« 店情報: さしみや「五坪(ごつぼ)」(蒲田) | トップページ | 店情報: 中華料理「ニーハオ西口店」(蒲田) »

蒲田で人気の魚介の店 … さしみや「五坪(ごつぼ)」(蒲田)

さしみや五坪


 都内南部エリア最大の酒場タウン、蒲田にやってきました。駅を東側(海側)に出て、呼び込みのお兄さんがたくさん並んでいる通りを抜けたところにあるのが、魚介類を安く楽しむことができることで名の知れた、さしみや「五坪」です。

 1階が立ち飲み、2階は座り飲みになっているそうなのですが、その1階はお客さんがいっぱい。無理すれば入れないこともなさそうなのですが、せっかくなので2階の店内ものぞいてみようと階段を上がると、2階の店内は、入ってすぐのカウンター席と、小上がりにテーブル席が4卓ほど。その店内に、一組(男性二人連れ)しかお客さんが入っていない状態で、我われ(2人)も、座敷の1卓に案内されます。

 まずは瓶ビール(エビス中瓶、525円)をもらって乾杯すると、すぐにホワイトボードに書き出された「本日のおすすめ」メニューを持ってきてくれます。

 ずらりと書き出された品数はおよそ60品。これとは別に、テーブル上に置かれたメニューがありますので、全体では90品に近い品数です。刺身類は420円から630円といったところで、メジマグロやタイ、石カレイ、皮ハギなどの525円というのが刺身の最多価格のようです。他に天ぷらや、焼き物、揚げ物、ご飯物などが並びます。一番高いのはトビウオのくさやで1,575円。これとムロアジのくさや(1,260円)の2品だけが千円以上の品です。

 そんな中から、ハモ南蛮(315円)と、くじらユッケ(525円)、あん肝ポン酢(420円)の3品を選びます。

 ありゃっ!? 今、これを書きながら気がついたのですが、せっかく「さしみや」にやって来ながら、魚の刺身を注文しなかったんですねぇ。ま、くじらユッケがそれに近いといえば近いか。

 ご飯物には海鮮丼(630円)や、ウニ・イクラ丼(840円)も並んでいて美味しそう。ランチタイムも営業しているのだそうです。

 ビールをもう1本もらって、1時間ほどの滞在は二人で2,310円(ひとりあたり1,155円)でした。

080909a 080909b 080909c
ハモ南蛮 / くじらユッケ / あん肝ポン酢

店情報

《平成20(2008)年9月9日(火)の記録》

| |

« 店情報: さしみや「五坪(ごつぼ)」(蒲田) | トップページ | 店情報: 中華料理「ニーハオ西口店」(蒲田) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蒲田で人気の魚介の店 … さしみや「五坪(ごつぼ)」(蒲田):

« 店情報: さしみや「五坪(ごつぼ)」(蒲田) | トップページ | 店情報: 中華料理「ニーハオ西口店」(蒲田) »