店情報: 「北吉鮮魚店(きたよしせんぎょてん)」(呉・倉橋町)

- 店名: 北吉さしみ、北吉鮮魚店
- 電話: 0823-54-0536
- 住所: 737-1377 広島県呉市倉橋町室尾西11897
- 営業: 15:00-21:00、第1・3月休
- 場所: 倉橋交通のバス、桂浜温泉館・室尾・鹿島線、室尾バス停のすぐ近く。倉橋交通のバスには、呉市営バス呉倉橋島線で終点の桂浜・温泉館まで行って乗り換える。呉駅からの総時間は1時間半(呉市営バス1時間、待ち15分、倉橋交通15分)ほど。
- メモ: さしみ各種、ゆびき、あらだき、煮つけ、天プラ(18時以降)、フライ、みそ汁、お吸物、照焼(ハマチ、18時以降)、塩焼(ハマチ、18時以降)、だし巻き卵(18時以降)、冷やっこ、豚耳(品切れ中)、砂ズリ(18時以降)、モモ串(18時以降)、から揚げ、焼き鳥、生ビール、ビール(大)、清酒、焼酎など。(2010年10月調べ)
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: 「北吉鮮魚店(きたよしせんぎょてん)」(呉・倉橋町):
» 倉橋島ツアー・夕食編 … 「北吉鮮魚店(きたよしせんぎょてん)」(呉・倉橋町) [居酒屋礼賛]
遊星ギアのカズさん(以下、“カズさん”と略します)に引率していただいて、遠く東京からいらっしゃったMさんと3人で、呉の南側の、瀬戸内海に面した倉橋島に来ています。 本浦の食事処「かず」で昼食をとったあと、静かな瀬戸内海を眺めながら、トコトコとバス停ふたつ分ほど歩くと桂浜・温泉館に到着します。ここで地元の倉橋交通バスに乗り換えるのです。 「先月までなら、呉市営バスで直接行くことができたのですが、... [続きを読む]
受信: 2010.11.21 18:42
» 魚のモツ煮に舌づつみ … 「北吉さしみ(きたよしさしみ)」(呉・倉橋町) [居酒屋礼賛]
倉橋島は室尾に、「北吉鮮魚店」が営む魚主体の酒場、「北吉さしみ」があります。地元の漁師さんたちも夜な夜なやってくる酒場なので、魚の味と鮮度は折り紙つき。 今日は職場の飲み仲間たち8人で、2台の車を連ねて倉橋島までやってきました。 「北吉さしみ」の名物は、店名にもなっている刺身と、穴子の湯引き、そして魚の内臓も入ったあら煮(魚のモツ煮?)です。 「その3品は絶対にいただきますから!」 数日前... [続きを読む]
受信: 2012.12.20 09:00
コメント