〔コラム〕 2013年は首都圏酒場再発見の年に!
新年、あけましておめでとうございます。
居酒屋礼賛メールマガジンではすでにご報告いたしましたが、1月1日付けで、呉から横浜に異動になり、2010年4月以来、2年9ヶ月ぶりに、再び横浜勤務となりました。
今回も単身赴任で臨む予定で、新しい社宅は、古い商店街のすぐ近く。この商店街には角打ちができる酒屋や、立ち飲み屋、大衆食堂などもあって、なんだか楽しそうです。
そんなわけで、今年、2013年のテーマは『首都圏酒場再発見』としました。
3年近く、首都圏から離れていたからこそ、首都圏酒場の良さを客観的に再発見することができるんじゃないだろうか、というのがこのテーマを定めた理由です。こっちの生活に慣れてしまうと、せっかく呉暮らしで得られたこの客観性が保てなくなってしまうだろうから、この1年間くらいがチャンスだと思うのです。
振り返って、昨年(2012年)のテーマは『居酒屋を研究する』。週末ののんびりとした時間を確保しつつ、酒場に関する文献調査などをやっていこうというのがねらいで、いろんな酒場本を読んだ1年となりました。
しかしながら、8月末には早々と横浜への異動(転勤)が内示されたこともあって、年の後半は、呉酒場の総まとめのような感じになってしまいました。当初は10月に異動する予定だったのですが、諸事情により1ヶ月延び、また1ヶ月延びと異動が延期となって、最終的に1月1日付けになったのでした。
呉でお世話になったみなさん、本当にありがとうございました。横浜に移っても、仕事の内容は変わらないので、今年も仕事(出張)で呉にやってきたいと思っています。そのときはぜひまたよろしくお願いいたします。
東京・横浜をはじめとする首都圏のみなさん。2年9ヶ月ぶりとなる首都圏の酒場にも、どんどん出かけて行こうと思っていますので、こちらもぜひまたよろしくお願いいたします。
今年もみんなで酒場浴を楽しみましょう!
| 固定リンク
コメント
いつも、呉にはいいところがあるなぁなんて見させていただいていました東京都民です。
こちらの方にいらっしゃるのですね。
こちらでも楽しみにしております!
投稿: sugi | 2013.01.02 14:54
新年明けましておめでとうございます。とともに、横浜に異動になったのですね。後ろ髪を引かれる思いでの呉からの異動だと思いますが、横浜でも今まで以上のご活躍をお祈りしています。まずは、ホッピー仙人か第一亭ですか?これからも楽しみにしています。
投稿: 仙台おおぽん | 2013.01.02 20:08
明けまして、おめでとうございます。
そして、呉での単身赴任生活、ご苦労さまでした。(ご転勤の件、さる筋より聞いておりましたが…)
呉という地方都市のお店を、大変魅力的に紹介していただき、
地元に住むものとしては、感謝に堪えません。
その良さは、呉市民も気付いてないことが多かったのです。
私的には、呉にお住まいのうちに、もっとお会いしたかった。
今後、「ひとり呑み」「酒場浴」精神に磨きをかけたい。
そして、地面を剥ぎ取るようにして、この町にもまだこんな店があったんだ、そんな店を見つけたいです。
呉に来られた折に、楽しんでいただけるように、と。
本当に、ありがとうございました。
投稿: 遊星ギアのカズ | 2013.01.02 21:41