卵たっぷりヤリイカ煮 … 居酒屋「満月(まんげつ)」(鷺ノ宮)
渋谷、中野と飲み歩き、最後は鷺ノ宮に戻って「満月」です。
日付けが変わったばかりの店内は、地元のお客さんたちでほぼ満席。カウンター席に座って、お客さんたちと談笑していたママが「いらっしゃい。ここにどうぞ」と席を譲ってくれて、なんとか座ることができました。
以前は、ここに来るたびにコーヒー割り(300円)を飲んでいたのですが、最近の好みは、焼酎をトマトジュースで割ったトマト割り(300円)。トマトの自然な酸味と、トマトジュースの塩加減が、なんとなくいいんですよねえ。
カウンター上にずらりと並ぶ大皿料理から、まずもらったのは竹の子と油揚げの煮物(300円)。注文をすると、小皿に取り分けて、電子レンジで温めてから出してくれます。
ずらりと並んでいるお客さんたちは、みんなこの店で見知った人たちばかり。この面々の中に混ぜてもらって、ゆるゆると飲むのが好きなんだよなあ。だから、家に帰る前の最後の最後に、ついつい「満月」に寄ってしまうのです。
さっきから気になっているのが、向こう側の大皿にのっているヤリイカ煮。胴の部分がぷっくりと膨らんでいて、いかにも美味しそうなのです。
竹の子と油揚げを食べ終えたところで、さっそくそのヤリイカを注文すると、1人前4杯(400円)を取り分けてくれます。
その胴体に、ぱっくりと齧りつくと、予想どおり、中には卵がたっぷり。んん~っ。うまいっ!
1時間ほどくつろいで、今日のお勘定は1,000円でした。どうもごちそうさま!
| 固定リンク | 0
コメント