺身580、平貝刺身600、〆さば430など。
    (2013年9月調べ、2018年7月確認

    〔そば/うどん〕かけそば/うどん350、もり350、ざる410、塩味うどん350、タヌキうどん/そば冷やし400、キツネうどん/そば冷やし400、玉子とじうどん/そば430、肉うどん/そば430、鴨南うどん/そば430、おかめうどん/そば430、カレーうどん/そば430、とろろうどん/そば450、天ぷらうどん/そば530、力うどん/そば430、鍋焼きうどん(年中無休)550、炒めうどん(醤油味/ソース味/ケチャップ味)430、味噌汁うどん430、ひやむぎ(年中無休)460、天ざる580、ざるとろ530、小田巻うどん530、サラダうどん530、〔中華そば〕ラーメン380、みそラーメン480、もやしそば450、にくそば480、サンマーメン480、ワンタンメン480、たまごそば450、五目そば530、タンメン450、チャンポン480、冷やし中華(年中無休)550、やきそば(固焼きそば)480、炒めそば(ソース味)450、チャーシューメン550、チャーシューワンタンメン650、ワンタン380、〔スープ/椀物〕野菜スープ330、玉子スープ330、肉スープ380、豚汁230、ぶり汁230、なめこ汁230、赤だし180、味噌汁120、〔丼物〕玉丼430、親子丼510、かつ丼530、牛丼530、とんかつ丼(ソースかつ丼)530、天丼(並)530、天丼(上)600、きつね丼430、中華丼480、カレーライス430、カツカレー530、ハヤシライス450、カツハヤシライス550、チャーハン430、オムライス480、フライドライス430、カツランチ530、ハンバーグランチ530、海老ランチ530、ひれかつランチ630、カキフライランチ580、酢豚ランチ580、チキン唐揚オムライス880、コロッケオムライス630、〔定食〕焼肉定食630、海老天定食680、野菜天定食530、魚天定食530、カキフライ定食630、魚フライ定食530、刺身定食680、とんかつ定食630、ひれかつ定食680、ハンバーグ定食630、麻婆豆腐定食630、とんてき定食630、焼魚定食610~、煮魚定食610~、牛肉豆腐定食630、牛すじ定食680、ホルモン定食580、おでん定食580、蒸し鶏の香味ソース定食680、〔鍋物〕たらちり450、とん鍋500、カキ鍋500、牛鍋550、寄せ鍋500、べんけい雑炊(味噌味・醤油味)450、カキ雑炊(味噌味・醤油味)450、〔一品料理〕酢のもの300、あじ刺身400、まぐろ刺身500、白身刺身(時価)、いか刺身400、たこわさ400、魚フライ350、いかフライ350、カキフライ450、海老フライ500、とんかつ450、ひれかつ550、ハンバーグ450、餃子400、牛肉豆腐450、麻婆豆腐450、野菜の天ぷら350、魚の天ぷら350、海老の天ぷら500、カキの天ぷら500、野菜炒め300、ウインナー野菜300、レバー炒め400、レバー野菜炒め400、目玉焼き230、ハムエッグ280、卵焼き280、たらこ300、山かけ500、月見350、お新香200、ポークソテー450、とんてき450、焼魚各種(時価)、煮魚各種(時価)。この他、お好み料理各種あり。大盛りは80円増し。
    飲み物:生ビール大920、中550、小440、瓶ビール(大瓶)各580(エビスは610)、日本酒:富久娘(一合)290、剣菱(一合)480、八海山(一合)590、冷酒(生貯蔵酒、1本)600、焼酎:ウーロンハイ370、ピッチサワー(レモン)370、酎ハイ370、お茶割り370、トマトハイ390、梅サワー390、青りんごサワー390、ライムハイ390、ホッピー480、黒ホッピー480、ソフトドリンク220。
    この他、黒板メニューや短冊メニューがあり、たとえば、岩さざえフライ350、そら豆380、ホタテ刺身500、サバ竜田揚げ430、新じゃが煮380、甘エビ天ぷら500、さんま塩焼450、トロぶつ450、いか煮430、石狩鍋680、まぐろユッケ400、まぐろトロ刺身700、かつお刺身500、つぶ貝刺身500、かんぱち刺身550、トマトサラダ450、しぐれカツ550、玉ねぎスライス玉子かけ380、しらすおろし300、金目煮魚700など。(2007年6月調べ)

| |

« NIKKEI NET: 大人のOFF | トップページ | 食堂でも横須賀ホッピー … 大衆食堂「一福(いちふく)」(横須賀・汐入) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: 大衆食堂「一福(いちふく)」(横須賀・汐入):

» 食堂でも横須賀ホッピー … 大衆食堂「一福(いちふく)」(横須賀・汐入) [居酒屋礼賛]
横須賀での仕事を終えて、今日は汐入(しおいり)です。汐入駅の北側、国道16号線と平行するように横須賀中央方面に向かって伸びている通りが有名な「ドブ板通り」。昔はこの通りの脇を流れるドブに、たくさんのドブ板が架けられていたことから、この名前が付いたのだそうです。そしてその「ドブ板通り」に入るすぐ手前にある「和洋中華・各種定食」と書かれた大衆食堂が、今日の目的地のひとつ、「一福」なのです。 うーむ。見... [続きを読む]

受信: 2006.10.08 13:44

» 横須賀ホッピー巡り4 … 大衆食堂「一福(いちふく)」(横須賀・汐入) [居酒屋礼賛]
4軒目(4杯目)は、ドブ板通りを京急・汐入駅側に抜けたところにある大衆食堂「一福」です。米兵さんからも「ワン・ラッキー」の愛称で親しまれているという、この店は、和洋中と料理の幅が広い上に、酒や肴もいろいろとあって、まさにオールマイティ的なふところの深さを持っているお店。もちろんホッピーもあります。今日のラストは、この店で、お腹も膨らませて帰りましょう。 1軒1杯ずつとはいえ、焼酎の量が110~18... [続きを読む]

受信: 2007.07.04 05:00

» とろける牛すじ煮込み … お食事処「一福(いちふく)」(汐入) [居酒屋礼賛]
 この牛すじ煮込み(530円)はうまいなあ!  すじ肉の脂のバランスがよくて、甘味もちょうどいい。  そのスープで一緒に煮込まれている熱々の豆腐を、スープと共にレンゲですくっていただくと、これがまたすばらしい。  そして冷たいホッピーだ!  ックゥ~~ッ! 強めのホッピー(480円)ともよく合うのぉっ!  月曜・祝日(秋分の日)の今日は、昼過ぎに汐入(横須賀市)のお食事処「一福」にやってきました。... [続きを読む]

受信: 2013.09.30 21:40

» 炒めうどんナポリタン … お食事処「一福(いちふく)」(汐入) [居酒屋礼賛]
 「一福」の「炒めうどん」には「醤油味」、「ソース味」、そして「ケチャップ味」の3種類があって、それぞれ470円。  その中から「ケチャップ味」を選ぶと、出てきた「炒めうどん」は、『うどんで作るナポリタン』である。いいねえ。  大衆食堂「一福」の創業は昭和24(1949)年。かつては米軍基地の組合食堂だったそうで、今もなお、和・洋・中のさまざまなメニューがそろっている。  この「炒めうどん(ケチャ... [続きを読む]

受信: 2018.08.11 10:59

» どぶ板通りを抜けたら … お食事処「一福(いちふく)」(汐入) [居酒屋礼賛]
 大衆酒場「天国」を出て右へ。すぐ先の交差点を左折すると、左手にあるのが酒のデパート「ヒトモト」だ。  酒屋としては明治22(1889)年に創業。来年で創業130周年となる老舗である。  そんな2階建ての酒のデパートの1階に、「立ち呑みカウンター」が設置されていて、年中無休で朝10時15分から、リーズナブルにお酒を飲むことができるのだ。  今日もにぎわっている「ヒトモト」の「立ち呑みカウンター」を... [続きを読む]

受信: 2018.08.11 15:39

« NIKKEI NET: 大人のOFF | トップページ | 食堂でも横須賀ホッピー … 大衆食堂「一福(いちふく)」(横須賀・汐入) »