« 湯どうふは秋・冬のみ … 酒「鍵屋(かぎや)」(鶯谷) | トップページ | 締めはイクラ・ウニ丼 … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政) »

年中おいしいネギマ鍋 … 魚河岸料理「初恋屋(はつこいや)」(田端)

大トロのネギマ鍋


 台東区根岸の老舗酒場「鍵屋」で、秋・冬だけにしか出されない湯どうふなどをもらって、しこたま燗酒を飲んだあと、二次会として向かったのは田端(たばた)の魚河岸料理「初恋屋」です。

 「初恋屋」というのは、店主と奥様が互いに初恋同士で結ばれたことを記念して、店主の弟さんが付けた店名なのだそうです。店内でもお互いに「パパ」「ママ」と呼び合う姿は、見ていてとても微笑ましいのです。

 そんな「初恋屋」の自慢料理の一つがネギマ鍋(900円)。

『一年中おいしいネギマ鍋。お二人で食べて900円!!』

 店内にそんな張り紙もあるほどです。

 「お二人で食べて」というのは決して誇張ではなくて、古典酒場編集長川上つよしさん、テラシイィさんと私の4人でこの鍋1人前(900円)をいただいても十分なほど。しかもマグロがものすごくうまいっ!

「明日は休み(定休日)だからさあ。残してもしょうがないから大トロを入れといたよ」

 と笑う店主。そうかぁ。道理でうまいはずだ。

 それにしても、これで900円。しかも年中食べられるというのが素晴らしいですねぇ。

 今日の黒板メニューは、ぶり刺身580、大あじタタキ500、アイナメ刺身450、カワハギ刺身600、イワシ刺身350、生イカ刺身500、大トロ刺身500、まぐろブツ350、カマ中トロ500、しめイワシ350、しめあじ380、しめサバ450、カマ焼350、タイラ貝350、ホタテ貝480、大とり貝500、げそ焼300、イカ焼380、ヒレカツもどき350、ホッケ焼430、ハラス焼300、ししゃも3本300、川えび唐揚350、カキフライ350、とり唐揚380、エイヒレ300、あさり酒むし400、キンメ煮600、ポテトサラダ300、焼とり3本350、つくね焼2本280、揚立さつま揚200、あら大根煮300という品々。

 ほとんどの品が500円以下というのがすごいよなあ。しかも一番高い(と言っても600円)カワハギ刺身やキンメ煮は、すでに売り切れていて、縦線が引かれているし。ここ「初恋屋」は、高級品でも高くないので、むしろ「値段が高いものからたのめ」って感じですね。

 閉店時刻までゆっくりと飲んで、お勘定は4人で1万円(ひとりあたり2,500円)でした。どうもごちそうさま。パパ、大トロのネギマ鍋、ありがとう!

091204g 091204h 091204i
お通しのイカ塩辛 / あら大根煮 / 刺身四点盛り

店情報前回

《平成21(2009)年12月4日(金)の記録》

| |

« 湯どうふは秋・冬のみ … 酒「鍵屋(かぎや)」(鶯谷) | トップページ | 締めはイクラ・ウニ丼 … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年中おいしいネギマ鍋 … 魚河岸料理「初恋屋(はつこいや)」(田端):

« 湯どうふは秋・冬のみ … 酒「鍵屋(かぎや)」(鶯谷) | トップページ | 締めはイクラ・ウニ丼 … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政) »