店情報: お食事処「富士さん(ふじさん)」(呉)
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: お食事処「富士さん(ふじさん)」(呉):
» つるりと尻尾の先まで … お食事処「富士さん(ふじさん)」(呉)など [居酒屋礼賛]
カウンター上にずらりと並ぶ大皿料理のひとつに、つぶ貝を発見! 広島方面でつぶ貝というと、その辺の磯にいる小さな巻貝のこと。塩ゆでして、まち針や安全ピンで身を取り出していただきます。 これがなかなかうまくいかなくて、途中で切れてしまうことが多いのです。そうすると、一番お酒に合う肝の部分が、貝殻の中に残ってしまって、もう取り出すことができません。 つるちと尻尾の先まできれいに出てくると、思わず... [続きを読む]
受信: 2012.07.09 23:38
» 呉の夜は屋台で締める … 「富士さん(ふじさん)」(呉)など [居酒屋礼賛]
まずは『とり屋』で飲み食いして、『スタンド』でおねえさんと話をしたり歌ったりした後、最後は『屋台』のラーメンで締めくくるというのが、呉の呑兵衛たち定番のハシゴ酒コースだ。 『とり屋』というのは、焼き鳥と活魚が二枚看板の居酒屋のこと。「鳥好」「鳥八」「三とり」などなど、「鳥」または「とり」の字が付いている店が多いことから、総称して『とり屋』と呼ばれるようになった。 『スタンド』は、世間一般的に... [続きを読む]
受信: 2016.10.03 22:24
コメント