« 営業再開の美酒に酔う … 「武蔵屋(むさしや)」(桜木町) | トップページ | 路地の突き当りに老舗 … バー「ブリック(BRICK)」(中野) »

殻付きのおでんの玉子 … 酒房「北国(きたぐに)」(中野)

おでんと燗酒


 金曜日の夜は、横浜の単身赴任社宅から、都内の自宅に戻りつつ、途中下車して酒場に寄って帰るのが大きな楽しみになっています。

 途中下車と言っても、横浜から東京への最短経路上で途中下車するわけではなくて、ちょっと遠回りしたりしながら、行きたい街、行きたい酒場に立ち寄ります。

 今夜は中野駅で途中下車。南口側に出て、向かうは2年ぶりとなる「北国」です。

 前回のブログ記事にも『2年ぶり』と書かれているので、なんだか2年ごとの訪問になっちゃってますねえ。女将さんや常連のみなさんはお元気なのでしょうか。

「こんばんは」

 と入った午後9時の店内には先客は5人。8人ほど座れるL字カウンターに、均等割り付け状態で座っているところを、少しずつ奥に詰めあわせてくれて、私も一番手前側のL字短辺に座ることができました。

 一番奥に座っているのは、この店にしては若い男性ひとり客。この店に来ると、私自身がもっとも若手であることが多いので、それより若いと『この店にしては若い』という状態になるのでした。

 それ以外の4人は、以前からずっと、この店に来るたびによく見かける大常連さんたち。みなさん、それぞれひとり客としてやってきて、この店で勢ぞろいします。

 酒場は「放課後の部室」のようなもんじゃないかと思うのです。昼間は、それぞれの学年の、それぞれのクラスにいる「同好の仲間」(=同じ部活動の部員)たちが、放課後になると同じ部室に集まって、楽しい時間を共有する。

 その放課後の部室と同じような感じの酒場が多いんですね。ここ「北国」もそう。同じ中野の北口側にある「路傍」もそう。毎晩のように同じ常連さんたちがやってきます。

 「いらっしゃい」と笑顔を見せてくれる女将さんは、今年で83歳のはず。お元気そうで安心しました。

 キリンラガーの大瓶ビールを注文すると、お通しは野菜の盛り合わせ。ごぼう酢漬けや、ゆで卵(半分)、プチトマト1個、葉っぱ類などが、たっぷりと盛られています。

「こんなお通しを出したら、おでんをたのむ人なんていないだろうよ」

 とカウンター中央部に陣取る大常連のTさん。

 テレビもなく、音楽も流れていない、昔ながらの店ながら、常連さんたちの会話そのものが、一番いいつまみになります。

 今日は奥から3番目ぐらいの席に座っている常連さんが痛風になった話や、三社祭神輿の話、江戸三大祭に浅草、深川が入ってない話など、言ってみればどうでもいい話が多いんだけど、それがまたいいのです。誰もが気軽に会話に参加できるし、ボォ〜ッと聞いてるだけでもいい。

 ビールを飲み終えたところで、「八鶴」の燗酒に切り替え。

 つまみにはTさんが「誰もたのまないのでは?」と心配していたおでんをもらいます。つみれと、ちくわぶ、玉子をもらうと、サービスで昆布も付けてくれました。

 つみれはヒジキも入った練り物風で、玉子はなんと!殻付きで出してくれるのが「北国」の大きな特徴なんですよねえ。

 女将は私のことを覚えてくれているようで、ときどきチラッと笑顔を見せてくれながら、もっぱら一番奥の一見のお客さんをフォローしてます。

 常連さんたちはある程度ほっておいても、一見さんのことに気を配る。これが正しい酒場の姿なんだろうなと、改めて感心しました。だからこうして長くやってこれたんでしょうね。

「吉田類さんのテレビ番組を見て、この店のことを知ったんです」

 と奥の一見さん。なるほど!この店もだいぶ前に「酒場放浪記」で紹介されましたもんねえ。

 「八鶴」をもう1本おかわりして、ふと気がつけば、もうこの店の閉店時刻である午後10時。みんながお勘定をはじめたタイミングで、私もお勘定をお願いし(2,100円でした)、常連さんたちよりは早く店をあとにします。

「ごちそうさまでした。お先に失礼します」

 と女将さん、常連さんたちにあいさつして引き戸を開けると、

「来週も来いよ!」

 と声をかけてくれるTさん。最高にうれしい送り言葉ですねえ。今度は2年も間が空かないように来なきゃね。

店情報前回

《平成25(2013)年3月8日(金)の記録》

| |

« 営業再開の美酒に酔う … 「武蔵屋(むさしや)」(桜木町) | トップページ | 路地の突き当りに老舗 … バー「ブリック(BRICK)」(中野) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 殻付きのおでんの玉子 … 酒房「北国(きたぐに)」(中野):

» 冬場の楽しみもう1軒 … 酒房「北国(きたぐに)」(中野) [居酒屋礼賛]
 中央線沿線で冬場の楽しみと言えばもう1軒、忘れてならないのが中野駅南口にある酒房「北国」のおでんです。  この店のおでんは、毎年11月10日から始まると決まっている。  そのおでんの中でも、特徴的なのが玉子です。殻付きのまま煮込まれているのです。  この玉子、生の状態からおでん鍋で煮込むわけではありません。  あらかじめゆで卵を作っておいて、それをおでん鍋に入れるときに、コツンと鍋のふちにぶつけ... [続きを読む]

受信: 2015.03.03 09:09

« 営業再開の美酒に酔う … 「武蔵屋(むさしや)」(桜木町) | トップページ | 路地の突き当りに老舗 … バー「ブリック(BRICK)」(中野) »