« 都立家政は魚介の宝庫 … 季節料理「おいらせ」(都立家政) | トップページ | 冬はやっぱり鍋ですね … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政) »

魚の刺身もやきとりも … 焼鳥割烹「川名(かわな)」(阿佐ヶ谷)

「川名」


 日曜日の今日はにっきーさん宇ち中(うちちゅう)さんと示し合わせて、「よじかわ」(=開店時刻の午後4時に「川名」で飲むこと)です。

 「川名」の奥にある小上がりの1卓に座り、まずは3銘柄から選べる瓶ビール(大瓶504円)を、アサヒスーパードライを選んで乾杯すると、今日のお通し(サービス)はミカンです。

 「川名」に入って、まずチェックすべきは、カウンター側の席だと、カウンターの中の壁、中央部に、奥の小上がり席だと突き当たりの壁、中央部にそれぞれ掲げられているホワイトボードのメニューです。ここに魚介類や野菜類といった、オススメの日替りメニューが書き出されています。

 今日は青あじ刺、さんま刺、真鯛刺のそれぞれが420円、赤魚粕漬焼336円、豚ロースみそ焼420円に、鮭かま焼、絹あつあげ、揚げ出し豆腐、牛すじ煮、松茸豆腐、湯葉豆腐が各294円、ししゃも串が2本で189円。野菜物ではキャベツ漬、茎わかめ酢がそれぞれ168円で、ポテトサラダが231円です。

 このホワイトボードメニューの他に、焼き鳥、やきとんや、サラダ類、各種玉子焼きなど、いつもの定番メニューがずらりと並んでいるのです。

 呉の“とり屋”は、『1軒の酒場で、焼き鳥と活魚の両方を食べることができる』というのが大きな特長ですが、ここ「川名」も炭火焼の焼き鳥、やきとんと、新鮮な魚介類、野菜類を、安価にいただくことができる、守備範囲の広い酒場なのです。

 最近はチェーン展開している居酒屋にも、焼き鳥メニューや魚の刺身などはあるので、レベルの高さを求めなければ『1件の酒場で、焼き鳥と魚の刺身が食べられる』というのは、比較的よくあることなのかもしれません。むしろ呉の“とり屋”のおもしろいところは、店内に生簀(いけす)があって、魚介類を注文すると、そこからすくった魚をさばいてくれるところでしょうね。

 さて「川名」。ホワイトボードから、さんま刺(420円)、鮭かま焼(294円)、牛すじ煮(294円)、ポテトサラダ(231円)の4品をまず注文すると、牛すじ煮と、野菜たっぷりのポテトサラダはあっという間に出されます。

 瓶ビールに続いて、飲み物を生グレープフルーツサワーやホッピーに切り換えようとすると、それぞれ399円に値上がりしていることを発見。焼酎のお湯割り、ロック、水割りはそれぞれ357円で、焼酎のみ(なか)も357円。ホッピーのみ(そと)は231円です。

 焼酎類以外は、食べ物なども含めて前のままの値段です。

 相変わらず「川名」は大人気のようで、カウンター席側も小上がり側も満席状態。いつまでもテーブル席を占拠しているわけにもいかないので、我われも1時間半ほどで席を立ちます。今日のお勘定は3人で4,500円ほど。どうもごちそうさまでした。

101107a 101107b 101107c
牛すじ煮、ポテトサラダ、お通し(ミカン) / さんま刺 / 鮭かま焼

店情報前回

《平成22(2010)年11月7日(日)の記録》

| |

« 都立家政は魚介の宝庫 … 季節料理「おいらせ」(都立家政) | トップページ | 冬はやっぱり鍋ですね … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魚の刺身もやきとりも … 焼鳥割烹「川名(かわな)」(阿佐ヶ谷):

» さぁ、今年も飲むぞ! … 焼鳥割烹「川名(かわな)」(阿佐ヶ谷) [居酒屋礼賛]
 平成23(2011)年、最初の酒場は阿佐ヶ谷の焼鳥割烹「川名」です。  開店時刻の午後4時を目指して「川名」に向かうと、奥の小上がりの一卓には、すでににっきーさんと祝さんが到着されていて、ほどなくして熊さんと、「竹よし」四女の直ちゃんも到着です。  1月1日だって、「川名」の営業はいつもと大きな違いはありません。ずらりと並ぶ定番メニューはすべてOKだし、今日のおすすめを示すホワイトボードにも『甘... [続きを読む]

受信: 2011.04.03 16:31

« 都立家政は魚介の宝庫 … 季節料理「おいらせ」(都立家政) | トップページ | 冬はやっぱり鍋ですね … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政) »