市場ちらし丼で昼間酒 … 「市場食堂(いちばしょくどう)」(金沢文庫)
金沢文庫に、昼から行列ができる定食屋があるという話を聞いて、台風で会社が臨時休業になった今日、やってきました。
台風は深夜から午前中の間に通り過ぎて、午後は普段の状態に戻ったのです。
やって来たのは、京急・金沢文庫駅のすぐ近くにある、「市場食堂」です。
台風がやってきた平日なので、すいてるかと思いきや、午後1時の店内はほぼ満席状態。(あとで店内の常連さんたちの反応を観察したところ、これでもいつもよりはうんと空いてる状態のようです。)
「こちらにご相席でどうぞ」
と案内されたのは、4人掛けのテーブルに、既におじさん3人が座っている、残りの1席。
「すみません。相席させてもらいます」と他の3人に声をかけながら、その席に座り、まずは瓶ビール(アサヒスーパードライ中瓶、500円)をもらって喉を潤しながら、おもむろにメニューを確認します。
つまみになりそうな一品料理もいろいろとあるのですが、今日は夕方にも繰り出そうと思っているので、昼は軽めに飲み食いするつもり。
メニューに載っているたくさんの料理は、魚料理が主体。それぞれおいしそうで、値段もリーズナブルです。
かなり迷うラインナップのなか、初回の今日は、無難に、店名がついた料理を選ぶことにします。
店名がついているのは、「市場スペシャル定食」(1,200円)と「市場ちらし丼」(1,100円)の2品。他の定食類(780円~980円が多い)よりは、ちょっと値が張ります。
市場スペシャル定食は、天ぷらと刺身のセットで、『ボリューム満点!!』と注記されています。
市場ちらし丼のほうは、酢飯の上に、『たっぷりと具だくさん!!』と注記された魚介類がのるようです。
酒の
「すみません。市場ちらし丼をお願いします」
「ご飯の量は?」と聞いてくれる、店のおねえさん。
「少なめでお願いします」
結果的にはこれが良かった。少なめでも、けっこうボリュームたっぷりで、やっと完食できたような次第。ここの料理は、すべてがボリュームたっぷりのようです。
出てきた市場ちらし丼は、マグロが4~5切れに、サザエ、イカ、タコ、ホタテ、イクラ、タイ、甘エビ、そして玉子焼きと、まさに『具材がびっしり』と酢飯の上をおおっています。
その丼以外には、みそ汁、お新香、昆布佃煮と、それぞれ魚にもなるおかずが付いています。
「日本酒(400円)を熱燗でお願いします!」
こうなると、やっぱり燗酒ですよね。
ゆっくりと燗酒をすすりながら、市場ちらし丼をちびりちびり。
店内は、何人かが帰れば、何人かが入ってきて、午後1時を回ってもなお、常に満席状態。これは人気店ですねえ。
残念なのは、酒を飲んでる客が、私も含めて4人ぐらいしかいないこと。しかも、そのうちのひとりが、ものすごく酔っ払っていて、うるさいことこの上ない。(ちなみに店内は4人掛けテーブル×6卓の、全24席で、ほぼ満席です。)
さっくりと1時間ほどの滞在。今日のお勘定は、ちょうど2,000円でした。どうもごちそうさま。
・店情報
| 固定リンク | 0
コメント