親子三代、家族で経営 … お食事処「寿(ことぶき)」(呉)
大手チェーン店やファストフード店の台頭などもあって、後継者難が続き、古くから続く大衆酒場や大衆食堂が閉店するという知らせを耳にすることが多い今日この頃。
そんな時代の中にあって、ここ、お食事処「寿」では、昨年の7月から、昭和6年生まれの女将(藤田百合子さん《写真右から2番め》)を、息子さん夫婦(孝志さん《左端》・裕美さん《右端》)と、孫娘の愛さん《左から2番め》が手伝うようになりました。
なんとうれしいニュースでしょう!
嫁や孫が手伝うようになったことで、昨年末には店内も改装。女将が長年にわたり欲しかったという、中仕切りの付いた対面型カウンター席も設けられました。
私はこの店の煮魚が大好きで、ここに来るとサバの煮付けや、タイのかぶと煮などで燗酒をいただくことが多いのですが、これらの煮物は女将さんが担当されているそうです。
そして昨年の夏以来、陳列ケースに並ぶようになった洋風のおかずを、嫁の裕美さんが作ります。今日は手作りコロッケ(300円)に、手作りハンバーグ(350円)などなど。
で~んとお皿にいっぱいの手作りコロッケ。でっかいし、厚みもすごいっ! これだけで大瓶ビール1本くらいはいけちゃいますね。
手作りハンバーグには、目玉焼きがのっかっていて、小さなソースポットにたっぷりのデミグラスソースも添えられています。
ふんわりとやわらかくてジューシーなハンバーグが、いかにも手作りらしい家庭の味でいいですねぇ。大衆食堂には、懐かしい家庭の味を求めてやってくる客も多いので、こういう温かみを感じるおかずがうれしいのです。
さらには単品のトンカツ(400円)もつまみに飲んで、最後はこれまた、この店の人気の一品というオムライス(800円、みそ汁付き)で〆て満腹です。いつも和風のおかずばかりご紹介してきましたが、実は洋風のおかずも美味しいんだよ! というご紹介でした。
冷蔵陳列棚の様子 / 手作りハンバーグ(陳列棚) / 手作りコロッケ(陳列棚)
手作りコロッケ(300円) / ハムカツ(300円) / 手作りハンバーグ(350円)
トンカツ(400円) / オムライス(800円) / 店の奥から入口側を見る
| 固定リンク
コメント