« 転勤してもなおハマる … 長崎ちゃんぽん「山口山(やまぐちやま)」(呉) | トップページ | 牛のジンギスカン焼き … 「関白(かんぱく)」(呉) »

ソイの煮つけで菊正宗 … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政)

ソイの煮つけで菊正宗


 単身赴任先の呉にいるときは、「呉の地酒に瀬戸内海の魚」というパターンが多いのですが、都内の自宅に帰ってくると「灘(なだ)の清酒に北の魚」に引かれます。

 今日は「竹よし」で、ソイの煮つけ(850円)をつつきながら、菊正宗の燗酒(350円)です。

 ソイの正式な名称は、カサゴ目フサカサゴ科メバル属クロソイ。国内では東北・北海道方面で多くとれ、東日本では高級魚です。普通のメバルは瀬戸内海にも多いのですが、ソイは、私がよく行く呉の酒場では見かけたことがありません。

 「竹よし」の店主は、横浜の魚屋さんの次男坊として生まれ、実家の魚屋を手伝ったあと、大阪の魚料理の店で修業して、ご自身の店を開いたので、東京あたりの魚も、大阪あたりの魚もよくご存知で、どちらで好まれるタイプも出してくれます。

 たとえば夏には、“アナゴとハモの味くらべ”と称して、その両者を関東風、関西風の食べ方で楽しませてくれたり、東西高級魚の食べ比べをやったり。

「築地には日本中の魚が入るからうれしいねえ」と店主。たしかに。そこが築地のすばらしいところですよねぇ。

 今日、「竹よし」に到着したのは午後9時ごろ。木曜日なので、「竹よし」シスターズの四女・直(なお)ちゃんが店主を手伝い、カウンターには常連さんたちが、テーブル席には毎日新聞東京夕刊の連載「酒に唄えば」でもおなじみの鈴木琢磨(すずき・たくま)さんが同僚の方とともにいらっしゃっていて、お久しぶりのご挨拶。

 鈴木琢磨さんは、私が初めて出版した「酒場百選」の出版記念オフ会にもいらしていただいた他、「ひとり呑み - 大衆酒場の楽しみ」を出版した際には、ここ「竹よし」でインタビュー取材を受け、それを当時、鈴木琢磨さんが連載中だったコラム「今夜も赤ちょうちん」でご紹介いただいたのでした。

 鈴木琢磨さんも、ご自宅がこの近くなので、ときどき「竹よし」にもいらっしゃっているんだそうです。

 私はカウンターの奥のほうに座り、まずはアサヒスーパードライ中瓶(500円)と、刺身の“小”盛り合せ(650円)からスタート。通常は、普通の刺身盛り合せ(1,000円)がおすすめですが、ひとりでやってきて、「刺身以外にも何か食べたいな」というときは、“小”盛り合せの量が最適なのです。

 そして、菊正宗に切り換えて、ソイ煮つけ。

 閉店時刻の午後11時まで楽しんで、今日のお勘定は3,200円でした。どうもごちそうさま。

 さぁて。帰り道に「ペルル」で1杯飲んで帰ろかな。

111027a 111027b 111027c
刺身“小”盛り合せ / 直ちゃんとソイ / 「ペルル」にて

店情報前回

《平成23(2011)年10月27日(木)の記録》

| |

« 転勤してもなおハマる … 長崎ちゃんぽん「山口山(やまぐちやま)」(呉) | トップページ | 牛のジンギスカン焼き … 「関白(かんぱく)」(呉) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソイの煮つけで菊正宗 … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政):

» あんこうどぶ汁カレー … 魚料理「竹よし(たけよし)」(都立家政) [居酒屋礼賛]
 「竹よし」は右手の直線カウンター6席と、左手のテーブル席6席の合計12席という、小さな魚料理と天ぷらのお店。この空間を魚好きな店主と、それを曜日替わりでサポートする女性スタッフの二人で切り盛りされています。  店主はもともと横浜の魚屋の次男坊として生まれ、ずっとその店を手伝っていたのですが、近くにスーパーなどができた関係で魚屋は廃業。おにいさん(長男)とふたりで魚料理屋に切り替えました。その後、... [続きを読む]

受信: 2012.01.21 16:01

« 転勤してもなおハマる … 長崎ちゃんぽん「山口山(やまぐちやま)」(呉) | トップページ | 牛のジンギスカン焼き … 「関白(かんぱく)」(呉) »