« もつ焼きで大切なのは … やきとん「たつや」(沼袋) | トップページ | 店情報: 「駅うどん(えきうどん)」(広島駅構内) »

ブラックニッカソーダ … 居酒屋「ペルル」(鷺ノ宮)

ブラックニッカソーダ


 沼袋「たつや」で合流した、黒ぶたさん・金魚屋さんご夫妻や、その飲み友のみなさんとともに、沼袋の酒場をさらに2軒ハシゴし、鷺ノ宮駅にたどり着いたのは午後10時前。まだ居酒屋「ペルル」が開いている時間なので、ちょっと顔を出して帰りましょう。

 「ペルル」の創業は昭和35(1960)年。今年で創業52年となる老舗バーです。創業店主・古川さんが亡くなって、はや3年になりますが、店は古川さんがご存命中にも手伝っていたスタッフのみなさんを中心に、代わりあって切り盛り中。今日は山田さんとリエさんのお二人です。

 キープしているブラックニッカのボトルを出してもらって、カウンター上に置かれている氷と水で、水割りを作るのですが、氷も水も使い放題で、ひとり500円。今日は炭酸(1本300円)ももらって、ソーダ割り(ハイボール)にしていただきます。

 つまみはホワイトボードに書き出されていますが、それほど大きく変更があるわけではなくて、ほぼ定番のメニューが並びます。

 氷見いか(600円)、チーズ盛り(600円)、チーズ&いちじく(600円)、サラブレッド(500円)、チーズもち(500円)、パラスパ(500円)、長崎ひと口ギョーザ(500円)、山うにクラッカー(500円)、ハムスター(500円)、枝付き干しブドウ(500円)、オリーブ盛り合せ(500円)、辛みそ大根(400円)、オクラ(400円)、ボイルドキャベツ(400円)、ハンペンチーズ(400円)、ミックスナッツ(400円)、シュウマイ(400円)、アスパラ(400円)、冷奴(400円)、玉ねぎのさつま揚(400円)、鳴門わかめ(300円)、塩キャベツ(300円)、麦チョコ(300円)、浅漬け(300円)、キュウリ(200円)、トマト(200円)、魚肉ソーセージ(100円)など。

 そんな中からミックスナッツ(400円)をいただいて1時間半ほどの滞在。お勘定は1,200円でした。どうもごちそうさま。

店情報前回

《平成24(2012)年6月2日(土)の記録》

| |

« もつ焼きで大切なのは … やきとん「たつや」(沼袋) | トップページ | 店情報: 「駅うどん(えきうどん)」(広島駅構内) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブラックニッカソーダ … 居酒屋「ペルル」(鷺ノ宮):

» 新作料理?ナポリタン … 居酒屋「ペルル」(鷺ノ宮)他 [居酒屋礼賛]
 上の写真は「ペルル」の新メニュー(なのかな?私が知らなかっただけ?)スパゲティ・ナポリタン。ただし私がたのんだものではなくて、となりの常連さんが最後に注文された、〆のひと品です。  店の切り盛りに加えて、調理も担当されているは、先代店主のころから「ペルル」を手伝っており、しかも、そのころからすでに料理も任されていたので、常連さんにとっても、『山田さんの料理』=『ペルルの料理』といった感じで、まる... [続きを読む]

受信: 2012.08.22 07:00

« もつ焼きで大切なのは … やきとん「たつや」(沼袋) | トップページ | 店情報: 「駅うどん(えきうどん)」(広島駅構内) »