« 〔コラム〕 「千円台で楽しむ おとなの居酒屋」連載終了 | トップページ | 名物は煮込みとつけ麺 … もつ焼き「小林(こばやし)」(町屋) »

店情報: もつ焼き「小林(こばやし)」(町屋)

    091106z
  • 店名: 小林
  • 電話: 03-3892-5447
  • 住所: 116-0001 東京都荒川区町屋2-8-16
  • 営業: 17:00-24:00、日祝と第1・3土休
  • 場所: 荒川線の踏切を渡り、左手のミスタードーナツ手前の路地に入り、2本目を右折した先、左手。都電荒川線・町屋駅から徒歩2分。
  • メモ: 昭和23(1948)年創業。カウンターのみ17席。つき出し200、お酒370、ビール650、ウイスキー400、酎ハイ350、レモンハイ400、梅ハイ400、ウーロンハイ400、コーラ270、オレンジジュース270、サイダー270、ウーロン茶300、もつ焼き(かしら、はつ、しろ、たん、れば)1皿5本450(混ぜても可)、串煮込み1皿5本400、煮玉子1個90、ガツ刺し400、お新香270、おひたし270、冷奴270、トマト300、大根スライス270、オニオンスライス270、マカロニサラダ300。つけ麺580、ラーメン580(それぞれ大盛りは+200)。(2009年11月調べ)

| |

« 〔コラム〕 「千円台で楽しむ おとなの居酒屋」連載終了 | トップページ | 名物は煮込みとつけ麺 … もつ焼き「小林(こばやし)」(町屋) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: もつ焼き「小林(こばやし)」(町屋):

» 名物は煮込みとつけ麺 … もつ焼き「小林(こばやし)」(町屋) [居酒屋礼賛]
 金曜日の今日は、横浜の職場から都内の自宅へ帰るついでに、ちょっと足を伸ばして、町屋の「小林」です。町屋あたりも、いい酒場が多いらしいのに、なかなか来ることができていないエリアです。  昭和23(1948)年創業の「小林」は、看板にも暖簾(のれん)にも『もつ焼き』と大書されていますが、串煮込みが食べられることと、締めのつけ麺でも有名です。  店に到着したのは午後8時。カウンターのみの店内の入口付近... [続きを読む]

受信: 2010.02.03 21:37

« 〔コラム〕 「千円台で楽しむ おとなの居酒屋」連載終了 | トップページ | 名物は煮込みとつけ麺 … もつ焼き「小林(こばやし)」(町屋) »