« 老舗大衆酒場で酒場浴 … 「斎藤酒場(さいとうさかば)」(十条) | トップページ | すでに地元の大人気店 … やきとん「秋元屋(あきもとや)桜台店」(桜台) »

店情報: やきとん「秋元屋(あきもとや)桜台店」(桜台)

  • 店名: 秋元屋 桜台店
  • 電話: 03-3992-7890
  • 住所: 176-0002 東京都練馬区桜台1-4-7
  • 営業: 17:00-23:00(土日祝は16:00- )(串焼きは22:00LO)、月休
  • 場所: 西武池袋線・桜台(さくらだい)駅南口を出て、すぐの角を左に曲がった先、右手角。駅からすぐ。
  • メモ: 野方「秋元屋」の2号店として、2011年1月6日に開店。カウンター15席+テーブル8席の計23席。席料100円。混雑時は2時間まで。
    〔串焼き〕(120円)かしら、かしらあぶら、はらみ、なんこつ、たん、たんした、はつ・半焼きはつ、れば・半焼きれば、ちれ・半焼きちれ、がつ、しろ、ひら、てっぽう、あぶら、こぶくろ、ウインナー。(130円)ばら、とろ、ねぎま、かわ、せせり、すなぎも、ぼんじり、うずら。(140円)ネギロース、半焼きたん。(150円)厚揚げ、肉巻きレンコン、ささみしそ巻き。(180円)肉巻きトマト、肉巻きしょうが、肉巻きごぼう。(200円)つくね、手羽先、ハムステーキ、にんにく。(220円)上ミノ。
    〔野菜焼き〕(130円)おくら、玉ねぎ、長ねぎ、ピーマン、にんにくの芽、ししとう、しいたけ、かぼちゃ、山芋。(150円)アスパラ。
    〔煮込み〕煮込み380、煮豆腐200、煮玉子100。
    〔サイドメニュー〕(120円)キャベツみそ。(200円)がつ酢、なんこつスライス、おひたし、じゃがバター、冷奴、おにぎり、山芋醤油漬け、セロリ漬け。(250円)焼きおにぎり、栃尾揚げ、山芋千切り、もろきゅうり。(300円)豚角煮、豚足、マカロニサラダ、冷トマト、ぬか漬け。(450円)サラダ盛り合わせ。
    〔日替りのホワイトボードメニュー(2017年7月の例)〕牛テール辛スープ450、水なす250、はつスタミナ漬け250、ザーサイしょうゆ漬け250、ミミガー250、うるめ丸干し250、青のり山芋ポンズ250、とりもつ串130、肉巻アボカド串180、枝豆300、生ハムユッケ300、セロリ漬け200、塩ラッキョ200、甘ラッキョ200、谷中しょうが250、いか沖漬け250、明鏡止水(長野)純大吟(冷酒)650、開運(静岡)純米(冷酒)650、寿喜心(愛媛)純米うすにごり(冷酒)650、鳳凰美田(栃木)純吟生(冷酒)650、泉橋(神奈川)純米生(冷酒)650、大七(福島)純米530。
    〔ビール〕生ビール大700・中530、サッポロラガー大580、サッポロ黒ラベル大580。
    〔焼酎〕金宮(キンミヤ)(ロック・水割り・お湯割り・ストレート(梅・ぶどう・にごり梅))320、芋焼酎500より、麦焼酎500。
    〔サワー〕ホッピーセット(赤)400・(黒)400、酎ハイ400、レモン60、梅干し60、グレープフルーツ110、炭酸150、なか270、シャリキンレモン400、バイスサワー400、ウーロン割り400、お茶割り400、トマト割り400、豆乳割り400。
    〔日本酒〕菊正宗(小)320・(大)640、純米酒530より、冷酒530より、きもとのどぶ600。
    〔ワイン(赤・白)〕ハーフボトル1,800・フルボトル3,200。
    〔その他〕特製ハイボール350、角ハイボール350、マッコリ350、梅酒500、にごり梅酒550、ゆず酒550。
    〔ソフトドリンク〕緑茶250、ウーロン茶250、サイダー250、トマトジュース250。(2017年7月調べ)

    〔串焼き〕(100円)かしら、かしらあぶら、はらみ、なんこつ、たん、たんした、はつ・半焼きはつ、れば、ちれ・半焼きちれ、がつ、しろ、ひら、てっぽう、あぶら、こぶくろ、ウインナー。(120円)半焼きたん、ばら、とろ、ねぎま、かわ、せせり、すなぎも、ぼんじり、うずら。(140円)ネギロース、(150円)厚揚げ。(180円)肉巻きトマト。(200円)つくね、手羽先、ハムステーキ、にんにく。 〔野菜焼き〕(120円)おくら、玉ねぎ、長ねぎ、ピーマン、にんにくの芽、ししとう、しいたけ、かぼちゃ、山芋。(150円)アスパラ。 〔刺身〕(250円)とりわさ。(380円)れば刺ちれ刺たん刺。(600円)牛れば刺。 〔煮込み〕(380円)煮込み、(200円)煮豆腐、(100円)煮玉子。 〔サイドメニュー〕(100円)キャベツみそ。(200円)がつ酢、なんこつスライス、ほうれん草おひたし、じゃがバター、冷奴、おにぎり。(250円)焼きおにぎり、栃尾揚げ、山芋千切り、もろきゅうり。(300円)豚角煮、豚足、マカロニサラダ、冷トマト。(400円)サラダ盛り合わせ。 〔ビール〕生ビール大700・中530、サッポロラガー大550、サッポロ黒ラベル大550。 〔焼酎〕金宮(キンミヤ)(ロック・水割り・お湯割り・ストレート(梅・ぶどう・にごり梅))320、芋焼酎500、麦焼酎500。 〔サワー〕ホッピーセット赤400・黒400、酎ハイ350、レモン60、梅干し60、グレープフルーツ110、炭酸150、シャリキンレモン400、バイスサワー400、ウーロン割り400、お茶割り400、トマト割り400、豆乳割り400。 〔日本酒〕菊正宗小(1合)300・大(2合)600、純米酒500、きもとのどぶ580。 〔ワイン(赤・白)〕ハーフボトル1,800・フルボトル3,200。 〔その他〕特製ハイボール350、角ハイボール350、マッコリ330、梅酒500。 〔ソフトドリンク〕緑茶250、ウーロン茶250、サイダー250、トマトジュース250。 (2011年8月調べ)

|

« 老舗大衆酒場で酒場浴 … 「斎藤酒場(さいとうさかば)」(十条) | トップページ | すでに地元の大人気店 … やきとん「秋元屋(あきもとや)桜台店」(桜台) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: やきとん「秋元屋(あきもとや)桜台店」(桜台):

» すでに地元の大人気店 … やきとん「秋元屋(あきもとや)桜台店」(桜台) [居酒屋礼賛]
 平成16(2004)年創業とまだまだ若いお店ながら、すでに都内屈指のもつ焼き(=やきとん)の雄として知られる、野方の「秋元屋」。近年、その「秋元屋」で修業した人たちが次々に独立して、都内西部に続々ともつ焼き屋を開店したため、かつてはもつ焼き不毛地帯だったエリアでも、美味しいもつ焼きが食べられるようになりました。  そして、いよいよ満を持して、今年(2011年)の1月6日、ここ桜台(さくらだい)の... [続きを読む]

受信: 2011.10.11 22:41

» 三浦店長の焼き姿が肴 … やきとん「秋元屋(あきもとや)桜台店」(桜台) [居酒屋礼賛]
 6年ぶり! 「秋元屋 桜台店」にやってきた。  店に着いたのは、開店の10分ほど前(午後4時50分ごろ)だったんだけれど、店の両側の入り口には開店待ちの行列が伸びている。  平日も平日、週半ばの水曜日なのに、すばらしい人気ですねえ。  4時55分ごろには、入口が開けられ、並んでいた順に次々に店内へと入っていく。  駅に近い側の入口で待っていたお客さんたちは、カウンター席に手前から順に座っていき、... [続きを読む]

受信: 2017.08.23 22:00

« 老舗大衆酒場で酒場浴 … 「斎藤酒場(さいとうさかば)」(十条) | トップページ | すでに地元の大人気店 … やきとん「秋元屋(あきもとや)桜台店」(桜台) »