« 東京名店めぐり4軒目 … 「鍵屋(かぎや)」(鶯谷) | トップページ | 東京名店めぐり6軒目 … 居酒屋「ペルル」(鷺ノ宮) »

東京名店めぐり5軒目 … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政)

今日のマグロ


 「鍵屋」を出て、帰宅方向が同じ宇ち中さんとともに、山手線内回り(反時計回り)の電車に乗り込み、新宿・渋谷方面へと向かいます。

 その山手線の車内で、ちくちゃんと連絡がついて、本日の5軒目は「竹よし」に向かうことになりました。こちらが高田馬場で乗り換えようとしているときに、ちくちゃんはすでに野方(のがた)あたり。ちくちゃんが先行して席を確保してくれているところへ合流したのは午後9時前です。

 アサヒ、キリン、サッポロと3銘柄が選べる中瓶ビール(500円)から、サッポロラガー(赤星)をもらうと、今日のお通し(200円)はミニサラダです。

 刺身はキンメダイ(900円)をもらいます。

 日ごろは呉で暮しているので、おいしい瀬戸内の小魚はいつでも食べることができるのですが、キンメダイやマグロなどは、やっぱり築地市場に届いたものがうまいですねぇ。

「今日はマグロもいいのが入ってるから」

 と、店主がそのマグロも少しだけ、サービスで出してくれました。

『魚料理の店をやるんなら、マグロだけはいつもいいものを仕入れておけ』

 店を開店したころに、そうアドバイスしてくれる人がいて、ここ「竹よし」では、マグロはとにかくいいものを仕入れているのです。今日のマグロも、生の本マグロです。

 2時間ほどの滞在は、3人で3,300円(ひとり1,100円)でした。どうもごちそうさま。

110319p 110319q 110319r
瓶ビールとお通しのミニサラダ / キンメダイ刺身 / 本マグロぶつ

店情報前回

《平成23(2011)年3月19日(土)の記録》

| |

« 東京名店めぐり4軒目 … 「鍵屋(かぎや)」(鶯谷) | トップページ | 東京名店めぐり6軒目 … 居酒屋「ペルル」(鷺ノ宮) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京名店めぐり5軒目 … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政):

» じっくりと5時間呑み … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政) [居酒屋礼賛]
 土曜日の今日は、午後5時過ぎに自宅を出て、都立家政の魚料理と天ぷらの店、「竹よし」へ。  「竹よし」の開店は午後5時なので、また開店直後といったところです。店内は入口右手にカウンター6席と、左手にテーブル席2卓6席の、計12席。この小さな空間を、店主と、曜日替わりで一人ずつ入る女性陣の、合わせて2名で切り盛りします。今日、土曜日の担当はキティちゃん。先客は奥のテーブルに男性ふたり+女性ひとりの3... [続きを読む]

受信: 2011.11.14 21:10

« 東京名店めぐり4軒目 … 「鍵屋(かぎや)」(鶯谷) | トップページ | 東京名店めぐり6軒目 … 居酒屋「ペルル」(鷺ノ宮) »