« 自家製の漬物が大人気 … 「成田屋酒店」(上大岡)〔下〕 | トップページ | 寒さの冬は、ひとり鍋 … 「養老乃瀧(ようろうのたき)新杉田店」(新杉田) »

店情報: 「養老乃瀧(ようろうのたき)新杉田店」(新杉田)

    養老乃瀧 新杉田店
  • 店名: 養老乃瀧 新杉田店
  • 電話: 045-771-1039
  • 住所: 235-0032 神奈川県横浜市磯子区新杉田町3-1 ステート新杉田1F
  • 営業: 16:00-24:00(休日は -23:00)、第1・3・5日休
  • 場所: JR根岸線・新杉田駅の改札(1箇所しかない)を出て、右前方の階段を下りて右(西口・山側)に出て、左(洋光台・大船方面)に道成り(ロータリー成り)に進むこと2~3分、左手。ビルの1階は飲食街になっていて、新杉田駅に近い側から「CoCo壱番屋」「大衆割烹 乃津」「養老乃瀧」「松屋」と並んでいる。
  • メモ: 公式サイトあり。新杉田店はカウンター席、テーブル席を合わせて全49席。
    〔この店の2大サービス〕ドリンクフルタイムサービス:★印の飲み物は200円、ジャンボは300円。ボトルスタンプサービス:ボトル10本につき1本をサービス提供。
    〔まず一品〕お通し1人221、枝豆(温・冷)294、冷奴273、きゅうり一本漬315、なす一本漬315、野沢菜270、ちょいたしキムチ294、スタミナきゅうり294、梅タタキきゅうり320、もろみそきゅうり320、山かけ(味付)420、月見390、納豆(玉子入り)290、納豆キムチ294、イカ納豆300、マグロ納豆336、たこわさび231、明太おろし273、いか塩辛273、だし巻き玉子336、海苔とチーズ250、トマトチップ294。
    〔サラダ〕大根サラダ(ドレッシングは青じそ・ゴマ・中華から選ぶ)378、エビと半熟卵のシーザーサラダ483、とうふサラダ380、ラーメンサラダ450、チョレギサラダ378。
    〔セットメニュー〕枝豆と冷奴294、鳥唐揚とポテト400。
    〔お刺身〕まぐろ赤身420・中トロ550・盛合せ520、かんぱち550、甘えび3本399、真たこ420、するめいか380、しめさば380、ねぎとろ390、徳用盛合せ2,128、五点盛合せ1,064、ABC盛合せ(中トロ+かんぱち+(たこ・いか・甘エビのうち1点))800、三点盛合せ525、店長お薦めの刺身はホワイトボードに。
    〔焼き物〕《鶏串》純和鶏大串1本168、鳥正肉147、つくね串147、皮串147、砂肝串147、ぼんじり串158、ヤゲン189、骨付手羽いかだ串1本220。《牛串》USサーロイン串200。《豚串》かしら串147、タン串147、ハツ串147、レバー串147、室蘭焼とん147、厚切ベーコン168、チーズの肉巻きピーマン189。《野菜串》ねぎ串126、ししとう串126。《盛合せ》徳用盛合せ13本2,015、アラカルト8本1,134、盛合せ5本588。 《焼き魚》大えび塩焼315、ほっけ609、さば塩焼420、ししゃも4本315、さんま開き300、いかのぽっぽ焼441、甘塩鮭カマ焼350、いかげそ焼280、いか一夜干し330。《その他焼物》北あかりのじゃがバター(塩辛添え)399、いなり焼330、えいひれ378。
    〔揚げ物〕《唐揚》ポテトフライ315、自家製厚揚330、揚出し豆腐315、揚げナス320、厚切りハムカツ336、なんこつ唐揚336、小えび唐揚378、川海老唐揚230、大盛鶏もも唐揚473、チーズ香り揚336、ジャンボさつま揚378、ニンニク揚310、小いわし唐揚294、あじのつみれ揚336、ごぼうスティック揚294、すき焼コロッケ378、カレイ唐揚470、カキフライ504。 《鉄板焼》コーンバター294、焼き餃子378、あらびきウインナー441、大和芋とろろ焼380、もちチーズ焼き441、なすチーズ焼420、ジャーマンポテト400、北あかりのチーズ焼336、特製ミックスピザ600。 《フライ》串カツ1本180、えびフライ1本378、チキン串カツ2本350、あじフライ294、いわしフライ2枚340、いかフライ340、メンチカツ240。 《天ぷら》いかげそ磯部揚273、えび天盛り336、ちくわ磯部揚189、大和芋の磯部揚330、穴子の天ぷら420、いわしの天ぷら340、いかの天ぷら340。
    〔調理逸品〕レバーニラ炒め399、玉子と豚肉のキムチ炒め399、ほうれん草ベーコン294、茹で小海老378、牛すじ煮込504、帆立のカルパッチョ441、いかの生姜炒め400、豚肉となすの生姜炒め390、ソーセージ辛党390、あさりの酒蒸480、カリカリお揚の大根おろし添え210、赤ウインナー焼273、ネギたっぷりたこ焼き336、葱とたこのチヂミ420、親子とじ380、ニラ玉子とじ330、豚カツ煮400、むきあさり玉子とじ350、厚切りベーコンエッグ450、肉じゃが360、The純和鶏683、USサーロインステーキ609、小いわし南蛮漬294、大盛もやし炒め378、じゃが海老饅頭473、豚肉と白菜の味わい鍋504、おでん504。
    〔お食事〕焼きそば420、塩焼きそば399、あんかけ焼きそば550、海老入り焼ビーフン441、焼うどん(チーズ入)420、海苔茶漬け325、さけ茶漬け336、うめ茶漬け336、明太茶漬け336、おにぎり2個336(鮭・梅・明太、組合せ自由、味噌汁付)、焼きおにぎり2個336(醤油味・味噌味、組合せ自由、味噌汁付)、中華ちまき336、あさり丼450、親子丼480、カツ丼500、ねぎとろ丼550、ねぎとろ山芋丼580、キムチチャーハン420、ライス189、味噌汁53、玉子53。〔デザート〕バニラアイス294、アイスブリュレ294、白玉黒蜜きなこアイス273、揚かりんとう饅頭294。
    〔鍋もの(冬季)〕まるころホルモン鍋683、キムチ鍋504、牛すきやき鍋(玉子付き)609、かき鍋546、湯豆腐378、追加用ホルモン315、追加用ホルモン鍋野菜(キャベツ、ニラ、ごぼう)263、追加用鍋野菜(白菜、春菊、ねぎ、人参、マロニー、豆腐)263、追加用焼もち126、雑炊セット(ライス、玉子、三つ葉)210、ラーメンセット(ラーメン、薬味、いり胡麻)210。
    〔飲み物〕生ビール大683・中420・小300、えびすビール大瓶483、養老ビール大瓶452、白鶴(大徳利)378、白鶴(生貯蔵酒180ml)315、白鶴(淡麗純米300ml)578、サントリー角305・ボトル2,100、角ハイボール378、バクハイ(生ビール+ウイスキー)326・追加用火薬74、山崎473・ボトル3,150、ジムビームブラック(バーボン)368・ボトル3,675、ポレールワイン(赤・白、360ml)777。
    〔酎ハイ・サワー・カクテル類〕酎ハイ各種(★養老ハイ、★レモンサワー、★ライムサワー、★すだちサワー、★シークワーサーサワー、★シークワーサーカルピスサワー、★白桃サワー、★白桃カルピスサワー、★角切りんごサワー、★角切りんごカルピスサワー、★カルピスサワー、★ウーロン茶割り、★緑茶割り(玉露入り)、★うこん茶割り、★キウイサワー、★グレープフルーツサワー、★フルーツマンゴーサワー、★巨峰サワー、★男梅サワー)レギュラー347・ジャンボ(増量)504・ダブル(焼酎増量)504、生レモンサワー420・ジャンボ/ダブル578、生グレープサワー420・ジャンボ/ダブル578、生キウイフルーツサワー420・ジャンボ/ダブル578、梅干サワー(南高梅入り)420・ジャンボ/ダブル578、梅酒ロック(白加賀でつくった梅酒)347、梅酒ソーダ378・ジャンボ550。
    ★カシスソーダ347・W504、★カシスウーロン347・W504、★カシスオレンジ347・W504、★あんず酒ソーダ(ロック)347・W504、★あんずカルピスソーダ347・W504。
    〔焼酎〕白岳しろ(米)399・ボトル1,785、黒白波(芋)399・ボトル1,785、黒霧島(芋)399・ボトル1,785、一刻者(芋)452・ボトル2,205、神の河(麦)420・ボトル2,100、いいちこ日田全麹(麦)420・ボトル1,995、真露360・ボトル1,400。〔ボトルのお供に〕ウーロン茶デカンタL(2L)1,008・M(1L)504・S(750ml)395、緑茶(玉露入り)・うこん茶デカンタM(1L)504・S(750ml)395、氷(アイスペール)147、お湯(ポット)147、炭酸デカンタ(750ml)147、生グレープフルーツ1個147、生レモン1個147、南高梅74。 〔ソフトドリンク〕ウーロン茶200、緑茶(玉露入り)200、うこん茶200、コカ・コーラZERO(350ml缶)200、シトロン(サイダー)200、カルピスウォーター200、カルピスソーダ200、オレンジジュース(果汁100%)252、巨峰オレンジ273、ノンアルコール飲料378。(2014年1月調べ)

    〔料理〕お通し210円、キムチ鍋473、かき鍋546、牛すきやき鍋(玉子付き)578、雑炊セット(ライス・玉子・三つ葉)210。あさり酒蒸し504、鳥唐揚げとポテトのセット420、赤ウインナー焼273、USサーロイン串200、手羽先210、ねぎとろ山芋丼609など。 〔飲み物〕生ビール大683・中420・小320、えびすビール大瓶483、養老ビール大瓶452、白鶴(大徳利)378、白鶴(生貯蔵酒300ml)483、白鶴(淡麗純米300ml)578、サントリー角305、角ハイボール378、酎ハイ各種(養老、レモン、ライム、すだち、シークワーサー、シークワーサーカルピス、白桃、白桃カルピス、角切りんご、角切りんごカルピス、カルピス、ウーロン、緑茶、うこん茶、ゆず茶、キウイ、グレープフルーツ、梅)レギュラー300・ジャンボ(増量)420・ダブル(焼酎増量)420、生レモンサワー370・ジャンボ/ダブル530、梅干サワー(南高梅入り)370・ジャンボ/ダブル530、梅酒ロック347、梅酒サワー347・ジャンボ500など。(2013年1月調べ)

| |

« 自家製の漬物が大人気 … 「成田屋酒店」(上大岡)〔下〕 | トップページ | 寒さの冬は、ひとり鍋 … 「養老乃瀧(ようろうのたき)新杉田店」(新杉田) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: 「養老乃瀧(ようろうのたき)新杉田店」(新杉田):

» 寒さの冬は、ひとり鍋 … 「養老乃瀧(ようろうのたき)新杉田店」(新杉田) [居酒屋礼賛]
 「養老乃瀧」は、みなさんもご存じのとおり、チェーン居酒屋の草分け的存在。  昭和13(1938)年に長野県松本市で「富士食堂」として創業。昭和31(1956)年に、もっと大きな会社にすべく、30人ほどの社員を引き連れて首都圏に進出し、横浜に「養老乃瀧」1号店をオープンしました。  当時の「養老乃瀧」は『酒も飲める大衆食堂』という営業形態で、酒とつまみはもちろん、カレーライスや牛丼、うどんなどの食... [続きを読む]

受信: 2013.01.22 22:13

» 豚肉と白菜の味わい鍋 … 「養老乃瀧(ようろうのたき)」(新杉田) [居酒屋礼賛]
 日曜の夕方、軽く刺身が食べたくなって、「じぃえんとるまん新杉田店」に出かけたところ、なんと今日は臨時休業。 「この近くで、刺身が食べられそうな店は?」  と考えて、すぐ近くにある「養老乃瀧 新杉田店」にやってきました。  ここは毎月、奇数回めの日曜日が定休日。今日は1月の第4日曜日と、偶数回めとなる日曜日だから開いていたんですね。  1956年に横浜市内に第1号店を開店して以来、今年で創業58年... [続きを読む]

受信: 2014.02.05 22:07

« 自家製の漬物が大人気 … 「成田屋酒店」(上大岡)〔下〕 | トップページ | 寒さの冬は、ひとり鍋 … 「養老乃瀧(ようろうのたき)新杉田店」(新杉田) »