猫、猫、猫、猫 … バー「なると」(阿佐ヶ谷)
「知り合いが阿佐ヶ谷にお店を出したんですよ」というなおとんさんに連れられて、ribbitさんと3人でやって来ました。店の名前は「なると」。店内はL字のカウンターと左奥にテーブル席ひとつというこぢんまりとした造りです。
切り盛りしているのはメガネ美人のママさん(この方がなおとんさんの知り合い)と、手伝いの女性がひとり。
ベルビュー・クリーク(Belle-Vue Kriek、550円)という、ベルギー産のブラックベリーを浸けこんだフツーツビールがおすすめメニューのようで、樽生で出されて、おまけにチョコレートも付いてくるのだそうです。さっそくそのベルビュー・クリークをいただいて3人で乾杯。深いピンクの色合いと、甘酸っぱい味わいが楽しいですね。
お通し(300円)はほうれん草の玉子炒めです。
カウンターの付け根の壁のところに、食べ物メニューの黒板が出ています。ポークビーンズ(バケット付き)650円、きのこと野菜たっぷり! 鶏だんご汁650円、あらびきウインナー&チョリソー600円、クラッカー&ツナのクリームチーズディップ500円、冷しトマト400円、くんせい お好み3種盛り(なると、たくあん、玉子、チーズ、ししゃも)450円、豚みそ300円、鶏みそ300円(豚、鶏ともに野菜スティック添えは+200円)。
そんな中から燻製のお好み3種盛り(450円)と和風ピクルス(300円)をもらうことにして、燻製の3種類はなると、たくあん、チーズをチョイス。なるとの燻製というのもおもしろいですよねぇ。たくあんの燻製はいぶりがっこ風。チーズの燻製はそのまんまスモークチーズ!?
和風ピクルスはダイコン、キュウリ、ニンジン。お新香と同じような食材なんだけど、食べてみるとやっぱりピクルスだなぁ。ビールにはこっちのほうが合いそうです。
次にいただいた飲み物は、なおとんさんおすすめの静岡は志太泉酒造の「しだいずみ にゃんかっぷ」。「猫グッズをそろえる一貫で仕入れた」というこのお酒は純米吟醸で600円。猫のイラストのカップは持ち帰ることもできるのです。
「とにかく猫に関するものを集めようと思って」というママさんが見せてくれたのは芋焼酎「竃猫(へっついねこ)」。チリ産の「ガトー・ネグロ」という赤ワイン(グラス500円)のラベルには黒猫の絵が描かれています。さらに「オールドトム」というジン(1ショット600円)のラベルにも黒猫。カウンター後ろ側の飾り棚には猫に関連する図書類や人形、猫の駒のチェスなどなど、まさに猫グッズのオンパレードで、猫好きにはたまらないお店になりそうです。
ribbitさんの電車に合わせて、23時前まで1時間半ほどの滞在は3人で7,800円(ひとりあたり2,600円)でした。どうもごちそうさまでした。
「なると」 / ベルビュー・クリークとお通し / 燻製3種盛り
和風ピクルス / にゃんカップ / 竃猫(へっついねこ)
ガトー・ネグロ / オールドトム / 数々の猫グッズ
・店情報
| 固定リンク
コメント