« 日本でカイピリーニャ … カクテルラウンジ「日登美(ひとみ)」(新井薬師前) | トップページ | 楽しい呑兵衛の忘年会 … 酒庵「酔香(すいこう)」(押上) »

店情報: 酒庵「酔香(すいこう)」(押上)

    酒庵「酔香」
  • 店名: 日本酒バー 酒庵 酔香
  • 電話: 03-6657-0140
  • 住所: 131-0045 東京都墨田区押上1-51-6
  • 営業: 17:00-23:00(22:30LO)(土日は15:00-22:00)、火と第2・4月が定休日
  • 場所: 東武線押上駅より「十間橋通り」交差点方面へ徒歩7分
  • メモ: カウンター10席のみ。要電話予約(ただし4人以内)。全席禁煙・強い香水等は不可。平成22(2010)年5月21日開業。築50年以上という老舗の酒屋を改築し、1階を店舗、2階を住居にしたもの。店主・菅原雅信さんは、日経レストランの元編集長。50歳の時に日経BP社を希望退職し、その翌年、この店を開いた。公式サイト
    【飲物】ずらりと並んでいる日本酒はすべて1/2合グラス400/1合徳利700。2種類ほどある飲み比べセットはそれぞれ小グラス3種900。ヒューガルデンホワイト樽生ビール(グラス)500、キリン・ハートランド(500ml)500。
    【料理】季節の食材を使った「お通し6種盛り」1,000。 〔当店の名物料理〕大阪風「紅ショウガ入り玉子焼き」500、コーヒーの味わい!?「奈良漬けマスカルポーネ」300、親戚が漬けた「いぶりがっこ」300、松前漬け風「こんぶがっこ」400。 〔自家製くんせい〕自家製くんせい盛り合わせ3種500/5種800。 〔魚介のお料理〕今が旬!「あん肝ポン酢」400、自家製「しめサバ」400、静岡産「生シラス」400、トロトロ「一本煮穴子」500、自家製「カキのくんせい」4個500、イクラ入り「マグロすり身」400、「サーモンとアボカドのカルパッチョ」400、「サンマのくんせい」400、「季節の魚の南蛮漬け」400。 〔野菜のお料理〕「ロールキャベツと海鮮ボールの酒粕煮」400、秋の便り「塩炒りギンナン」300、エシャレットの生ハム巻き400、赤カブの甘酢漬け300。 〔お肉のお料理〕塩麹漬け「豚ロースソテー」フルーツソースがけ500、自家製「鶏ハム」500、ウズラ卵のせ「馬肉ゆっけ」600。 〔お酒のあてに〕大吟醸粕使用「明太子の酒粕漬け」300、まるでチーズ!?「味噌漬け豆腐のくんせい」300、イクラ入り「生ゆば」400、「クリームチーズのマグロ酒盗のせ」400、干し柿入りクリームチーズ300。 〔お食事&デザート〕山形県産『出羽燦々』使用「酒米のおにぎり」2個300、お隣り『海老寿司』から出前「トロタク巻き」1本700、珍しい生麺使用「稲庭生うどん」600。 (2014年12月調べ)

| |

« 日本でカイピリーニャ … カクテルラウンジ「日登美(ひとみ)」(新井薬師前) | トップページ | 楽しい呑兵衛の忘年会 … 酒庵「酔香(すいこう)」(押上) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店情報: 酒庵「酔香(すいこう)」(押上):

» 楽しい呑兵衛の忘年会 … 酒庵「酔香(すいこう)」(押上) [居酒屋礼賛]
 古典酒場編集長の倉嶋紀和子さん、元・日経BP局長で、今は文化人タレントとしてご活躍中の渋谷和宏さんと3人で、押上にある日本酒バー「酔香」で忘年会。  〆に出されたのが、山形県産の「出羽燦々」という酒造好適米で作った「酒米のおにぎり」(2個300円)。  酒米は「食べると不味い」と聞いていたんだけれど、とてもうまい!  「酔香」の店主・菅原雅信さんは、日経レストランの元編集長。  平成21(200... [続きを読む]

受信: 2015.04.03 23:48

« 日本でカイピリーニャ … カクテルラウンジ「日登美(ひとみ)」(新井薬師前) | トップページ | 楽しい呑兵衛の忘年会 … 酒庵「酔香(すいこう)」(押上) »