« 〔コラム〕 社員食堂でいただく、手打ちそばに冷酒 | トップページ | 名店の偉大なる遺伝子 … やきとん「元気(げんき)」(秋葉原) »

店情報: やきとん「元気(げんき)」(秋葉原)

    090704z5
  • 店名: やきとん元気
  • 電話: 03-5829-9910
  • 住所: 101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-37-30
  • 営業: 17:00-24:00(23:00LO)(土は -22:30(21:30LO))、日祝休
  • 場所: JR秋葉原駅昭和通り口を出て、昭和通を渡り、総武線の右側ガード下を浅草橋方面に約3分(150mほど)進み、左手ガード下に立ち飲み処「しょっとおかめ」があるところを右折した先、左手。
  • メモ: 平成21(2009)年4月20日開店。テーブル席を中心に全60席(カウンター席は焼き台前の3席のみ)。予約可。
    以下、価格はすべて税抜き表記。
    〔黒豚串 各200円〕レバー、カシラ、ハツ、テッポウ、バラ、ゲタカルビ、サガリ、ハラミ、モモ、ホホ、肩ロース、ゼッコン、トントロ。
    〔白豚串・鳥串・野菜串〕《100円》レバー、カシラ、ナンコツ、ガツ、タン、ハツ、スジ、ウインナー、トリ、ねぎま、つくね、うずら、玉ねぎ、ねぎ、エリンギ、ニンニク。《150円》上タン、ナンナン、ツラミ、コロテツ、テッポウ。
    〔一品料理〕《100円の皿もの》ザーサイ、たこわさ、煮玉子。《150円の皿もの》漬けきゅうり、枝豆、もやしナムル、キャベツ、らっきょ。《200円の皿もの》ゆでハツ、ゆでタン、元気玉、皿ナンコツ、煮込み、ガツポンズ、こぶくろ刺し、テールスープ、キムチ、奴トーフ、マカロニサラダ。
    〔日替りの黒板メニュー(ある日の例)〕黒豚バラ寿司350、いくらおろし350、マグロぶつ350、沖縄産もずく酢200、ホタルイカ沖漬け250、炙りカンパチ200、冷やし蒸し鶏200、麻婆豆腐200、えいひれ炙り250、中華クラゲ150、梅水晶150、大根みそ漬け100、チャーハン200。
    〔ドリンク〕《ビール》瓶ビール(小)アサヒドライブラック300、瓶ビール(大)アサヒスーパードライ500、生ビール500。《酎ハイ・サワー類、小(300ml)300・中(500ml)500、メガ(1,000ml)1,000》ホイスハイ、特製レモンハイ、ウーロンハイ、緑茶ハイ、バイスハイ、カルピスサワー、グレープフルーツサワー、シークァーサーサワー、カシスサワー、カシスウーロン。《焼酎など、小400・大650・メガ1,300、ストレート・ロック・水割り・お湯割り・炭酸割り》梅酒、黒伊佐錦(芋)、さつま司黒麹(芋)、一番札(麦)、かちわりワイン(赤・白)、ウィスキー(ロック・水割り・炭酸割り)。《日本酒(常温・冷酒・熱燗)》ときわ盛 グラス250・酒ポット(小)1,500・(大)3,000。《ソフトドリンク(価格表記のないものは(小)100・(大)200・(メガ)400)》子供ビール(メロン味)250、ノンアルコールビール300、かち割りトマトジュース(小)300、ウーロン茶、緑茶、カルピス、カシス、グレープ。(2016年6月調べ)

    〔串(1本100円)〕レバー、シロコロ、カシラ、ナンコツ、ガツ、タン、ハツ、スジ、テッポウ、コリコリ、トリ、つくね、ネギマ、ネギ、タマネギ、エリンギ、うずら。〔一品料理〕漬けきゅうり150、冷やしトマト150、もやしナムル150、キャベツ150、皿ナンコツ200、煮込み200、ガツポンズ200、キムチ200。〔ドリンク〕レモンハイボール300、ホイスハイ300、瓶ビール(大)500、生ビール(小)300、生ビール(大)500、生ビール(メガ)1000、ウーロンハイ300、緑茶ハイ300、グレープフルーツサワー300、カルピスサワー300、シークワァーサーサワー300、カシスサワー300、梅酒(ロック・ソーダ)400、黒伊佐錦(芋)400、さつま司黒麹(芋)400、かちわりワイン(赤・白)400、ウィスキー(ソーダ)400、日本酒250、ウーロン茶100。〔黒板メニュー〕鹿児島県産・黒豚串(バラ・レバー・ハツ・カシラ)各200、レバ刺し100、上タン150、ナンナン150、ツラミ150、ナスの揚げ浸し150、シャキシャキサラダ150、大根サラダ150、鶏皮チップ200、テール200、元気玉200。(2009年7月調べ)

| |

« 〔コラム〕 社員食堂でいただく、手打ちそばに冷酒 | トップページ | 名店の偉大なる遺伝子 … やきとん「元気(げんき)」(秋葉原) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: やきとん「元気(げんき)」(秋葉原):

» 名店の偉大なる遺伝子 … やきとん「元気(げんき)」(秋葉原) [居酒屋礼賛]
 蕨(わらび)のやきとり「喜よし」を出て、京浜東北線で30分弱。秋葉原(あきはばら)に到着します。このあと銀座で飲み会というふるさんは、引き続き車中に残り、熊さんと私はここで下車します。  浅草橋の人気店「西口やきとん」の息子さんが、この春、ここ秋葉原の近くに新しく、やきとん「元気」という店を出したんだそうです。すでにたーぼーさんたちが行かれていて、「やきとん界の偉大なる遺伝子がここに開花!」と絶... [続きを読む]

受信: 2009.08.31 22:26

» もつのミンチで元気玉 … やきとん「元気(げんき)」(秋葉原) [居酒屋礼賛]
「元気玉(げんきだま)は、残モツをミンチにして、細かく切ったタケノコ、玉ネギ、シイタケを混ぜて、でっかいシュウマイみたいにして蒸したものなんですよ。焼いたり、煮たりする以外のモツ料理を作ってみたくて」  そう話してくれるのは、やきとん「元気」の若き店主・渡辺常男(わたなべ・つねお)さん(36歳)。浅草橋の人気店、「西口やきとん」の店主・渡辺久剛(わたなべ・ひさよし)さんの息子さんです。  熱々で出... [続きを読む]

受信: 2009.09.08 23:54

» 元気玉でパワーを注入 … やきとん「元気(げんき)」(秋葉原) [居酒屋礼賛]
 今週の仕事もあと1日という木曜日の夜、秋葉原の「やきとん元気」にやって来た。  駅から少し離れているし、今日は雨だしで、客が少ないかと思いきや、さにあらず。  店内はびっしりと満員で、店の外のテーブルも、空いているテーブルには「予約席」という札が置かれている。 「おひとりですか。こちらにどうぞ」  ねじり鉢巻き姿のカッチョさんに案内されたのは、焼き台前に3席だけあるカウンター席だ。  カッチョさ... [続きを読む]

受信: 2016.06.18 19:07

» 元気玉で元気をもらう … やきとん「元気(げんき)」(秋葉原) [居酒屋礼賛]
 秋葉原近くでの仕事を終えて、同行のみなさんと3人でやって来たのは、「やきとん元気」である。  浅草橋の老舗人気やきとん店、「西口やきとん」の息子さんが、平成21(2009)年4月20日に創業した「やきとん元気」も、そろそろ創業9年になろうとしている。  今や押しも押されもせぬ、秋葉原の人気やきとん店になった。  店頭でやってくるお客さんをお迎えしている店長・かっちょさんに「3人です」と告げて、店... [続きを読む]

受信: 2018.03.24 10:18

« 〔コラム〕 社員食堂でいただく、手打ちそばに冷酒 | トップページ | 名店の偉大なる遺伝子 … やきとん「元気(げんき)」(秋葉原) »