牛煮込みはホッピーで … 「河本(かわもと)」(木場)
帰京から一夜あけて土曜日はの~んびりと自宅で過ごし、午後4時前に深川方面に向けて出発です。最初に向かったのは木場(きば)の「河本」。昭和7(1932)年に創業し、ホッピーが誕生した昭和23(1948)年からずっとホッピーを出しているという、まさにホッピーの元祖的な老舗酒場です。
真寿美さん(女将さん)もアンチャン(弟さん)もお元気なご様子で一安心。いつものようにホッピー(400円)と煮込み(300円)を注文します。
ここの煮込みは、牛の小腸(ホルモン)とコンニャクだけのシンプルなもの。裏側にたっぷりと脂のついたホルモンが、ホッピーととてもよく合います。
今日の「河本」はいつもの「河本」とは客層が違います。奥の常連席には常連さんが二人ほど飲んでいるものの、手前の一般席(なのか?)には、なんと若いカップルが4組。その他に私も含めて、おじさんのそれぞれひとり客が3人で満席です。
軽く30分ほどおじゃまして、今日のお勘定は700円。ごちそうさま。また来ますね~。
「河本」をあとに、永代通りをトコトコと門前仲町へ。今日もにぎわう「魚三酒場」ながら、土曜日、午後5時のこの時間、外の行列は3~4人といったところ。開店1時間後なので、ちょうどお客さんが回転し始めたころなのでしょうか。ここから裏通りに入って「だるま」のにぎわう時間はもう少し遅い時間帯ですね。この時間帯は比較的すいているようです。
そして今日の2軒目は、仲町名物、牛煮込みの「大坂屋」。
…… という予定だったのですが、残念ながら「大坂屋」はお休みの様子。土曜日はときどき休んでることがあるようなんですよねぇ。それとも、もう少し遅い時間に開くのかなぁ。
仕方なく、清澄通りを月島方面へと歩きます。月島駅のすぐ近くにある立ち飲みの「大島や」も今日はお休みのようです。魚料理の「魚仁」は店の外にお客さんがあふれかえらんばかりの大人気。そして「岸田屋」は、店の表から角を曲がって店の側面にまで、15人ほどの行列が伸びています。外で待つ人のためにも椅子を並べてくれているのが、女性ばかりで切り盛りする「岸田屋」ならではの優しさが感じられて、実にいいですねえ。
勝どきに抜けて、立ち飲み割烹の「かねます」は、ビルの建て替えにともなって、他の飲食店と一緒に、プレハブの仮店舗で営業中ながら、今日、土曜日は定休日。勝どき駅から都営大江戸線に乗り込んで、西武新宿線方面へと向かいます。
| 固定リンク | 0
コメント