« 手水場までも風情あり … バー「どん底(どんぞこ)」(呉) | トップページ | 夏はやっぱり生ビール … ビアホール「オオムラ(おおむら)」(呉) »

〔この一品〕 立石「二毛作」の大粒カキのおでん

大粒カキのおでん


 立石「二毛作」の冬の名物、大粒カキのおでん(500円)です。

 カキはいろんな料理法で食べられますが、私が好きなのは、こうやっておでんで出してくれるカキと、プリッと焼いた焼きガキです。これらはいずれも、店の側で絶妙な火の通し加減で仕上げて出してくれるのがいいんですよねぇ。生ではなく、火が通り過ぎていることもなく、これぞカキが一番おいしいという状態です。

 しかも、ここ「二毛作」では値段が安いのもうれしいところ。これで500円ですからねぇ。

 落合の「多幸兵衛」でも、冬場にはカキのおでんが出されていたのですが、残念ながら今年の4月で閉店となりました。

 焼きガキでおいしかったのは上大岡の「鳥佳」です。注文を受けてから生のカキを串に刺し、炭火で焼きます。身がプクンとふくらんできたところで、醤油ベースのタレを刷毛(はけ)で塗って仕上げてくれます。

 カキ(マガキ)は夏場に産卵期を迎えるので、精巣や卵巣が増大し身がやせていることや、産卵に栄養を取られて抵抗力が落ち病気になりやすいなどの理由で、食用には適さなくなります。しかし、カキのなかでも岩牡蠣(いわがき)は、逆に6~8月が旬。今が一番おいしい時期です。

 最近はバイオ技術を応用して生殖機能をなくしたカキ(関連サイト)などもあるほか、ニュージーランドやオーストラリアなどのカキも輸入されていて、一年中おいしい生ガキが食べられるようになったのがうれしいですね。

 私自身も、2010年4月からカキの一大産地・広島県に転勤してきましたので、今年はたっぷりと美味しいカキが食べられそうな予感です!(嬉)

店情報前回

《平成21(2010)年1月8日(金)の記録》

| |

« 手水場までも風情あり … バー「どん底(どんぞこ)」(呉) | トップページ | 夏はやっぱり生ビール … ビアホール「オオムラ(おおむら)」(呉) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〔この一品〕 立石「二毛作」の大粒カキのおでん:

» 東京名店めぐり2軒目 … おでん「二毛作(にもうさく)」(立石) [居酒屋礼賛]
 「宇ち多゛」を出て、今日の2軒目は同じ仲見世商店街の筋向いにある、「二毛作」です。  バス・ペールエール(500円)をもらうと、お通し(200円)としてイカの塩辛が出されます。これは渋い。塩辛の持つ塩分と、アミノ酸の旨み、そしてイカのたんぱく質。完璧な酒の肴です。  もともとは、おでん種を売るお店(丸忠蒲鉾店)が終わってから、夜の部として、そのおでんを主力商品とする酒場として営業したことから「二... [続きを読む]

受信: 2011.07.25 21:21

« 手水場までも風情あり … バー「どん底(どんぞこ)」(呉) | トップページ | 夏はやっぱり生ビール … ビアホール「オオムラ(おおむら)」(呉) »