飲み物オール500円 … 立ち飲み「南蛮渡来(なんばんとらい)」(北千住)
北千住の4軒目を目指して、ジモティー・H氏に連れられて駅前の密度高い飲み屋街へと踏み込みます。「ラーメン屋なんだけど、みんな酒場のように飲んでるんですよ」と案内してくれたのはラーメン「龍馬」。のぞきこむ常連H氏の姿に、店内からも声がかかりますが、残念ながら8人しか座れない店内は満席。ちょっと入れそうにありません。
それじゃ、と少し駅のほうに戻りつつ、狭い路地に入っていくと、ふっと不思議な色彩の立ち飲み屋が現れます。ここがH氏行きつけのスタンディングバー「南蛮渡来」です。
開けっ放しの入口で、店の外との境界をあまり考えさせずにL字の立ち飲みカウンターにたどりつきます。飲み物はオール500円、食べ物はオール300円のキャッシュ・オン・デリバリー(品物と引き換え払い)。飲み物はビール、焼酎、日本酒、ワイン、サワー類、スピリッツなどが20種以上そろっています。そんな中からH氏は黒麹・旭萬年(芋焼酎)を、私は富乃宝山(芋焼酎)を、それぞれロックでもらって乾杯です。
お客さんはほとんどがひとり客。常連さん同士は親しげに会話を交わしています。もちろんH氏も会話に加わっています。店を切り盛りしているのはママさんと呼ぶにはまだ若い女性ひとり。
お客さんの側で会話をリードしているのはすらりとした女性ひとり客。H氏とも互いによく知っているようで話もはずみます。この女性は全国のキャバレーなどで踊り(ダンス)をするのが仕事なのだそうで、こうやって立ち飲みをしているだけでもパッと華がありますねぇ!
「トイレもおもしろいですよー」と言われて行ってみると、狭い店内(10名そこそこくらい)ながら、トイレはスペースもゆったり目で、しかも近づくと自動的にふたが開いたりするのです。最近のトイレはおもしろいなぁ。
もう1杯ずつ焼酎をいただいて終了です。店を出たら午後10時。それでは私は自宅方面に向かいますか。
急に思い立って北千住にやってきたのに、いろいろとご紹介していただきありがとうございました。まだまだ行ってみたいお店がたくさんある地区(南千住や千住大橋なども含めて)ですので、またよろしくお願いします! >H氏
「南蛮渡来」 / 焼酎をロックで / カウンター上の洋酒類
・店情報
| 固定リンク | 0
コメント