都橋商店街の人気酒場 … バー「野毛ハイボール(のげ-)」(桜木町)
横浜・野毛(のげ)での3軒目は、「ホッピー仙人」と同じく、都橋(みやこばし)商店街の2階にあるバー、「野毛ハイボール」です。
一昨年(2011年)の12月に開店したこの店は、まだ創業以来1年ちょっとという若い店ながら、先日放送された「出没!アド街ック天国」の野毛の回でも、いきなり第25位にランクイン。その人気のほどを示しました。
この店のハイボール(700円)の大きな特徴は、氷を入れない神戸スタイルであること。銀座の「ロックフィッシュ」や「銀座サンボア」などと同じスタイルです。
冷凍庫で冷やしたウイスキーを、これまた冷凍庫で冷やした店名入りの専用グラスに注ぎ、キンと冷やした炭酸水を入れて、レモンピールで香りを付ければできあがり。
氷が溶けて薄まらないので、ずっと同じアルコール度数で楽しめるのがいいですね。
店主自らが酒好き、酒場好きの人が開いた店は、人気店になる確率が高いと思います。
ここ「野毛ハイボール」の店主・ハルさんこと佐野晴彦さんもそうです。銀座「ロックフィッシュ」のハイボールの味に惚れて通い、この店を開いたのでした。
「ホッピー仙人」(アド街・第8位)の店主・仙人こと熊切憲司さんもホッピー好き、酒場好き。同じ都橋商店街の1階にある、生ビールの店、「ヌビチノ」(アド街・第19位)の店主・加治正慶さんも元々ビール好き、酒場好きだし、日本地ビール協会の会員でもあります。
こういう面々がやってる人気酒場がそろっているのが、都橋商店街のすばらしいところなのです。残念ながら、今日はもう「ヌビチノ」は閉まっている(21:30LO)ので行けませんが、野毛に来るたびにハシゴしたい店が増えてしまって、うれしい悲鳴です。
ちなみに件(くだん)の「出没!アド街ック天国」で第1位に輝いたのは、なんとここ、都橋商店街でした。
さっくりと40分ほど楽しんで、今夜のお勘定はハイボール1杯で700円。どうもごちそうさま!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント