今年も川名で新年会! … 焼鳥割烹「川名(かわな)」(阿佐ヶ谷)
新年も二日目となりました。今日は水曜日で「川名」も新年初営業の日。それに合わせて、開店時刻の午後4時に、呑み仲間たちが「川名」の奥座敷に集結しました。
集まったメンバーは、私に近い席の順に、「焼きそば名店探訪録」のSaltyDogさん、「宇ち中」のuchidaholicさん、荒木マタエモンさん、「東京自由人日記」の小西康隆さんご夫妻、Qちゃん、直ちゃん、ふぢもとさん、「アル中ハイマー日記」のにっきーさんの、私も含めて9人。通路を隔てて向こう側のテーブルには荻窪「やきや」のゆりちゃんたちの女子会グループ(男子も1人!)、入り口側のフロアには「東京のむのむ」の、のむのむさんご夫妻や、「弐ノ十」の店主・アキさんの姿も見えます。
盆でも正月でも、普段の日とほとんど同じ営業パターンなのが、「川名」の大きな特徴でもあります。
今日1月2日の日替り手書きメニューは、鮭刺420、たこ刺420、黒むつ西京焼315、しらすおろし189、絹厚揚焼294、ほっき貝入サラダ294、竹の子漬294、山芋納豆294、、こんにゃく刺231、クリームチーズ231、にら豆腐231、豚バラ串126、豚トロ串126、手羽中串210、豚にんにく串105、鳥にんにく串105、鳥中おち126、鳥軟骨つくね串168、皮にんにく串168、べったら漬168、キャベツ漬168、野沢菜168、ぽてとサラダ231、下仁田ねぎ焼189、ハーブウィンナー串189といった品々。
このほかの定番メニューはいつものとおり。下の写真集でご紹介いたします。
店主から、ざるそばやフルーツ盛りなどの年始サービス品をいただきながら、午後8時過ぎまで、4時間以上の滞在となりました。
今年もよろしくお願いします。
にら豆腐(231円) / ニュートンセット(6本620円) / キャベツ漬(168円)とお通しのみかん
ほっき貝入サラダ(294円) / たこ刺(420円) / 鮭刺(420円)
トマト玉子焼(399円) / おしんこ(白菜、168円) / めかぶ茶焼酎お湯割(399円)
皮にんにく串(168円)塩焼3本分 / なすツナいため(336円) / なすピーマンいため(336円)
基本のメニュー / ざるそば(サービス) / ジャガバター(294円)
ツナコーンサラダ(336円) / 野沢菜漬(168円) / 冷酒「黒牛」(462円)
山芋ねぎチーズ(336円) / キムチ玉子焼(399円) / 焼ジャガバター(294円)
フルーツ盛り(サービス) / 竹の子漬(294円)、べったら漬(168円) / 店頭の焼き鳥
| 固定リンク
コメント