« ホッピーも安いのです … 立ち飲み「やき屋(やきや)」(荻窪) | トップページ | タラ入り湯豆腐で一献 … 酒処「かみや」(荻窪) »

店情報: 酒処「かみや」(荻窪)

  • 酒処かみや店名: 酒処「かみや」
  • 電話: 03-3393-2963
  • 住所: 167-0051 東京都杉並区荻窪5-26-8
  • 営業: 16:30-22:00、日休(月も休む場合あり。公式Twitterで確認のこと)
  • 場所: JR中央線・荻窪駅西口(2階)の改札を出て左(南側)へ。線路を渡ったと先、両側にある階段を、右側に下りた道路の対面。地下鉄丸の内線・荻窪駅からは西口側、1番出口を左に出てすぐ、左手。
  • メモ: 全36席(カウンター6席、テーブル30席)。全席禁煙。1955(昭和30)年に、浅草「神谷バー」とつながりのあった初代が、「神谷食堂」として創業。現在は三代目夫婦(小山昌宏さん・由香さん)を中心に店を切り盛りしているが、二代目夫婦(小山芳成さん・ユキ子さん)も厨房に立っている。公式Twitterあり。カード可、PayPay可。
    〔料理:壁の日替り短冊メニュー(一例)〕お通し200。
    ぴり辛らっきょ320、チーズ320、冷や奴320、おしんこ(自家製ぬか漬)360、白菜キムチ320、白すおろし340、もずく酢370、えいひれ420、半ぺんチーズ焼420、ほうれん草ひたし420、栃尾のあぶらげ420、納豆どうふ420、いわし丸干480、ぬた盛合せ540、ハムチーズかつ530、しゅうまい420、茄子焼480、なすチーズ焼690、ピザ690、ベーコンポパイエッグ530、納豆オムレツ480、チーズオムレツ530、さば塩焼480、肉きくらげ炒め530、とんかつロース560、若鳥唐あげ530、鯨ベーコン860、焼そば600、焼うどん600、皿うどん620、おにぎり1個220、お茶漬け520、海の幸盛合せ820、赤貝と貝類盛合せ540、まぐろ中とろ700、まぐろ刺身640、かつを刺身(初)640、真鯛昆布〆640、いわし刺480、生うに580、ほたるいか盛合せ540、いくらおろし580、赤貝ひも420、ほや酢450、つぶ貝煮つけ530、赤魚西京焼480、はまぐり酒むし530、いわし塩焼380、あじ干物530、日光さつま菜420、アジア風冷奴(始めました)420、にら卵とじ500、牛すじ煮こみ560、鴨ねぎ鉄板焼640、青森にんにく焼480、ブロッコリトマト盛420、盛合せサラダ530、新玉ねぎサラダ420、まぐろ山かけ530、納豆スタミナ530、もつ煮こみ420、肉豆腐530。
    〔飲み物(ボトル預かり3ヶ月)〕
    《ビール》〈生ビール〉キリンラガービール(大ジョッキ)850・(中ジョッキ)560・(グラス)380。〈瓶ビール〉キリン一番搾り大瓶670、キリンラガービール大瓶670、キリンクラシックラガー大瓶670、一番搾り(黒生)小瓶440、キリン零ICHI(ゼロイチ)小瓶430。《シードル》シードル420。《デンキブラン》デンキブラン30度270、デンキブラン40度370、ブランハイボール30度390、ブランハイボール40度490。《ワイン》グラスワイン(赤・白)380。《日本酒》富貴(2合)630・(1合)350、にごり酒 親玉(北海道)420、沢の井(青梅)420。〈壁の日替り短冊メニュー(一例)〉(秋田)高清水(常温・燗)430、(山梨)七賢 純米600、(長野)大信州 特別純米生詰650、(福島)国権 特別純米630、(宮城)超辛 日高見 純米630、(石川)天狗舞 純米山廃680、(青森)田酒 特別純米780、(山形)あら玉 極辛口純米原酒630、(長野)季節限定 大雪渓 純米吟醸650、(栃木)日光路 限定特撰650、(北海道)大雪の蔵 本醸造生貯蔵(300ml)700。《酎ハイ》酎ハイ360、レモンサワー360、ライムサワー360、ジンジャーサワー400、カルピスサワー450、カシスサワー450、ウーロンハイ360、緑茶ハイ360、ジャスミンハイ360、、梅酒(ロック・サワー)430、梅干サワー470、生レモンサワー470、、生グレープフルーツサワー500。《ホッピー(白)》セット670、焼酎340、ホッピー(そと)330。《ウイスキー》陸ハイボール480・(ボトル)3,600、角ハイボ-ル460・(ボトル)3,600、ジンジャーハイボール480、シーバスリーガル(ボトル)5,800。《焼酎(ソーダ割も可)》金宮(グラス)310・(ボトル)2,000。〈麦〉白水(グラス)430・(ボトル)2,860、ほ(グラス)470・(ボトル)3,000。〈そば〉そば焼酎(グラス)430・(ボトル)2,860。〈芋〉黒霧島(グラス)430・(ボトル)2,860、白霧島(グラス)430・(ボトル)2,860、茜霧島(グラス)530・(ボトル)3,240。〈割りもの〉ウーロン茶260、緑茶260、タンサン220、氷・湯100、梅干し180、レモン(1/2)130。《ソフトドリンク》ウーロン茶220、緑茶220、ジャスミン茶220、コーラ220、ジンジャーエール220、カルピス279、100%ストレートオレンジジュース330。
    (2023年5月調べ)

    お通し200。
    壁の短冊メニュー: ラムネ200、お好みさつま揚400、油あげ焼300、たら入り湯どうふ500、肉どうふ500、キムチ鍋600、海の幸盛合せ670、まぐろ刺身560、まぐろ山かけ500、鯨ベーコン820、ぬた盛合せ460、とんかつロース500、若鳥唐揚500、ベーコンポパイエッグ500、ピザ焼500、茄子ピザ焼500、カニ玉オムレツ500、さば塩焼450、ハムチーズカツ450、アスパラベーコン炒め480、肉きくらげ炒め460、納豆スタミナ和え(まぐろ入り)500、納豆オムレツ430、茄子焼450、盛合せサラダ450、焼そば500、焼うどん500、長崎皿うどん500、おにぎり(鮭、たらこ、梅、おかか)1個200、お茶漬500、焼いか400、半ぺんチーズ400、にんにく焼350。
    鍋物メニュー: あんこう鍋1100、かき鍋1000、たらちり鍋900、お鍋の後の雑炊セット(うどんもあるよ)350。
    コルクボードメニュー: あんこう鍋1100、赤貝とり貝盛460、生かき470、ほや酢300、いかセロリ炒め450、カキバター焼500、砂肝ガーリック炒め450、さんま塩焼450、なまこ酢400、あん肝ポン酢480、たら入り湯どうふ500、ほたて貝刺450、温野菜シーザーサラダ450、ソーセージ450、ハタハタ干物400、ラムネ200。
    飲み物メニュー: 〔ビール〕キリン生ビール大690、小510、キリン瓶ビール(ラガー、クラシック、一番搾り)大550、小360、黒ビール(スタウト)小390。〔お酒〕富貴2合560、1合300、大雪の蔵(生酒辛口300ml)600、にごり酒290、フグひれ酒530、澤乃井(辛口)360、菊水(辛口)380、真澄(寒作り純米)550、浦霞(純米)600、越乃景虎(特別純米)600、吉田蔵(大吟醸)600。〔デンキブラン〕30度240、40度340。〔グラスワイン〕赤・白320。〔ホッピー〕焼酎セット570、ホッピーのみ270。〔サワー〕レモンサワー340、ライムサワー340、ウメサワー340、シークワーサーサワー380、カルピスサワー380、ウメッシュ390、生レモンサワー380、生グレープフルーツサワー380、ウーロンハイ340、緑茶ハイ340、梅酒(ロック、サワー)400。〔ボトル(3ヶ月)〕ワリッカ(720ml)1950、ほ(麦720ml)2400、そば作(900ml)2600、海童(芋720ml)2400、桜島(芋900ml)2600、まさひろ(泡盛720ml)2400、サントリー角3000、シーバスリーガル4000、焼酎・角1杯売り各400~、ウーロン茶190、タンサン190、氷・湯100。
    (2008年12月調べ)

  • HTML版(2003年以前): (02.06.28)(02.05.02)

〔関連記事〕
23.06.03 当店名物!ぬた盛合せ … 酒処「かみや」(荻窪)
09.01.16 タラ入り湯豆腐で一献 … 酒処「かみや」(荻窪)

| |

« ホッピーも安いのです … 立ち飲み「やき屋(やきや)」(荻窪) | トップページ | タラ入り湯豆腐で一献 … 酒処「かみや」(荻窪) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: 酒処「かみや」(荻窪):

» タラ入り湯豆腐で一献 … 酒処「かみや」(荻窪) [居酒屋礼賛]
 荻窪駅北口の一角にある「やき屋」を出て、荻窪駅で知人と合流。今度は、駅の南側に出てすぐの道路沿いにある酒処「かみや」です。  この店にやって来たのは実に6年ぶり。建物もきれいになって、まるで違うお店のようです。  ウナギの寝床のように細長い店内は、相変わらず奥のほうは見えませんが、入口を入ってすぐに見えるこのフロアは、左右にテーブル席が並ぶ造り。金曜日の夜だけあって、店内では大勢のお客さんたちが... [続きを読む]

受信: 2009.01.18 12:48

« ホッピーも安いのです … 立ち飲み「やき屋(やきや)」(荻窪) | トップページ | タラ入り湯豆腐で一献 … 酒処「かみや」(荻窪) »