冬はおでんでホッピー … 「河本(かわもと)」(木場)
仲町名物・牛にこみの「大坂屋」を出て、「魚三酒場」の行列を横目で見ながら、永代通りを木場方面へ。
今日の2軒目は「河本」です。
土曜日の「河本」は、のれんは出ていないものの、店内の灯りがちらりと見え、酒場らしいざわざわとした声も聞こえてきます。
入口引き戸を開けて店内に入ると、午後5時20分の店内は7割程度の入り。
「アハハ」と談笑しながら、目顔で飲み物をたずねてくれる女将の真寿美さんに、
「ホッピー(400円)をお願いします」
と注文。ホッピーが誕生(1948年)して以来、この店では今日まで、ずっとそのホッピーがメインの飲み物。氷なしの2冷(ホッピーと焼酎が冷えている)で出されます。
「おでん(400円)を、豆腐を入れておまかせでお願いします」
おでんもまた、にこみ(300円)や、かけじょうゆ(=まぐろぶつ、400円)と並ぶ、この店の名物つまみのひとつ。しかも、冬場にしか登場しない貴重品でもあります。
おでんは5個の盛り合せが400円なので、1個あたり80円という低価格。さっき「豆腐を入れて…」と指定したように、自分の食べたいものがあれば、それを混ぜてもらうことも可能です。
今日は豆腐の他に、大根、コンニャク、ツクネ、ナルトを盛り合わせてくれました。
いつもは、まずまっ先に必ず注文する煮込みながら、今日は「大坂屋」で10本もの煮込みを食べてきたので、いきなりおでんをもらうことにしたのでした。
「河本」→「大坂屋」の順には何度か行ったことがありますが、その逆順は初めてかも。
1杯目のホッピーを飲み干したところで、今度は黒ホッピー(400円)と、つまみには『バタピーナツ』(←メニュー表記のまま、200円)をもらいます。
にこみ、かけじょうゆ、おでん、バタピーナツ以外の今日のメニューは、タコ(400円)、柿の種(200円)、とまと(400円)、もろきゅう(300円)、身欠ニシン(400円)、ゆどうふ大(200円)・小(100円)、しおから(200円)。品数は少ないながらも、呑ん兵衛心をくすぐる珠玉の酒肴ですね。
午後6時半まで1時間ちょっとの滞在。お勘定は1,400円でした。ごちそうさま!
| 固定リンク | 0
コメント
東京・木場『河本』、いつまでも続けていてほしい、古典酒場ですよね…。あれ?倉嶋編集長も一緒に…。
仙台でもホッピーを提供する店がありますよ。「2冷」とはいきませんが。
投稿: 仙台おおぽん | 2013.02.17 18:27
いえいえ。この日は『ひとり呑み』です。
今は全国的に広まっているホッピーですが、初期のころは江東区の一部のエリアや横須賀、そして私自身は知らない(行ったことがない)のですが、ホッピービバレッジのおひざ元である赤坂あたりで飲まれていたようです。
投稿: 浜田信郎 | 2013.02.17 20:57